HOME > 質問広場 > 不妊治療 > ★早くAIHから、顕微に...

★早くAIHから、顕微に変えた方がいいですか?★

2007.7.21 17:38    0 2

質問者: きいろさん(35歳)

2人目不妊です。
1人目は、もう4歳です。自然で授かりました。
しかし、2人目がなかなか出来ず、検査したところ
私の卵管が、左はきちんと通っているが
右が途中までしか通っておらず・・

もう1度、卵管造影したけど、やはり右は通っていませんでした。

そして主人の検査をしたところ・・
数は多く問題ないが、運動率は30%。
すぐにAIHをススメられました。
今回たまたま、左の排卵だったので・・。
しかしAIHの時の精子は、
数は1億以上いるものの、運動率が→10%。
ショックでした・・。
そして結果、妊娠しておらず。。。

医師からは、
「これはもう顕微のレベルなので、
AIHをしても時間の無駄。
左の排卵時を狙っても、おそらく無理でしょう。
早く、顕微に変えた方が、妊娠の近道だよ。」
・・と言われました。

1人目はもう4歳。
私は35歳になりました。
1日も早く、もう1人欲しいのですが、
金銭的にも、すぐに決められず、
悩んでいます。
1人目は、自然に授かったので、
顕微の事も、通院して初めて知りました。
(勉強不足でスミマセン・・。)

皆さんだったら、どう思いますか?
同じような方がいたら、ぜひご意見ください。
また顕微で妊娠された方がいたら、
アドバイスお願いします。

主人には、すべて話したら、
「辛いけど、顕微にチャレンジしてみようよ」
と言っていました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


人工授精で妊娠しましたが、私も主人の運動率が15%ないくらいで先生からは「顕微のレベルです」と言われてました。主人とどうしようか・・と迷いながらもなかなか決められず、その迷ってる数ヶ月に受けていたAIHで妊娠しました。その月によって主人の運動率も良かったり悪かったりしましたので、きいろさんも数回AIHをためしてみて、それでも妊娠しなかったりご主人の数値が変わらないようでしたら、顕微を考えられてみてもいいかもしれませんね。

2007.7.22 18:40 7

すじこ(34歳)


私も悩んでいます。
一人目はAIH1回で授かりました。(精子は顕微レベルでした)二人目AIH6回が失敗に終わりました。
でも、まだ顕微には踏み切れずにいて悩んでいます。
きいろさんは、もう少し(あと2回ほど)AIHを挑戦してみていいと思いますよ!うちの主人より数も運動率も良いですから!年齢的に焦る気持ちも分かりますが(自分がそうだから)それから顕微でも遅くないと思います。
主人も「顕微しよう!」って言います。
大変なのは私だけで主人は採精だけでAIHと変わりないから簡単に決めれるんですよね。
参考にならなくてごめんなさい。
天使ちゃんが来ますように♪

2007.7.23 20:50 11

panpan(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top