たった1度のAIH→顕微?
2008.7.9 17:48 0 3
|
質問者: けろさん(34歳) |
即座に顕微を勧められ、主人ともその方向で話を進めてはいるのですが、すぐに顕微にステップアップする踏ん切りがつきません。
できればもう少しAIHを試してみたいのですが。。
皆さんだったら、たった1度でもこの数値なら納得して顕微に進みますか?
ちなみに主人は40歳、私の方に異常は見つかりません。
回答一覧
はじめまして。
うちなんて、一度どころか
初めてのAIHを受ける前から顕微を進められました。
AIHは無駄だからやらないと言われました。
うちは夫がすぐに高度治療へ行く心構えもなかったし
何回かはAIHや精子の数を見たかったので
他の病院へ転院しました。
(ちなみに最初のAIHの精子の数は250万の5,2%でした・・)
転院後の検査に備えて、色々なことを試したら
精子の数も運動率もかなりupしていました。
それでも体外の数値でしたが
AIHで妊娠することが出来ました。
だた、時間がかかりましたので
年齢のことも考え早めにステップアップしたほうが
確立は上がると思います。
とりあえず、今の病院で何回かAIHを試してみたいと
お願いしてみてはいかがでしょうか?
気持ち的に区切りがつけば、
次のステップもがんばろうと思えるし
AIHで妊娠する確立だってあります。
赤ちゃんが来てくれます様に!
2008.7.9 21:53 18
|
タクミ(34歳) |
年齢的なものもありますが、いくら精子の運動率が
低いからといって、いきなり顕微はキツイでしょう。
AIHで妊娠する方は5回までに結果が出るようなので
それから顕微にステップアップして◎だと思います。
ウチも重度の男性不妊で運動率5〜10%です。
近所の病院で、AIH5回しましたが結果が出ず
病院では顕微をしていなかったので転院。
転院先で、すぐにでも顕微したかったのですが
DrにAIHを勧められ、新たに3回チャレンジ。
受精障害が判明したので、顕微にステップアップし
その間、心の準備もできました。
スレ主さんも納得いくまでAIHにチャレンジされた
ほうがいいと思いますよ。
2008.7.10 14:55 18
|
りょう(35歳) |
AIHを何度か試してみてもいいと思います。
ただ、うちなんか夫の運動率が調整前で82%、(調整後100%)精子数178億という成績で、私に何の異常もなくても、AIHでは授かりませんでした。
そして今は顕微授精してます。それでもまだ授かりませんけどね。今も治療中です。私も顕微する前は悩みましたけどね、男性に原因があるとばかり思って顕微を行い、いざふたを開けてみると、顕微でもなかなか授からない例もたくさんあります。
2008.7.10 14:58 17
|
匿名(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。