不眠なんです
2002.9.13 23:15 0 8
|
質問者: まちさん(19歳) |
回答一覧
やっぱり親元からはなれると、さびしいのと不安で落ち着けなくなっちゃいますよね。私は結婚して実家から車で20分のところに住んでるんだけど、最初の内はなかなか落ち着かなかった。旦那の帰りも遅かったし・・・。
でも、まちさんの場合は一人暮らしだから余計さみしいですよね。私よりずっと遠いだろうし・・・。
まちさんは牛乳飲めますか??私は眠れない時、牛乳を温めてスプーン一杯の蜂蜜を入れて飲みますよ。私的にはけっこう心が落ち着く感じがするんですけど・・。試してみては?
それと、お風呂を寝る直前に入ると、逆に目が覚めちゃって寝れなくなる事も・・・。寝ようと思う1〜2時間前にはいるようにしてみてはどうでしょうか?
このくらいしか、お力になれないけどこれからは、しっかり睡眠をとって大学でがんばってくださいね。
2002.9.14 13:05 7
|
ちゃな(秘密) |
まちさん、こんにちは。
私も数ヶ月前結婚して、初めて親元を離れというのもあって、なかなか
眠れない夜が続きました。主人が不規則な仕事に就いているので、夜いないことも多くて、慣れるまで、結構時間がかかった覚えが。
あなたの場合、一人暮らしだから、なおさら寂しいでしょうね。
仲良くしているお友達はいますか?私は短大時代に、よく一人暮らしをしている女友達の家に遊びに行き、泊めてもらった覚えがあります。
彼女も口にはしなかったけど、遠い実家から離れて慣れない一人暮らし
をしていて、寂しかったのかもしれません。
あなたも、私の友人のように、たまにお友達に泊まりに来てもらったら?そんなにしょっちゅうは無理かもしれないけど、まず眠れないってことはなくなると思いますよ。(話に夢中になって、眠らなくなるかもしれないけど)
寝よう寝ようとすると、自然と眠れないので、あんまり考えないようにして横になる方がいいのかもしれません。
もうどうしようもなく眠れない場合は、精神科でカウンセリングを受けて、睡眠薬を処方してもらうという奥の手もありますが。
2002.9.14 16:20 6
|
ゆっこ(秘密) |
こんばんは。
親元を離れて暮らすのって最初は本当に大変だと思います。
私もどちらかと言うと不眠症の方なんですよ。
「今日は早く寝るぞ」って思って布団に11時頃入っても寝るのは夜中の2時過ぎ位になっちゃうんです。
昔はあまりにも不眠が続いて心配で病院に行き、睡眠薬を貰って飲んでました。
でも薬を飲むのってあまり良くないから、飲まないように努力をして色々と試してみました。
布団に入って本を読むとか、音楽を聴きながら寝たり、少々お酒を飲んだり・・・。
でもなかなか寝れなかった・・・それで半分諦めかけた時になんだか知らないけど寝れるようになりました。
他の方も言ってるように考え込まない方が良いかもよ。
2002.9.14 22:49 6
|
流れ星(秘密) |
はじめまして。一人の生活ということでいろいろたいへんかと思います。がんばっているんですね。
調子はいかがですか?
不眠は悪いことでもなんでもなくて、ちょっとした便秘みたいなものですから、風邪などで内科を受診されたときに睡眠薬をもらうといいと思います。
癖になるとか、いろいろいわれていますが、
眠れないより睡眠薬で眠って次の日一日がんばれたほうが
ずっと健康的で頭も冴えてきますよ。
私は睡眠薬歴長いですが、眠れさえすればどんな手段をとってもいいと思っています。
そのうち落ち着いてきて、体を動かして、頭を使って、疲れるようになって、自然に眠れるようになったら睡眠薬はいりません。あと、季節の変わり目は睡眠薬が必要になります。
不眠、辛いですよね。お薬で楽になれればそれでもよいのでは?
心療内科、精神科にかかるのもよいと思います。もし長引きそうだったら精神科にかかって医療費の補助を受けられるからです(医療費ただです)。
参考までに。がんばってくださいね。貴重な学生生活ですからね。
2002.9.15 01:00 7
|
モンテール(30歳) |
私も初めて親元を離れたときは、さすがにホームシックにかかってしまいました。ちょうどまちさんと同じような症状になりました。
眠ようとしても心臓がドキドキして眠れないのです。精神的に緊張して気が張っている状態だと思います。私の場合1週間もそんな日が続きましたよ。人は眠ないと死ぬのかなーと思ってましたから眠なければいけないというプレッシャーが追い打ちをかけていました。しかし1週間眠れなくてもこのとおり大丈夫です。逆に眠ようなんて思わないで、今日は一晩映画でも見てよう・とか楽しいことでもしようぐらいの気持ちで構えていた方がいいと思います。気持ちを楽にすることでもしかして眠れるかもしれませんよ。
私の場合1週間眠れない日が続いた末どうしたかというと、ある日とても激しいスポーツを日中にしてくたくたに疲れたのもあって結局精神的な緊張よりも
身体の疲れの方が勝ってしまい、眠りにつくことができました。日中に水泳等々体がだるーくなるようなことをするのも一つの手かもしれませんね。
2002.9.16 08:53 5
|
つる(秘密) |
私の経験で眠れなかった時、やったことを書きます。
*温かい牛乳を寝る前に飲む
*足を温める(足が冷たいと眠れないらしい)
*寝るのを諦めて、本を読んだり、テレビをみたりする
*ハーブティ(ジャーマンカモミール)を飲む
*電話をする
私が独身の時は上のことを全部やってました。
今は結婚して、寝る前にハーブティを飲むくらいでよく眠れますが、
これは、結構効きます。お勧めです。
あと、昼間、趣味やスポーツなどでストレスを発散するのもいいかも?
とにかく、思いつめないようにね。
2002.9.16 10:41 6
|
@すいか@(秘密) |
こんにちは。
私も3年前から不眠症です。
原因は、小児期によるトラウマで、3年前にしつこい異性が
現れた為に、フラッシュバックになり、毎晩悪夢を見る
ようになって、眠るのが怖くなって、不眠になりました。
20歳の時から、自ら望んで一人暮らしをしていたので、
まちさんとは、要因が違うけど・・・。
1年前に結婚して、これで不眠も治ると思ったら、
旦那は夕食の時と、眠る時しか同じ部屋に居なくて
(TVゲ―ムをしている為)寂しくて、
旦那への安心感や信頼感が薄れ、数ヶ月前から
別室で寝てもらっています。
ちゃなさんの、おっしゃる通り、ホットミルク&蜂蜜は、
効きます。+レタスでス―プを作って飲むのも、
効果あるみたいです。お風呂は2時間前までに、入っておくのが
良いです。そして蛍光灯だと脳が覚醒してしまうらしいので、
小さいオレンジの明かりにして暗くしておくと、眠くなると
TVでやっていました。
私は睡眠導入剤を、心療内科の医師から処方してもらって、
どうしても寝れない時は、飲んで寝ています。
睡眠導入剤を止めれなくなるのでは?と
不安でしょうが、止められなくなる事はないですよ。
薬を止める時は、一錠 飲んでいたのを、
半分に折って、1/2量を数日服用して、慣れたら
今度は1/4量数日服用して、そして飲まない日を作って、
止めていけば大丈夫です。
薬は抵抗があって、動物嫌いじゃなかったら、
泣かないウサギなどの、小動物を飼ってみるのも
いいかも・・・。暖かい体温で抱くと癒されます・・。
私は一人暮らしの時、犬と暮らしたいが為に、
ペットが飼えるマンションに、引越しした事が
あります(^^;)
眠れない時に、寝よう 寝ようと意識しないように
して、リラックスして楽しい事を考えてみて下さい(^^)
2002.9.16 18:21 5
|
パピパピ(30歳) |
まちさん、こんばんは。
ジョギング(もしくはウォーキング)をするというのはどうでしょう?
運動をして、体を疲れさせると、
精神的に落ち着きますし、
睡眠もしやすくなります。
頭がスカッとして勉強もしやすくなる?カモ。
無理なら部屋で腹筋背筋スクワットを1セット40回以上してみてください。ドラマ1つ見るにつき1セットとか。結構できます。
バイトとかしてますか?もししていないのであれば、喫茶店、販売員、レジ打ち、調理などのちょっと体動かす系をおすすめします。疲れてしょーがなくなってじっとできるだけで幸せになる?カモ。
私の場合、教科書読んだら即効。意識が遠ぉーくなってました。
夜食にラーメン(あの頃はどんだけ食べても太らなかったのよー)
を食べても眠くなりました。
それでも1限目の単位は落とし気味でしたが。。眠くて。。
2002.9.16 23:31 5
|
ロールケーキ(秘密) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
そろそろ体外受精へ進みたいのですが夫が賛成してくれません
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。