クラミジアに感染していた!?
2002.9.25 18:28 0 3
|
質問者: 今回は匿名で・・・さん(28歳) |
その時、「生理だろうけど、年齢からして子宮ガンとクラミジアの検査をするね」と言われ今日結果を聞いてきました。
そしたら超ショックな事に、クラミジアにかかっているとの事でした。
先生は「性交渉以外移らないから」との事でした。
実は2年位前に旦那に血尿があり、病院で一通り検査したことがありました。
血液検査だったそうですが性病にはかかっていなくて、尿道が傷ついている為と診断されました。
私がず〜と菌を保持していたのでしょうか?
なのに旦那には感染しなかたのでしょうか?
今月になって、某大型温泉プールに行ってきました。そこで感染したんじゃないかって旦那は言います。
どなたかが温泉やプールでまれに感染することがあるとレスされていましたが本当でしょうか?
いつから菌を保持していたのかもわからないし、もうドキドキというか、頭の中がパニックです。
せっかく流産後の避妊がとけたのに・・・
詳しい方教えて下さい!!
回答一覧
残念ながらありえません・・・
ご主人の以前の病歴が怪しいですが、あなたの抗体検査は済まされましたか?
ご主人にもう一度抗体検査をしてもらいましょう。
二人同時に治療しないと意味が無いですから・・・
2002.9.25 20:30 14
|
今回は匿名(秘密) |
クラミジアは性感染がもちろん大きな原因です。ただ近年あまりにも多くの感染者がいることから、性行為だけで移る・・・という考え方だけではなくなってきているようです。ドクターたちによっても考え方が分かれているようです。しかし非常にうつりやすいので、温泉とか、保菌者と同じタオルを使ったとか、何らかのバッドタイミングで感染しうる事はあるようですよ!!
今まさに新しい報告が次々となされている病気なので、『これは!!』・・・という完璧な答えってのはないって言うのが現状かな。
現に、ご両親がクラミジア感染していて、そのお子様(3歳)にも、感染して尿道炎起こした子もいました。喉に感染して咽頭炎起こしたり、目に感染して結膜炎起こしたりする症例はとても多いです。その場合でも抗体値がプラスに出ることもあります。
あとは断然、物理的にも女性は感染しやすいです。なかなか原因ってハッキリしないですね〜〜。あまりの患者さんの多さに、温泉やジムに行くのもちょっとためらってしまいます・・・
2002.9.26 11:26 11
|
miho(秘密) |
早速のお返事ありがとうございました。
旦那は血液検査をしたと書きましたが、尿検査でした。すみません。
抗体検査とは血液検査の事ですよね?
かかりつけの先生は「血液検査では分からないから」とおっしゃっているのでこの先こちらの病院ではできないと思います。
旦那にも検査してとお願いしました。が、彼は自覚症状がないので乗り気ではないんですけどね。
先生は1週間後でもいつか(私と)一緒に連れてきてとおっしゃいましたが泌尿器科の方がいいですよね?産婦人科だとかわいそうな気もして・・・。
私にとっては、思ってもいなかったとってもショックな結果だったんですが、世間では本当に増えているようですね。昨夜もTVで特集やってましたね。
これから更に研究されて、いろいろな事が解明されればいいですね。
もし性交渉以外でも感染されるって事になったら逆に怖いけど。
実は流産後2ヶ月くらいしか経っていなかったので、感染しやすかったのかなぁ・・・とも今反省しています。
私も温泉やプールが怖くなりました。
2002.9.26 17:54 12
|
今回は匿名で・・・(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。