HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 我が子自慢ばかりのママ友

我が子自慢ばかりのママ友

2007.6.12 09:57    0 10

質問者: くるみんさん(30歳)

入院中に知り合ったママ友がいます。
ほかには同じくらいの赤ちゃんを持つママ友がいないため、大変なこと、何か不安なことや聞きたいことがあるとそのママ友にメールしたり、会った時に聞いたりしていました。
でも最近(子供1歳)、相談しても「うちの○○は全然そんなことなくてこんなふうにできるよ」とか「うちの○○はおりこうさんで最近はこんなことができるようになったよ」とかばかりで、しんどくなってきました。
新生児のころは同じような悩みを持っていていつも相談しあえて安心感がもてたのですが・・・
ひがんでる訳ではないのですが、やっぱり私としては「わかる〜!」とか「うちなんてこんなんで大変だよ」とか「うちもそうだったけどこうやって解決したよ」とかを言い合えるほうが心も楽になり「私だけじゃないんだ」と思えます。
今は市の赤ちゃんサークルに参加して新しいママ友を探しています。
でもいままでずっと相談しあってきたこのママ友も大切にするべきなのでしょうか・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私もくるみんさんと同じで共感してもらいたいタイプです。
1歳頃になると、だんだん出来る事が増えていって日々の成長が嬉しいですよね。
そのママ友は自慢入ってる感じもしますが、本当に子供が出来ることが増え嬉しくてつい言ってしまっているのかもしれませんね。

くるみんさんはお付き合いがしんどくなってきたとありますし、新しいママ友を作ろうとしていますよね。
ただのママ友としんどいのに付き合うことなんかないと思います。
どんどん新しいママ友を作っていったらいいと思いますよ。
私だったらその方とはお付き合い控えていくかな。
って私はママ友作らない派なので今のところママ友の悩みはありませんが。
ジネコでママ友のお悩みを拝見しているとますますいらなくなります。

2007.6.12 16:14 12

プリッツ(25歳)


自分が一緒にいてもつまらないような人なら友達関係も絶てば良いと思います。
30歳にもなって友人の取捨選択を見知らぬ他人に聞かないと出来ないのですか?

2007.6.12 16:20 14

ベラ(31歳)


私もスレ主さんのように、理解しあえる人と親しくなりたいタイプなので、自慢ばかりする人とは交流をもたないほうです。
負担に感じるなら距離をおいても問題ないと思いますよ。
私は結局、入社以来10年以上の交流があった先輩と相当距離をおいています。少なくとも、もうこちらから連絡はしてません(年賀状のぞく)。
たまに、どうしているかな〜とおもいますけれど・・・愚痴&自慢ばかりで会話をしている気持ちになれないのです。

2007.6.12 16:26 11

KY(35歳)


ママ友は無理して付き合うものじゃないです。

これから先、たくさんのママ友ができると思います。
自分の子育てに共感してくれるママ友は、付き合いも長続きできると思います。
しんどいママとは、無理して付き合う事無いですよ。

2007.6.12 16:39 12

トトロ(38歳)


一歳過ぎれば、おとなしすぎて悩む人もいれば、うるさくて手に負えなくて悩む人も出てきます。
人それぞれ、ってところでしょうか。
相手は何気なく言ってることでも、「それに比べてうちは…」と思うこともこれからどんどん出てきます。
きっとそのお友達は全然手のかからない可愛い子なんでしょうね、次の子もすぐに欲しいと思えるタイプなんでしょう。
私は、手のかかる子で、どんなに気を使って一生懸命でも他人に謝ってばかりいたので躾の出来ない親だと白い目で見られたこともあったし、子ども自身ママの真似といって「どうもすいません」と言いながら頭を下げるまねをします。
だから二人目が欲しいなんて思えず、一人で打ち止めです。
きっと私のような友達がいれば、自分の子よりひどいのがいるとわかって安心できるかもしれません。
そのお友達は自分のほうから連絡してくることはありますか?
もしなければ、あなたと関係を絶ちたいと思って「うちの子は違うのよ」って意味で言ってる可能性もあります。
おとなしい子の親って、手のかかる子を嫌って相手にしたがらない人もいますから…。
習い事を始めたり、新しいママ友ができたりして、別の方向に目が向いていて子育ての愚痴にメールで付き合うのが嫌になってる可能性もあります。
あなたも、もう自分のほうから連絡を取るのはやめて、外であったら笑顔でこんにちはというだけでいいのではないでしょうか?
そういう時って相手もどういうわけか連絡をよこさなくなるものなので、疎遠になる時期なんだと思います。
魔の2歳児っていうけど、うちは魔の1歳児でした。
あなたの子供もきっとそうかもしれませんよ。来年はオムツ外しでまた、早い遅いと騒ぐ時期が来ます。
外野の声に惑わされずに、たまたまあなたの子の方が大変な時期が早く来ただけだと割り切って頑張ってくださいね。

2007.6.13 09:13 8

623(30歳)


みなさんありがとうございました。

新生児の頃はかなり大切な相談相手でしたので、このまま連絡を控えていくのは私のわがままなのかもしれないと思っていたのです。
我が子の成長は本当にうれしい。私もそうです。
初産ですので「ママ友」もどんなものなのかいまだわからなかったのですが、みなさまのご意見を聞いて、同じような方ばかりで気が楽になりました。
この先も同じような感じであれば控えていこうと思います。
本当にありがとうございました。

2007.6.13 11:30 6

くるみん(30歳)


こんにちは!
私は一歳の男の子の母です。ママ友さんは何人かいますが、一人自慢屋さんがいます!
誰かが悩みを言えば必ず「うちはとっくに出来てる」と口癖のようです。

そのくせ自分の子がまだ出来ない事を他の子がしてると、見ないふり・・。

よっぱり疎遠になりました。グループなのでとっても困りましたが、誰が悪く言う事もなかったのですが、いつのまに呼ばれないように。。。

自分も気を付けないと!

2007.6.13 12:21 7

ミクロ (33歳)


皆さん冷たいんですね。
今まで散々相談しあって生きていたのに、簡単にポイッ!!ですか・・・。
ほかの新しいお友達も見つけつつ、そのお友達も大事にしていけばいいのではないでしょうか?
自分のやったことは自分に返ってきます。
自分も他の友達に話しが合わないからって縁を切られたらつらい気持ちになりませんか?
自己中な考え方は大人ではないですね。

2007.6.13 13:08 6

えん(25歳)


スレ主です。お返事ありがとうございます。
623さんのご意見、ほんとにそうで、ママ友の子は手がかからない、そして2人目をすでに欲しがっている・・・です。
向こうからの連絡はあります。ただその内容も自慢話ばかりです。
623さんのおっしゃる通り、うちは他の赤ちゃんに比べるとかなり手がかかるほうだと思います。
人は人、そう思うことは子育てしていると大切ですよね。
でも焦りはどうしてもでてきてしまい、義母にも近所の赤ちゃんと比べられイライラしたりしてしまいます。
内容がそれてしまいましたが・・・

ミクロさんもありがとうございます。
同じような方いらっしゃるのですね。
私も気をつけます。

えんさんは大人なんですね。
できたお人ですばらしいです。

みなさま本当にありがとうございました。

2007.6.14 10:45 7

くるみん(30歳)


くるみんさんの2回目の投稿を見て思いました。
基本的に自分と意見の違う人には冷たい態度しか取れないのですね。
そういう人は自然と向こうからあなたを避けるようになりますから、わざわざ悩む必要ないのではないですかね。

2007.6.15 15:42 7

まちゃ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top