おっぱいの間隔について(自律授乳?3時間おき?)
2003.10.17 16:22 1 7
|
質問者: おぞっくさん(秘密) |
おっぱいのあげかたについていまだによくわかりません。
通っている産婦人科は3時間おき(母乳なら2時間)であげること
といわれています。これから大きくなっても4時間はあけないほうがいいとのこと 夜間も起こしてあげるように指導されています。
しかしうちの子は赤ちゃんには珍しく?夜は11時くらいから
朝の8時くらいまでぐっすりです。(1ヵ月のころからでした)
ぐっすりねているのに起こして飲ませるのはいつまですればいいのでしょうか。いろいろな育児書をよむと「最近子供が夜寝てくれるようになったので(母親が)朝までぐっすりです」なんてかいています。
夜なかなくなったらおっぱいは夜間無理にあげなくていいのでしょうか?
(最初からねているうちの場合はいつを基準に夜間授乳をきりあげればいいのかしら)
皆さんはどのようにお乳をあげてますか?生の声をきくのが一番だとおもって質問いたします。
いまのところ授乳後2時間から3時間でなこうと寝ていようと
関係なくあげています。授乳間隔はだんだんながくなるとのことですが
何を基準にながくしていけばいいのでしょうか?
回答一覧
マニュアル通りの指導をしている産婦人科の言うは、役に立つことだけ情報として得て、後は聞き流しておけばいいと思います。子供のそれぞれに違うと思いますから。ただ、粉ミルクの場合、量を飲ませ過ぎて深い眠りに落ちている可能性があるので、その場合は量を減らした方が事故防止のためにも良いと思います。だけど、自分のオッパイが張りすぎて痛いなんて場合は起こして飲ませてもいいかもしれません。1ヶ月の頃から朝まで寝てくれるなんて幸せですよ!
2003.10.18 13:25 26
|
パンダ(秘密) |
こんにちは。もうすぐ4か月になる女の子の母です。
寝ていても起こしておっぱいをあげてるとのことですが、
起こしてまであげる必要はないと思いますよ!
朝まで寝てくれるなんて親孝行な赤ちゃんですよ〜。
おっぱいは欲しがったらあげればいいとおもいますよ。
最初は1時間間隔のこもいれば最初から4時間間隔の子もいます。
飲むのが上手な子は一気にたくさん飲めるので間隔は長くてもいいし、
うちの子は1回にたくさん飲めない子だったので2ヶ月くらいまでは
起きてる間は2時間に1回くらいの授乳でしたよ!
しかも母乳は消化がいいので、すぐにお腹もすくみたい。
育児って3ヶ月、6ヶ月を節目に楽になるっていいますが
本当に3ヶ月くらいから1回の授乳でゴクゴク飲めるようになり
今は4〜5時間間隔です。そのかわり夜中の授乳は子供次第。
お腹すいたって起きればあげるし、運良く明け方まで寝てくれる日もあったりです。私はひらすらそれに付き合っています。
だから寝てくれるなんてラッキーだし満足してるんですよ!
自信を持って。赤ちゃんのペースは1人1人違います。
1日トータルで量が足りていれば赤ちゃんはご機嫌ははず。
どうですか?病院のお話や育児書の中身は参考くらいに受け止めて
おぞっくさん家のペースでいいんですよ!
生意気にすみませんでした。
2003.10.18 13:48 28
|
ふみ(36歳) |
寝ていても起こして授乳っていうのは
始めて聞きましたよー。へぇ〜・・・
何か根拠があるから言ってるんでしょうが
ちょっと不自然な気がしませんか?
赤ちゃんは眠かったら眠り、お腹がすいた
ら泣いて知らせるはず・・・うちの場合
現在3才半の娘は2ヶ月過ぎた頃から夜は
まとめて眠るようになりました。もちろん
無理に起こして授乳なんてしてません。
ミルクをあげる間隔を育児本で読んで
昼間は4時間おきぐらいにこっちから
「はい、飲んで」って感じで与えてました。
今も1日の半分以上は寝ているし、食は
相変わらず細いですが体重も標準の範囲だし
元気ですよ!おぞっくさんの赤ちゃんも
きっと眠るのが大好きな子なのでは??
それに母乳がたくさん出ているから朝まで
ぐっすり眠るのかもしれませんよ。
それだけ寝られると、朝は胸パンパンに
なっちゃうから、朝の授乳はお乳が飛び
まくって大変だけど、体がそのうち慣れて
ちょうどいい感じでおっぱい出るように
なっていきますよ。つらくて朝方寝てる
子を横目に絞った事もあったけどほんの
数回です。
2003.10.18 16:01 17
|
ナナ(秘密) |
おぞっくさーんこんにちはー
ウチの産婦人科の先生は、赤ちゃんが朝までグッスリ寝てるなら無理に起こす必要はないって言ってましたよー
赤ちゃんはお腹が空いたりオムツがぬれて気持ち悪かったら泣くので
泣かずにグッスリ寝てるのは、お腹もいっぱいで安心して寝てるからだそうです。
新生児は2から3時間置きの授乳で、生後3ヶ月か4ヶ月頃からは授乳時間を少しずつあけていった方がいいと言われましたぁ
授乳時間の長さは、飲むおっぱいの量だとおもいますよー
いっぱい飲めばそれだけお腹の中にたまって長持ちするかじゃないでしょうか?ウチの場合は新生児の頃から夜寝る前におっぱいをあげて、ミルクを少し足します。そうすると朝までグッスリ寝てくれましたぁー
違っていたらごめんなさいねー
2003.10.18 16:04 16
|
ないとぉ(16歳) |
寝てても起こして飲ませるって初めて聞きました。
ウチの子は出産後入院中からよく寝る子だったので
”ぐっすり寝てたら4,5時間くらいあいても
良いわよ”って言われてました。
ただ真夏だったので脱水が心配で長くても4時間位
にしてましたが。
今、二ヶ月と10日くらいですが大体4時間おきの
授乳になってます。夜は5時間、それ以上の日も
あります。朝まで起きない日もあって驚いたけど
私もよく寝られて良かったーなんて気楽に考えてます。
今はなるべく一定の時間をあけて飲ませるように習慣を
つけていこうとしている最中ですが、やはり機械では
ないから、たまには二時間くらいで欲しがることも
あるのですが、その場合は気にせず飲ませてます。
母乳は消化がよいから頻回にあげても良いかなと思って。
私も初めての子育てですが、マニュアル通りに育つはずも
ないし、育児書とか雑誌も読まず、先生や助産士さんの
意見も参考程度にしてゆったり構えてます。
お互い子育て頑張りましょう。
2003.10.20 13:51 23
|
たま(33歳) |
私は起こすのもアリかな〜?と思います。
オケタニ式とかだったら、たしか○時間おきに目覚ましをかけてでも授乳するという指導もあったと思いますし、産院の指導も一理ありかな、と思います。
ウチにも3ヶ月の赤ちゃんがいますが、やはり比較的夜はよく寝てくれるし、昼間も授乳間隔も結構あきます。
ただ、体重が少し少なめなので、最近気になってきました。
母乳不足ではない、赤ちゃんの個性だ、と自分には言い聞かせてますが、やっぱり気になります。
母乳の出をよくするためには頻回授乳がいいそうです。
だったら、夜間も頻回に飲ませたほうがいいんですよね。
赤ちゃんのためには無理に起こしてもいいことはないような気がしますが、母乳の出が心配なら起こしてもいいと思います。
ちなみに、私の場合、目覚ましまでセットすることはないですが、それでもたまに起こすことはありますよ。
2003.10.21 04:01 8
|
ほっしぃ〜☆(秘密) |
皆さん ご意見ありがとうございました。
私の通っている産婦人科は母乳指導に力をいれていて(桶や式)
授乳を始めてすぐは一定時間にあげてないとよいおっぱいが出ないと
いうことで子供のためというよりおっぱいのために
夜中もかかわらずあげるということでした。
(ためるとおいしくなくなる。出が一定でないときは出がわるくなるということで)おかげでぜんぜんでない人も必ず出るようになるという定評のある病院なんです。
私もお乳の出がいい割に乳腺が人より細くて
途中お乳がたまって乳腺炎になり毎日つまりを取るマッサージに通ってそれでもつまりが取れず、外科にいって注射で
たまったお乳を抜いたりとトラブルがあったので
せっせと時間をまもってお乳をあげていました。
しかし今は出が非常によくそして安定してきたので
寝ているのをおこしてまであげるのはどうかなと思っていました。
助産婦さんに相談しても「時間をまもるように」としかいわれないので・・・・
皆さんのご意見をきいて安心しました。
ほんと育児にはマニュアルはないんですよね
ありがとうございました。
2003.10.21 14:19 7
|
おぞっく(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。