HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 大阪でラパロ(腹腔鏡検査...

大阪でラパロ(腹腔鏡検査)のできるいい病院を教えてください

2006.8.2 10:44    0 6

質問者: ケロケロさん(32歳)

今までAIHを3回トライしてだめでした。まだ特にこれといって原因が見つからない状態でいるので腹腔鏡検査(ラパロ)を受けてみようと思っています。
現在は神戸の英ウィメンズクリニックに通っているのですが、入院設備がないためラパロは日帰りになるといわれ不安を覚えました。なので家の近く(大阪府)でラパロの出来るいい病院を探しています。出来たらビデオを撮ってくれて後で見せてくれるような病院ご存じないでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。
私が知っている病院は大阪中央病院です。
婦人科はつい最近担当医ががらっと代わってしまったので、新しい先生方はよく分かりませんが、私が腹腔鏡手術(卵巣嚢腫で)を受けたときも、安心してお任せできました。
また、不妊治療にも力を入れているそうです。

2006.8.3 17:29 14

なおぽこ(34歳)


私は今年の3月末に、腹腔鏡しました。
癒着が無かったので、結局検査だけでした。
阿波座にある、大阪日生病院です。
結構ラパロでは有名です。

私の場合は、担当医に「ラパロのビデオって見せてもらえるんですかねぇ?」って聞いてみたら、「見たいですか?いいですよ」と言って、
退院前に見せてもらえました。

ビデオが見れる部屋があって、そこで説明を聞きながら、見ました。

1週間ほど入院したと思います。
費用は全て込みこみで16万くらいでした。
入院日数が長くても、長く入院した方が、医療保険も沢山降りるので、助かりました。
病院も綺麗ですよ。
ただ、婦人科は無く、産婦人科なので、妊婦さんとか沢山います。

妊婦さんは妊婦さんばかり同じ部屋で、病気やラパロの患者さんは同じでしたが、ベットが空いてなかった場合は、同室になる可能性もあります。

生まれたばかりの赤ちゃんを、手押し車のような物で、ゴロゴロ押して移動しているお母さんとよくすれ違います。
私は赤ちゃん覗き込んで可愛いので喜んでいましたが、
昔、死産した時に、産婦人科でこのような状況の時は、かなり辛かったです。

2006.8.4 05:04 11

わん(36歳)


なおぽこさん、わんさん、情報ありがとうございました!今日病院に行って先生と話をもう一度して、阪大病院を紹介してもらえることになりました。

なおぽこさん、実は阪大病院のほかに大阪中央病院も紹介されたのです。入院日数、金額、ビデオなどの情報をよろしかったら教えてもらえますか?

わんさん、検査でも保険はおりたのですか?最終的になにか疾患が見つからないとダメかと思って金銭的に(16万)躊躇していたのです。もしそうなら気が楽になります(不妊治療は金銭的につらいですから・・・)。

お忙しいでしょうがアドバイスお願いします。

2006.8.4 20:41 8

ケロケロ(32歳)


入院費用は詳しくは忘れましたが、10日間入院して18万円くらいだったと思います。ただ、私は腹腔鏡手術だったため、腹腔鏡検査との違いは分かりません。
入院期間は他の病院に比べて長く、費用も高いと思いますが、新しく綺麗な病院で、食事も美味しかったです。
私は手術前に市立豊中病院にセカンドオピニオンを聞きに行きました。担当医も快く行って来て下さい!と紹介状等書いてくれました。
ビデオは私は特に希望しなかったので、分かりませんので、一度問い合わせてみてもらうしかないです。
知り合った筋腫で入院していた友人は手術後すぐ妊娠、出産してましたし、私はしばらくタイミングを見ながら、今は妊娠8ヶ月です。

2006.8.5 21:44 9

なおぽこ(34歳)


書き忘れでした!すいません。
私は、子宮筋腫があり、以前に子宮動脈塞栓術を受けていて、今ある筋腫は仮死しているので、増大する事がありません。
増大する事がないので、筋腫はそのまま放置した状態です。
癒着が気になっての腹腔鏡検査でしたが、
一応筋腫があるという事ですので、
医療保険が効く形になりました。
ラパロで、内膜症とか何かが見つかると保険適応になるのですが、見つからなかった場合は、検査になるので
医療保険は下りません。
期待を持たせちゃって、ホントにすいませんでした^^;

2006.8.6 03:45 8

わん(36歳)


なおぽこさん、わんさん、丁寧なお返事本当にありがとうございました!参考になりました。ママになれるよう頑張ります。

2006.8.8 20:06 6

ケロケロ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top