姑、小姑、子育て(愚痴&長文です)
2007.2.4 02:08 0 5
|
質問者: なおさん(33歳) |
義母は悪気はないけれど、辛口トークをするタイプです。なので、どきっとするようなことを言われては、気にしない気にしない、とやってきました。
また、義母にとっての、義母、義妹、義姉や、長男の嫁の悪口なんかをたまに聞くたび、きっと私(次男の嫁です)も言われてるんだろうなぁ、とは思っていました。
そしてお正月に海外に留学中の義妹(私の9つ年下で24歳です)が帰ってきました。結婚当初から、天真爛漫で、あまり気を使わないタイプだな、と思っていましたが、まだ若いし、年もかなり離れているので、平日に(当時は夫婦でフルタイムで働いていました)突然泊まりに来たりして、手伝わない片付けない深夜まで大声で笑いながらテレビを見る・・・なども目をつぶっていました。
そして今回も突然泊まりに来たい、と言って一泊のつもりが「帰るのめんどくさくなっちゃった」という感じで、3泊しました。ちなみにうちから夫の実家までは電車で1時間弱です。
今は私も主婦をしているので、突然の対応にも、なんとか応えられましたが、家に入るなり「なんかちょっとくちぇ(臭い)」とか、うちの娘に「見て見て!ママの靴下、きったねぇ」とかパントリーや冷蔵庫を勝手に開けて「わーものが溢れてるー!」とか3日目には「掃除しないの?」とか言いました。あなたがいるから家事が増えて、掃除機もかけられないんじゃないの!テーブルの下だけは深夜に箒をかけていたのに。
確かに私がご飯の準備なんかをしている間はうちの子供たち(3歳女と1歳男)の面倒を見てくれましたが、手伝いなんて全くせず、夜中にテレビを見ながらお菓子を食べてこぼしまくって、昼間も床に横になって1時間も昼寝して、布団もたたまずに帰っていきました。
それだけだって十分腹が立ちます。こっちは二人の育児で手一杯なのに、友達との約束もキャンセルして、小学生みたいなあんたの世話までしてるんだ!と言いたくなります!
しかし私が一番許せないのは、長女の子育てについて、ごちゃごちゃ言ってくることです。
それは明らかに義母と普段悪口を言ってるんだろうな、という感じに。
うちの3歳の娘はかなりのママっ子です。人見知りも結構すごかったし、甘えん坊です。「おしっこ!」と言ったときに義母が「ばあばと行こうか」と言っても「ママがいい!」と言ったりします。そして義父が叱ったりすると泣きます。
そして夫の実家に行ったときにはそれがひどくなり、もともと少食なのがさらに食べなくなります。
義母はそれが気に入らないようなのです。それは薄々以前から感じていました。
なぜなら、長男の子(1歳年下の女の子=現在2歳半=Aちゃん)と比べて「Aちゃんは、おばあちゃ〜んと言ってすぐにだっこしにくるのよ」とか、「Aちゃんは私の作ったものは何でも食べてくれる」とか言っていたので。
うちの子はあまり笑わない、とか私が神経質に子育てしている、とか甘いなどと言われたこともあります。
そのたびに腹は立ちましたが、孫だもの、かわいくないはずはない、と自分に言い聞かせ、幸い同居していないので、しばらく、行かないで怒りがさめるのを待っていました。
それでも、もっと鍛えなくちゃ!と娘にいつも以上に厳しく当たってしまい、後悔したことも何度も何度もあります。
そして今回義妹が泊まりにきたことで、うちの娘のオムツ外れがAちゃんより遅かったこと(Aちゃんは2歳3ヶ月で取れ、うちの子は2歳9ヶ月でとれました)うちの娘がよく泣くこと、義母や義妹に慣れるのに時間がかかることについて、ふだんから義母と義妹でいろいろ言っているのがわかりました。
例えば、オムツ外れについては、義妹の友達がトイレにシール表を貼ったりして努力させた云々「お姉さんはあんまり努力しなかったの?」とか「お姉さんは子どもを叱ったことある?」会うなりうちの子の名前を連呼して、うちの子が戸惑っていると「なんでいっつも無視すんだよー」など。いつも会ってないじゃないか。一年ぶりじゃないか!ことばも汚い!食事の時間になれば「どうしてご飯ぜんぜん食べないの」とたたみかけるように言い、くしゃみをして鼻水が出ると「きったねー!」
まぁうちの子も、義妹が3日も泊まったのでさすがに慣れ、最後のほうは義妹が疲れるほど、「キャンプに行こうよ!」とか「お絵かきしようよ!」とか言っていましたが。もっとやれもっとやれ!と思っていました。
娘は確かに甘えん坊だし、私も甘いかもしれません。でも、たくさんの3歳児を見ている限り、これと言ってずば抜けてはいないものの、これと言って恥ずかしいようなことはないと思っています。わがままも言うし、少食だし、泣き虫だけれど、弟にはとっても優しいし、友達や私への気遣いもできるようになってきたし、いろんなことを自分でやろうと努力もできるようになってきました。
義母や義妹が長男の子と比較するのは本当に嫌です。長男の子のほうがかわいいなら、それはそれで、私に気づかせないようにするのが、姑の役目じゃないか!と言いたくなります。
うちの子にもいいところがたくさんあるのに、どうしてそれを見ようとしてくれないのでしょうか。
どうして、孫なのにかわいくないんだろう。
ちなみにうちの1歳の息子は、愛想もよく、人見知りもあまりないので、かわいいようです。でも長男のところにも二人目が生まれたので数年後にはどうなるかわかりません。
ちなみに長男の家はふたりとも保育園っ子です。保育園の子の方が人見知りが少ないのは当然なのに。オムツを外したのだって保育園の先生です。Aちゃんに罪はないんだけど。
夫に、私はこの怒りを話せませんが、薄々感じているようで「俺の実家にいっても娘は楽しくないから、次は泊まらないで帰ろう」と先日言いました。私が「何で楽しくないのかな?」と聞くと「だって君の実家みたいにじいじとばあばが優しくないって言うか、優しいんだけど言葉が悪いから、うちの子は繊細だから結構傷ついて、いつもの調子がでないんじゃないかなぁ」と言いました。
夫はずばり言い当ててくれました。私はそれだけで、救われた気がしています。時間をおけばいつものようにすっきりするかもしれません。でも義妹は2月中にまた泊まりにくると言っていました。義妹が帰ってこなければ、義母がうちの子の悪口を言っていることをここまでばっちり実感しなくてよかったのに。
留学中ですが、卒業直前に一単位落としたとやらで、今回は夏ぐらいまでいるようです。さっさと帰れ!
義妹は9つも下だから、私も対等になってけんかをすることもできません。私に甘えているのかもしれません。
でも、もう24だと思うと、立派な大人です。私には義妹のわがままを受け入れるキャパはありません。
あーむかつく。
長文になりました。最後まで読んでくださった方に感謝します。ありがとうございました。
回答一覧
よく耐えてますね〜
その前に私なら妹に直接いいますよ。
だって、こっちが年上なんだから注意してあげても問題ないし、注意してあげる方が優しさかも。
それと共に夫に全て話ます。
だって私が逆の立場で自分の妹が夫にそんな生意気な態度をとったら許さないです。
旦那さんもこの話を聞いたら妹さんを教育しようと思うんじゃないですか?
このままほっとくと妹さんもろくな人間になれないですしね。
2007.2.4 11:57 9
|
モエ(30歳) |
どうしてご主人と話さないのでしょう。
不思議でなりません。
義両親の態度も、義妹の話し方も、お子さんにとって何も良いことはなさそうですし、ご主人と話し、それなりに遠ざければいいのではないでしょうか。
スレ主さんが「むかつく」だけならまだしも、お子さんに関わってくることなのですから、ご夫婦で話し合われても何らおかしなことではないと思います。
2007.2.4 11:54 8
|
ゆい(26歳) |
ごめんなさい。
アドバイスではないのですが・・・。
私には、小姑はいないのですが、ちょっと癖のある姑(多分、悪意はない)がいるので、何となく共感できる部分があります。
義実家の事をご主人にいいづらい気持ちも少し分かります。
ただでさえ、義実家の事でイライラしてるのに、この事で、自分の家庭まで険悪になるのが嫌と言うか、何と言うか・・・。
自分の実家の事を悪く言われると、やっぱり嫌なので、相手もそうだろうな〜と思うと、言うべきか言わずにおくべきか迷ったり・・・。
結婚して独立すると、いくら親兄弟でも、言いにくくなるというか、遠慮してしまう事もありますね。
私はそうです。
昔は、母とも本音でケンカしてましたが、主人との結婚年数が経つにつれ、適当に合わせるようになりました。
主人もそれは同じなのかな・・・と思い、結婚当初は、行く度に言っていた義母の愚痴も、今は何回かに1回しか言わないようにしています。(結局は言っちゃってるんですけどね・・・)
私も、色々言われますが、たまに言い返します。
幸い、私には小姑がいないので、言い返せるのかもしれません。
いつも、主人のいない所で、何か言われるのですが、義兄・義弟(いづれも独身)が偶然聞いてたりすると「お母さんが口出しする事じゃない。」とか、子育ての事だったりしたら「今と昔は、時代が違うから、お母さんの子育て論は古い。現代には現代のやり方がある」とか、言ってくれますし。
私は、その面では恵まれてますね・・・。
解決策ではなくて、申し訳ないですが、これを反面教師にして、自分はこんな姑にならないようにしましょうね。
私は、これも私に課せられた人生の課題だと思うようにしています。
行くと、嫌な気分にはなりますが、以前よりも距離を置いた事で、幾分我慢できるようになりました。
行った日から、数日間はモヤモヤした気持ちになるのも事実ですし、私もジネコで愚痴った事があります。
不思議と、文章で愚痴るだけでも、少し気分が晴れるんですよね。
自分の中だけに溜め込まないようにして、上手に賢く付き合っていくしかないのでしょうね。
上手に賢くって、結構難しいですけどね・・・(^^;)
2007.2.4 15:14 8
|
まりー(29歳) |
なおさんのお子さんはまだ1歳と3歳なのに、義妹さんは上げ膳、据え膳で3日も居座って、しかも人の家を臭いとまで言うなんて、そのありのままを、ご主人に話されたらいかがですか?
ご主人が普通の感性をお持ちの方なら、義妹さんに、お前は常識がないからもう泊まりに来るな、と言ってくれると思うのですが。
。
お子さんが義母に懐かないのは、本人のキャラクターのせいもあるのだから、しかたないですよね。
これからもっと大人の話が分かる年齢になってくると、お母さんが嫌味を言われている事もお子さんには分かるので、余計に懐かなくなると思います。
なんか「渡る世間は鬼ばかり」のラーメン屋の家族を連想してしまいます。
あれも、結局孫や家族から疎まれてましたもんね。
2007.2.5 12:18 8
|
ごんぞう(39歳) |
みなさん、かなりかなり長いのに、読んでいただき、そして具体的な、共感的な、優しいお返事をつけていただき、本当にありがとうございました。
みなさんのアドバイスを読んで、昨夜、夫に話してみました。
いくら常識がなくても、夫にとっては、育ててくれた母であり、歳の離れたかわいい妹だから、悪口を言われるのはいい気分はしないだろう、と思っていたのですが、言って正解でした!
もちろん言葉を選び、「私が偏屈になってるところもある」とか「悪気はないかもしれないけど」とか一歩ひきながらも、心のうちをぜ〜〜んぶ話しちゃいました。
何しろ、泊まりにきてから10日近く経つのに、まだぐちぐちしていたので。
夫は
「おれは昔から、おふくろの、特に考えもせずに、人が傷つくようなことをぺらぺら言うところが、大っ嫌いだった。おれにとっては立派な反面教師だ」
「おれも、Aちゃんと娘を比較して、Aちゃんの方がかわいいと思っていることは感じていて、うちの育て方と、兄貴のところは違うんだ!と何回か言ってたんだけどね」
「もっと、今までの自分の子育てに自信をもっていいんじゃないかな。甘えん坊で何が悪い!君が愛情を注いできた証拠じゃないか!落ち込んだり、鍛えなおさなきゃ、と思うことは絶対にない。おれは今までと変わらないスタンスで我が家らしくいたい」
「ただ、おれも娘に、パパは嫌だママがいい!と言われると正直傷つく。でも母親が接している時間そのものにも勝てないし、労力だって計り知れなく負けてるから仕方がないと思う」
「妹は頭が悪くて、デリカシーがなくて、恥ずかしい。君が言わないでくれ、というから本人には言わないけど、俺が変わりに謝るよ。ごめんね。」
と言ってくれました。
本当にすっきりしました。
夫の前で、久々に涙がぽろぽろ出ました。
これからは、好かれたいとか、いい嫁でいたい、などと思わず、少し距離を置いて、自分の周りにベールを巻きつつ、付き合っていこうと思います。
ここに書き込みして本当によかったです。ありがとうございました。
2007.2.9 21:48 9
|
なお(33歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。