不妊検査へ行くタイミングは?
2002.9.26 22:00 0 2
|
質問者: しろうさぎさん(32歳) |
私は19日目に体温の陥没(36.04℃)を迎え、ちょうどお腹も胸も張って、排卵かなぁって思ってその日と次の日に仲良くしました。それから今26日目(高温期7日目)で胸張りもバリバリあるのですが、36.5℃から一向に上がりません。こんなことは初めてなので、戸惑っているのですが、これから上がってきて妊娠の可能性も残っていると思われますか?
または、このまま体温が上がらないと、やっぱり無排卵なのでしょうか?
また、今回もダメな結果に終わってしまったら、一度婦人科へ行ってみようと思うのですが、行くタイミングとしては、生理が終わってから行った方が良いのでしょうか?どなたかよいアドバイスお願いいたします。
あ〜あ、でも早くこんな悶々とした日を送るのが終わるといいなぁ。。
私も、9/24のあやのさんのメッセージのように、胸張りを確認するために、歩きながら胸をもんでみたり、飛び跳ねてみたりしてます。かなり変だよなぁって思いながらも真剣ですよ!!みなさん、頑張りましょう〜!
回答一覧
こんにちは、つい最近不妊治療デビューしたばかりのよっきーです。
私の場合、候補が2つあって、そのうちの1つは「排卵直前に来てください」と言われて、もう一つの方は「いつでもいいです」でした。
結局いつでもいいですの方に通い始めましたが、予約が取れたのが排卵ちょっと前でたまごの育ち具合を見てもらえて「2,3日後が排卵だから排卵検査薬が濃くなったらその日の夜夫婦生活」と言われました。
次の予約の時がちょうど排卵1日後で「排卵したね、今回はタイミングばっちりだ」でした。
その後高温期で血液検査をしたのまでが現在で、次回生理が来たら卵管造影。2,3周期様子をみて、私の場合去年チョコを開腹でやったんですが、卵巣をいじったのがあまりよくないと言われ、年明けくらいにラパロを進められました。・・・・・とりあえずこんな感じです。
病院へ電話をして聞いてみるといいと思います。
2002.9.27 12:08 18
|
よっきー(31歳) |
よっきーさんありがとうございました。
結局あのあとすぐに、いつものがやってきました。
なんだか逆にすっきりしたので、生理が終わったら病院へ電話して行ってみます。
お互い頑張りましょうね!!
2002.9.28 21:09 19
|
しろうさぎ(32歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。