ご祝儀(挙式のみ)について教えて下さい!!
2006.12.8 04:25 0 3
|
質問者: さっちんさん(24歳) |
近々、旦那の友人の結婚式(挙式のみで披露宴はありません)に夫婦で出席します。
二次会は会費制(一人9千円)で出席はしません。
この場合、ご祝儀はいくらぐらい包めば良いのでしょうか??
考えているのが
1.二人で1万円
2.二人で1万円+後日プレゼント
3.二人で2万円
二人でと書きましたが、連名で大丈夫ですか??
内容が解りずらかったらごめんなさい。宜しくお願いします。
回答一覧
2人で1万円で良いと思います。
プレゼントは仲のよさ度やあげたければで良いのではと思います。
ただ自分の時に披露宴などに来てもらっていたらもらったのと同額包みます。
2006.12.9 01:01 18
|
まる(27歳) |
私も挙式と家族のみの食事会でしたので、初めからご祝儀はご遠慮しますとお伝えしていましたが、やはり多くの方からいただきました。
金額はほとんどの方(夫婦含む)が1万円でしたが、結婚している仲の良い友人からは、私が3万円包んでいるせいか、2万円いただきました。
ただ、親友(独身)からは3万円いただきましたが、お食事・引き出物もないのに申し訳なかったです。彼女の結婚式には5万円お包みしないと…と思っています。正直多すぎるのも気を遣ってしまいます。
2006.12.9 11:30 17
|
ぶうこ(33歳) |
まるさん、ぶうこさん、お返事ありがとうございました!!
2人で1万円包んで持って行きましたが、受付が無かったので結局渡せず…後日渡すことにしました。
☆ありがとうございました☆
2006.12.11 22:42 15
|
さっちん(24歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。