妊娠検査薬とhcg注射について
2006.8.6 14:35 0 1
|
質問者: まめさん(31歳) |
周期16日目に初めてAIHにチャレンジして、18日目に排卵確認、着床を促すhcg注射を打ちました。
そして、今日が周期30日目・・
体は生理前の症状が出ているのですが、微妙な高温が続いているので、思い切って妊娠検査薬を使ってみたところ、うすーーい陽性反応。
びっくりしましたが、これって、hcg注射の影響でしょうか。。?
注射を打ってから13日目。
いつまで、この注射の影響って出るんでしょうか。
初の陽性反応に、喜びたい気持ちと、ショックを受けるのが怖くて、早く結果を知りたくて。。
回答一覧
ほんとに微妙な時期ですよね。
注射の影響が残る人もいるし、受精卵からのHCGかも知れないし。
私の場合ですが
HCG注射〜12日後にうすーーく陽性、13日後に見えない位の線がまだ出てました。
最高で14日後にも見えるか見えないかの線が出てた事あります。
ただ、化学的流産を繰り返してるので
その時のが注射の影響かどうかはハッキリしてないんですけどね〜〜
着床しかけた時はその数日後、また
うすーーく陽性反応が出ました。
そのまま濃くならずに生理予定日を数日過ぎて生理が始まる感じで・・・。
妊娠してる場合生理予定日には濃く出る人も多いし、薄い反応だと不安でしょうが、数日後また検査してみて濃くなれば大丈夫だと思いますよ〜〜
ちなみに、注射からだいぶ経ってもキャッチした検査薬はクリア○ルーでした。
かなり感度が良いそうです。
2006.8.6 19:58 11
|
ベリー(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。