HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供同士よく遊ばせていますか

子供同士よく遊ばせていますか

2006.12.21 14:24    0 6

質問者: ショコラさん(33歳)

1歳9ヶ月の娘がいます。
近くに児童館がなく少し遠いので、あまり連れて行く事もなく、普段は買い物や少し近所で遊ぶ程度です。公園にもほとんど連れて行っていないので、普段は同年代の子供との関わりがない感じです。
家遊びでも割と満足しているようです。
仲のよいママ友と月1回位家で遊ばせたり週一回の習い事では数人の子供と一緒にやっています。
私自身、公園で会ったママとお話するのがあまり得意でないので、今のペースでいいのですが、子供はどうなんだろうと思ったりもしています。
積極的に出て行かないと、と思うとストレスになってしまうので子供の友達は、3歳で幼稚園に入ってからでもいいかなと思うようにしていました。
でも最近周りのお子さんを見ていると、おもちゃの取り合いの場面になったりするとママが「貸してね、って言うのよ」と教えたり、ぶってしまったりすると「ごめんなさいしなさい」と頭を下げたりという事を教えているようです。
娘にも悪い事をしたらいけないと教えるつもりでいるのですが、あまりそういう場面になる事もありません。
このまま幼稚園入園を迎えると、大勢の子供達に戸惑って泣くのではないかなと思っています。
普段は親や祖父母と過ごす事がほとんどなので、過保護になりすぎる所もあるかもしれません。 少し男の子に突き飛ばされたりすると大泣きして私から離れなくなったりもします。頑張って機会を増やすようにした方がいいのか、今のままでもいいか考えています。
よいアドバイスがありましたら、お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


全然アドバイスじゃないんですけれど、私のところと大変似通った状況だったので、思わずレスしてしまいました。
私のところも、月に1回、私の親しい友人親子と遊びます。でも、子供同士っていうのは、それだけ・・・
児童ホームに連れて行くのも面倒〜って思っているうちに、いよいよ入園までカウントダウンになりました。
正直、あまりあわてる気持ちはありません。
一応「ほしいものはほしい、貸してといって、ありがとうは?」など言い聞かせてますが、絵本やアニメに向かっては言ってるくせに、対人間になると急に萎縮してます。
幼稚園にいって、集団の中で鍛えてもらえ!って心境で心配してませんよ〜。
↑ここだけは、今とてもおおらかな気分

2006.12.21 19:38 13

KY(35歳)


2歳児の男の子のママですが、遊ばせてません(苦笑)
ママ友もいないので、たまに公園で出会う子と追いかけっこしてるなーって感じです。
社宅や、同じ年頃のいるマンションに住んでいる人達が、自然に仲良くなるのを見てうらやましいです。
でもいざそうゆう関係に自分が入るとなるとすごく億劫で今のままでいいか〜と思ってます。確かに「子はどう思ってるのか…」とは思いますけどね。
2歳くらいまでは母と子1:1の関係でいいそうですよ。
うちの子は他の子と関わりたそ〜にしてるけど、いざ砂場遊びなど夢中になると自分の世界に入って一人で遊んでます。
幼稚園に入れば、子供同士の世界ができると楽観してるんですけど…まずいかなぁ

2006.12.21 21:53 47

主婦(秘密)


上の子は1歳くらいから公園に連れ出すようにしましたがあまりほかの子と一緒に遊ぶことはせず、いつも私の周りでひとりで遊ぶ子でした。幼稚園時代は馴染むのが大変で喜んで通うになったのは卒園間近の数ヶ月だけでした。小学生の今も大変物静かで一人でいることを好みます。お友達とわいわいするよりはいいらしいです。友達がいないわけではないしトラブルがあるわけでもないですが。
下の子はほとんど連れ出してやることができませんでしたが入園当初から私の手を振り解いて園庭に入っていってしまい、行くのが嫌だと駄々をこねたことは一度もありませんでした。常ににぎやかに楽しく遊んでいました。小学生の今も同じです。
小さいときから同じくらいの年の子と遊んだからといって、また遊んでいないからといってその後の人生に影響があるとはいえないようです。
大事なことは、お母さんお父さんがその子を理解し、必要な社会的ルールをしつけているか否かだと思います。
悪いことをしたら「ごめんなさい」をいう、「〜して下さい、〜していいですか」と問いかける、「ありがとう」という、挨拶ができる・・・といったことは、相手がよその子ではなく大人だとしても教えることはできますよね。おじいちゃんおばあちゃんにも協力してもらって気をつければ、同年代の子と遊ぶ機会のないままでも大丈夫ですよ。入園して初めは戸惑うこともあるでしょうが、その時にしっかり励ましてあげれば基本的に友達遊びは楽しいと、子供も感じると思います。

2006.12.22 09:39 38

タルーラ(35歳)


皆さんお返事ありがとうございました。
似たような過ごし方の方もいらっしゃって少しほっとしました・・!
また子供の性格で一人が好きな子、にぎやかに遊ぶ子、それぞれとの事で、子供が自然に楽しめるようにしてあげればいいのかなと思いました。アドバイスありがとうございました!

2006.12.22 20:31 39

ショコラ(33歳)


〆られた後ですみません。うちはまだ小さいのであまりアドバイスは出来ませんが参考までに。
ママ友付き合いは苦手なのですが、最近人見知りが酷くなってきたので児童館に通い始めました。(ちなみに人見知りは直りました)
児童館は社会生活を学ぶ機会を提供してくれる場だと思います。でも、あくまでも場であって、方向付けするのは親です。大きくなっても他の子達と仲良く出来ない子もたまに見かけますが、親の態度を見ると頷けるものがあります。(反面教師)
遠いのであれば無理に通うこともないと思いますが、たまに遊びに行ってみると良いかもしれません。気分転換にもなりますよ。
でも、ショコラさんはしっかり問題意識を持っておられるし、そういった場に頼らなくても大丈夫そうに思います。(無責任な言い方ですみませんが、問題丸投げな親ならどこに行っても駄目かと)

2006.12.23 08:01 12

新米ママ(秘密)


幼稚園に勤務していた経験から一言。

幼稚園の年少児の場合(4歳未満児)
お砂場で、数人で遊んでいたとしても
お互いお尻が向き合う状態で、一緒にお山を作ったり・・道具を貸したり借りたりなんてことはありません。
みんな独り遊びです。
それでも、本人にしてみれば、「お友達と遊んだ」となるようです。

ショコラさんが、見て感じていらっしゃるとおり、「お家遊び」で本人が満足しているならそれで良いと思います。

2006.12.23 09:53 11

みる(42歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top