梅ヶ丘産婦人科
2007.1.24 16:25 0 2
|
質問者: ジンジャーさん(36歳) |
今の病院では、排卵日と人工授精のタイミングを上手く合わせられない事が度々あり、人工授精に慣れたところへ移りたい、と思っているのですが、梅ヶ丘はどうなのでしょうか?
また、人工授精に限らず、病院の雰囲気や待ち時間、先生の事等、些細な事でも構いませんので、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答一覧
現在梅ヶ丘産婦人科に通っています。フーナー不良でAIH3回目にして今月初めての陽性反応がでたのですが、胎嚢が確認できずに5週目で流産しちゃいました(泣)
病院の雰囲気は、スタッフの方も親切ですし病院もキレイだと思います。曜日や時間帯にもよると思いますが、待ち時間は最低1時間は待ちます。土曜日なんかは2時間以上かかります。一応予約制なんですけどね。
先生は、一人なのでとっても忙しそうです。こちらが質問したこと等には詳しく丁寧に説明していただけますが、
特になければ先生からの話しは1分〜2分位で終了です。
AIH当日は、朝9時半までに精液を提出し、そこから1時間半〜2時間位で人工授精をします。その間に内診・尿検査があります。終わった後は、5分休み先生のお話しを聞いて終了です。痛み等は感じたことはありません。
お互い早く授かれるといいですね。
2007.1.24 21:07 12
|
さぶーい(31歳) |
ジンジャーさん、こんにちは!
私は他院で体外受精をして現在妊娠3ヵ月ですが、毎日のホルモン補充注射のため、家から近い梅ヶ丘産婦人科に2ヵ月くらい毎日通っています。
とにかく看護婦さんがみんな親切で、他院から注射するためだけに通っている私にもいろいろ気遣いしてくれ、体調が悪い時もとても心配してくれました。
毎日の注射はつらいものですが、看護婦さんのおかげでとても励まされましたよ!
注射だけなので、先生とはあまりしゃべったことがありませんが、穏やかで優しい印象です。
注射だけかもしれませんが、朝8時くらいから夜までやっているみたいで、仕事をしてる方も多そうです。
私は年末年始も注射でしたが、元旦も私ひとりなのに注射してくれて、すごく助かりました!
私はすごく雰囲気の良い病院だと思いますよ。
2007.1.24 19:26 14
|
こうめ(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。