HOME > 質問広場 > くらし > 体が冷えて困っています

体が冷えて困っています

2006.10.1 01:56    0 7

質問者: ミニ子さん(29歳)

体が冷えるというか、特にお腹〜ひざがよく冷えます。よく言われる、手足が冷たくなるような冷え性ではなく、手足は暖かいのに、お腹〜ひざはとても冷たいのです。
そのためかどうか、腸が正常に機能しなくて張ってしまって苦しかったり、気分がわるくなったりします。
確かに仕事場は、エアコンなどで冷えていますが、私は腹巻をしたりガードルをはいたりして、自分なりに冷えない努力をしているつもりです。毎日、お風呂も湯船に浸かっています。それでも冷えるということは、その努力が足りないのだとは思いますが、ほかに何をしたらいいのか思いつきません。
どなたか、いい方法があれば、ぜひ教えてください。
冷えは妊娠もしにくいと聞きます。本当に困ってます。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ミニ子さんこんにちは。冷え性つらいですね。私も妊娠に向けて冷え対策しています。体を温める食品を積極的に食べたり、
腹巻の色も暖色系にしたり(色も温めたり、冷やしたりの作用があるそうです)
ガードルはソフトなものですか?きついと血行を阻害するので良くないとききます。
お風呂にミネラルたっぷりのお塩を入れても湯冷め防止になります。参考にしてくださいね☆

2006.10.1 09:37 11

ゆずゆず(36歳)


おなかが冷えるのは女性にとっては対敵ですよね!紅茶にすった生姜とハチミツを入れて飲んでも温まりますよ^^私は漢方を1年続けてますが手足がぽかぽかして、便もかなり理想的なもの(汚い話ですみません)で、自分でも感心してます。あと私は実行してないのですがウォーキングはかなりいいと思います。

2006.10.1 10:27 11

ペコリン(30歳)


下半身の運動をしてみてはいかがでしょうか。

妊娠前にバレエを習っていたのですが、足の指先を動かすストレッチから腰のほうまで動かすものを習い、実行していたので、冬の朝でも起きる前に布団でそれをやって、冷えることはありませんでした。

2006.10.1 14:03 11

かおる(30歳)


ミニ子さん、こんにちは。
根菜類は体を温めるそうなので、いかがでしょうか?
(自然食のレストランのご主人が言っていました)
また、ガードルより、毛糸のパンツ(最近可愛いのでてますよね)の方が締め付けもないし、温まるかもと思います。(←これは私の素人考えですが)

2006.10.1 23:23 13

はな(39歳)


私とたぶん同じで内臓が冷えてるのかもしれませんね。
皆さんが書いていらっしゃるような、身体を冷さない、温める食べ物をとっているにも関わらず。。なので
通っている鍼灸で(内臓の冷えを)言われたので、対処法を聞いてみました。

市販のお灸をする。
場所はみぞおち(胸の下に手を当てて、ちょうど中心にくるくらいの、触ってみて、ここを温めたら気持ちいいだろうと感じる場所)と
左手の甲側の手首の中心当たりの2ケ所で
火を付けて一分くらいで消して、新しいものに替えて3回続ける。というものです。
お灸を買うとポイントの簡単な説明書きがついてると思うので参考にしてくださいね。
我慢出来ないくらい熱くなるまでするのはダメだそうですよ〜。

2006.10.2 11:45 11

tom(37歳)


わかります〜!私も手足は暖かいのにお腹や腰を触ると何時もひんやり冷たくてとても困ってました。今、アロママッサージに通ってるのですがそこで教えていただいた冷え対策は、腰にカイロなどを当てて暖めると良いそうです腰には体を温めるツボがあるそうで即効性があるそうです。私は生理の時など集中的に暖めてます、かなり効きますよー♪

2006.10.2 12:45 6

ちさと(30歳)


ストレッチ&運動が効果あると思います。
私の場合、ジム通い&ストレッチで基礎体温もぐっと安定しましたし冷え性も治りました。

2006.10.3 09:55 5

yui(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top