35歳、隠れ脳梗塞でした・・・。
2006.9.19 14:48 12 9
|
質問者: ぺんぺんさん(35歳) |
皆さんも頭痛や物忘れなどがありましたら注意されたほうがいいかもしれません。梗塞は治すことはできませんが予防がとても大事なので早期発見は重要だなあとショックを受けつつも痛感しております。同じような方がいらっしゃったらお返事をいただけると嬉しいです。
回答一覧
同じ診断を受けたわけではないのですが。。
私も、頭痛がひどくて、我慢できなくて嘔吐する頭痛の日と、それ以外は右後頭部がモヤモヤする日があります。
しかも、物忘れがひどいです。
パソコンをこうやってしていて、一瞬テレビの方を見ると、もう何をやっていたのかわからなくなってしまいます。
人や物の名前が出てこないなんて当たり前。それも、例えば”牛乳””はさみ”などの名前が出てこないんですから。
あとは、物を無くしますね。
買ったばかりの物をどこに置いたかわからなくなるのはもちろん、結婚指輪さえも今年なくしました。
そのうちに一度受診しておこうかなぁとは考えている所です。
でも、ぺんぺんさんがショックを受けられたように、私も何かの病気であるのが怖くて一歩を踏み出せないでいるんです。
最近少し太り気味だし、運動不足だし、摂生していないし。
しっかり検査して、安心感とこの先の生活の変化へのきっかけにしたいと思います。
ぺんぺんさんもどうぞお大事になさって、この先健康でいい一生を送られますように!
2006.9.20 08:37 9
|
lemon(31歳) |
ぺんぺんさん、こんにちは。
私ではありませんが、33歳の妹が先日脳梗塞で倒れました、本人もまさかこの若さで脳梗塞だとは思わず具合が悪くなってから数日家で安静をとってました、それが悪かったらしく病院に運ばれた時は既に右下半身が動かなくなってしまいました、もう一部の脳細胞が死んでしまったのです。
でも今はリハビリにも何とか一人で通うようになり元気です。
妹の場合はっきりとした原因は無かったのですがやはり現代病かなぁなんて思っています、食べ物や生活環境などやはり気をつけないとなりません。
納豆は本当に良いようです、あとたばこは吸わないこと、夜更かしもよくありません。脳梗塞は予防する以外にないのです、
早い発見で良かったと思います、納豆たくさん食べて下さい、お大事に。
2006.9.20 08:39 15
|
ひーちん(37歳) |
わたしも、最近物忘れがひどく、昨日や今日出かけた場所を思い出せない、旅行先のいまいる地名が出てこない、ひとと待ち合わせてこれからどこに行く予定だったか思い出せない、ことが頻繁になりました。
母が倒れて疲れがたまったからと思っていましたが、わたしも検査してみます。
2006.9.20 18:28 12
|
たんたん(35歳) |
え〜っ!?ありますよ。私も同じように頭痛・肩こり・物や人の名前がすぐに出てこないこと・・・
でもどの程度なんでしょうか?
物や人の名前が出てこないのは歳のせいかなって思っていましたが。べんべんさんは病院へ行くほど自覚症状が強かったのですね。
以前、「あるある大辞典」かなにかで『キムチ納豆』が脳の血管のつまりに良いといっていましたよ。軽いものなら治っていました。キムチを納豆に混ぜて半日たってから食べるということでした。食生活に気をつけて血液サラサラにしたいですね。
2006.9.20 09:25 9
|
ゆっき(39歳) |
同じ経験はありませんが、心配になりメールしました。ぺんぺんさん、大事に至らなくてホントに良かったです。脳梗塞は若年でもありえる事なのですね。驚きました。生活習慣病は様々な病気を招きますが、小さな努力で防ぐ事が出来るのですね。私は30歳ですが、物の名前が出てこない事が時々あります。安易に考えないで予防をしてみます。どうぞお大事にしてくださいm(__)m
2006.9.20 17:35 10
|
ももこ(30歳) |
母が春先に脳梗塞で入院、半身麻痺で現在もリハビリしながら入院生活をしております。
「脳梗塞」の文字が目に止まりビックリしました。
ペンペンさん、今は体の様子は大丈夫でしょうか?
35歳でも脳血管が詰まってしまうのですね。
ショックでした。
でも、早期に発見できて良かったですね。
母が脳梗塞になってから私も調べつくしましたが、血液が行き渡らなくなって死んでしまった脳の細胞は生き返る事ないですからね・・。脳梗塞は早期発見がイチバンです。
日ごろの健康管理、食事、運動が大切だとお医者様も言ってました。
健康がイチバン。
本当にそう思います。
ペンペンさん、お大事になさってください。
2006.9.20 17:41 6
|
みきまま(33歳) |
母方の叔母が二年前に脳梗塞で左半身が不自由になってしまいました。恐ろしくなり母にも検査を進めたところ、初期症状があると言われました。祖父は95までの長生きでしたが、それまでに脳梗塞で三度倒れました。父方の叔母も脳梗塞で倒れました。
脳梗塞が遺伝だとは思いませんが、血管が細い、もろいなど何かの因子が遺伝していて私にも危険があるかもしれないと思うと、全く他人事とは思えません。
実は私もかなりの頭痛もちです。偏頭痛で高校生の頃から悩まされています。去年、妊娠中に5日間くらい激しい頭痛で寝込みました。出産したら病院で診てもらおうと思っていましたが、何事も無いようでしたし、育児に追われていたので病院に行くことも忘れていました。今回ぺんぺんさんの投稿を読ませていただき検査に行くことにしました。
叔母の姿を見ていると本当に気の毒で、何といっても健康が一番大切だと実感します。一人で自由に行動するという当たり前の事が出来ないのは、どんな気持ちでしょうか。。。
赤ワインがいいと聞いたことがありますが。。まぁ、いろいろな事が言われていますよね。
お互いに気をつけましょう。
2006.9.20 19:27 5
|
りり(30歳) |
暑い時期は水分補給をまめにすること、冬でも入浴前後に水分補給をするのが大事かと思います。
納豆は血液をさらさらにすると聞きますが、ワーファリンなど、血液をさらさらにする薬と併用すると、薬の効果を悪くします。
お気をつけください。
2006.9.21 22:17 6
|
きっちょむ(30歳) |
皆さん、温かいお返事をありがとうございました。
二人の育児、父の入院、母の軽度認知症などで忙しく、自分が具合が悪くても二の次でした。また、検査結果が怖いというのもあり、なかなか病院に行きませんでした。ようやく周囲も落ち着き、自分のことを気にかけることができました。子供もまだ小さいので倒れるわけにはいかない、死にたくない(大げさかもしれませんがそのときはものすごく悪い結果を想像していました。)と思い、ようやく重い腰を上げました。このレスを読んで病院に行こうと思ってくださった方がいらっしゃったので大変嬉しく思います。このスレが皆さんにとって起爆剤となり早期発見、予防ができて長生きできたらなあと思います。ありがとうございました。
2006.9.23 16:15 6
|
ぺんぺん(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。