子宮筋腺症について教えてください
2006.11.6 07:09 0 3
|
質問者: こころさん(36歳) |
少し前から生理前の痛みが気になりはじめました。
いろいろと調べてみると子宮筋腺症という病気があり症状が似ている?と感じています。
いろいろ筋腺症の症状を調べても分からないことなどもあるのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
私の症状ですが・・・
*生理の3〜4日前から下腹痛がある。
感じとしては内膜がはがれているような感覚です。(激痛ではありません)
生理痛はありますが激痛ではありません。
*生理時の出血が多い
水のような流れるような出血で本当に時々塊が出ます。
生理2〜3日目の特に動く午後は1時間おきにナプキンを変えなければいけません。
そのかわり??夜は全く出血しませんので横漏れということもありません。
最初は生理前の独特な症状だと思っていましたが今年になってから痛みがけっこう出てきました。
不妊検査でエコー、卵管造影はしていますがこれでは分かりにくいのかもと感じてます。(病院は2回転院していますが何も言われたことはありませんが不安です)
また病院を受診する良い時期(高温期、低温期など)ありましたら教えてください。
年明けには体外に挑戦しようと思っていますが、筋腺症があると妊娠しずらいと聞いてそちらの病院へ行こうかと迷っています。
そのほかに、こんな症状があったとか、ありましたら教えてください。
回答一覧
こんにちは。
私は、ついこの間、子宮腺筋症の根治治療のために子宮全摘手術をいたしました。
まず、子宮腺筋症とは子宮の壁が厚く、硬くなってしまい、それにより生理痛がひどくなる症状です。
私の子宮は普通の人の倍近くまで大きくなっていて、生理痛は勿論、ひどかったです。特徴的だったのは生理が終わる頃の「子宮が筋肉痛」と表現するのがピッタリの痛みです。生理前よりそっちの方が辛かったかな。
生理時の出血はすごかったです。タンポンしてナプキンして生理用ショーツをはいていても漏れて座布団を真っ赤にしてしまったこともありました^^;
原因とか不妊との関係とかはよくわかりませんが、エコーでわかるようです。ただ、筋腫と間違われやすいようなので可能でしたら何ヶ所か病院を回られたら良いと思います。私は3ヶ所中2ヶ所で筋腫、1ヶ所で腺筋症と診断されました。そこはいわゆる大病院で症例も多いところでした。
もしかしたら最初から不妊治療を希望されると腺筋症などは疑ってかからずに見逃されてしまうのかも・・・?
生理時の症状から伝えたらどうでしょう?
受診のタイミングについてはなんとも言えませんが、排卵後は子宮が厚くなってくるので生理が終わった直後がいいのかな?子宮内部はエコーでも全部が見えるわけではないようですが、子宮全体の大きさとかはわかるんじゃないかしら?生理が終わったばかりにしては大きいぞ、とか・・・。
なんにせよ、わからないことはその道のプロに聞きましょう!とはいえ、腺筋症についてはネットでもあまり詳しく出ているところはないのよね・・
【日本子宮内膜症協会ホーム・ページ】くらいかしら。
参考になりましたら幸いです。
医療関係者でもないのに軽率な発言だったかもしれませんが、素人考えですのであしからず。
2006.11.7 00:48 6
|
わかめ(41歳) |
子宮腺筋症の間違いでは?
これで検索する膨大に情報がでますよ。それとも最近は名前が増えたのかしら?
子宮腺筋症だと流産リスクが上がると本で読みました。
大きな症状としては過多月経・不正出血による貧血・生理時の激しい痛み。
単体なら排卵期痛はあまりない。
私がそうでした。
2006.11.6 20:19 5
|
簡単ですが(秘密) |
情報をありがとうございます。
腺筋症の間違いでした・・申し訳ありません。
簡単ですがさん・・・
失礼しました筋腺症→腺筋症の間違いでした。
インターネットで検索しましたが、腹痛、出血が多いなどのは多いのですがもっと具体的な情報が欲しいと思っていました。
お返事ありがとうございました。
わかめさん・・とても分かりやすい説明と症状で感謝いたします。
現在は不妊専門ですが、婦人科にも同時に通っていました。
特に何も言われなかったのですが、やはり不安なので生理が終わった頃もう1度行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
2006.11.7 18:46 6
|
こころ(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。