HOME > 質問広場 > くらし > 母が義母にお中元を贈った...

母が義母にお中元を贈ったのですが。。

2007.7.31 16:24    0 6

質問者: わかめさん(29歳)

こんにちは

どうするのがベストかと悩んでいます。

結婚して1年3ヶ月、母が先日お中元を義母に送りました。

結婚して少しして父が亡くなり、父がとてもきちんとしている人だったので、母もきちんとした人です。

主人の両親は会社を経営しているのですが
あまり、経営が良くなく、必要以上はお中元はしません。

先日、義母のところへ、私の母がお中元を贈ったのですが受け取ったとき、丁度私もいて

一言めに「んも〜気を使わなくていいのにー」
とまぁお決まりの言葉を言っていたのですが

義母は、ほんとうに贈り物をしない仲でいたいらしく

「ほんとに気を使わないでって言っといてね」

と言われました。

うちの母は父と一緒の気持ちで

毎年お中元とお歳暮は送る気でいるんだと思います。

年に数回しか両親同士は会えないし

毎年贈り物をする仲になってもいいのではと私は思うのですが

義母は、送らなくても良い仲でいたいそうです。

きっと、お返しもキツイんだと思います。

「気を使わないで」とは

「こっちもお返ししなくちゃいけないでしょ」を遠まわしに言っているのは分るのですが

こういった場合、うちの母にもう送らなくてもいいよと
言うべきでしょうか?

私は親しき仲にも礼儀ありのように

親同士はそういうことはあってもいいのではと思うのですが

悩んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


我が家の場合は少し違うケースかもしれないですが、
私の実母も主人の実家宛にお中元、お歳暮を送っています。
しかし、義母は「お互いにこう言う事は今後無しにしましょう」と言い、お返しは送らない事にしているそうです。
私の実母はそれでも自分の気持ちが納まるとかで贈り物をしています。が、お返しはもらわない事に納得済みみたいです。
正直、私は「もう送らなくていいよ〜!どうして送るのよ〜笑」と言っていますが、どうも実母は送り続けているのです(笑)。

私としては、お返しもない義母に送る事ないのに〜と半ばあきれていますが。

まぁ、こういうケースもあると言うことで書き込みしました。

世の中、私の実母みたいな変わり者?もいるという事で(笑)。

2007.7.31 17:16 10

さくらこ(33歳)


お中元のバイトしてたんですが、
息子の嫁さん宅にお返しするのに「送られると返さなきゃいけないから困っちゃう」とやり取り無しにしたいと言ってるお客さん多かったです。

考え方の違いなので難しいですが
どちらかが嫌がっている以上、やり取りなしにしてもいいかなと思います。
贈り物しなくても暑中見舞いの葉書きだけでもやり取りはできると思いますよ。
うちの義母は絵手紙が趣味なのでうちと実家によく送ってくれますが、お中元等の物では贈りあってません。

2007.7.31 18:44 14

とくみ(28歳)


お義母様は本当に
>お返ししなくちゃいけないから困る、迷惑。
みたいにお考えなのですか?
お姑さんの性格にもよると思いますが、家の義母もそんな感じです。
というよりもっと凄いです。
最初の頃は、本音と建て前の探りあいで困りましたが、悪い人では全くなく、今はむしろはっきりしていて付き合いが楽です。
誕生日やお中元などの贈り物は、
「人は物を貰うよりもお金が一番困らなくていいのよ。人の好みは皆違うでしょ。口に合わない物や着ない趣味の洋服を貰っても、タンスや冷蔵庫の肥やしになるだけだから送ってくれた人にも悪いし。だから家にはそういう事は一切しないでね。それに、結婚して家族になったんだから、そういう風に気を使われるとよそよそしくて嫌なの。」
だそうです。
誕生日や母の日のお祝いの前には
「プレゼントなんていらないからね!困るから!先に言っとく!」
ってあらかじめ言われます。
「はい!心得てますので何にもしません(笑)孫の顔でも見せに顔出します(笑)」
って冗談っぽく返します。
そうすると、
「そうよ!それが何よりのプレゼントなんだから!楽しみにしてるわ!」
って嬉しそうに言われます。
旅行などのお土産もそうです。
「あ〜うちにはいらないからね。よく持って来る人がいっぱいいるんだけど、建て前で封を開けるけど、いつもその人が帰る時に、家じゃ食べきれないから〜って言って持って帰ってもらってるから」
って・・・。
なので義母には何も送りませんし、そういうお宅なのを実家も心得ているので、気を使いません。
義母宅へ実家の両親も合わせて食事などしに行く時は、‘手土産’と称すると嫌がるので、父が‘自分が飲みたいので、食べたいのでご一緒しようと思って持って来ました。お義父さん、この酒一緒に飲みましょう!’って言って渡すんです。
そうすると向こうも「お〜!これはこれは!じゃ〜是非ご一緒させて頂きましょう!」
ってなるんです。
ちょっと一風変わっているのでいちいち面倒くさいんですが、なれるとかなり楽です。
そういう義母なので、誕生日、買い物、お小使い等々お金はホイホイくれます。
わかめさんのご家族がされている事は、あくまで世間一般のごくごく当たり前の事です。
でもそれを押し付けるのも嫌がる人がいるという事ですね。
家の場合は極例かもしれませんが・・・。
お義母様もそれが本音で会話される方だったらいいですね。

2007.7.31 22:23 11

のん太郎(34歳)


わかめさんこんにちは!

「年に数回しか、両親同士は会えない」とありますが、ご両親たちにもっとひんぱんに、行き来してもらいたいのでしょうか?

子供同士が結婚したからこそ、多少の縁はあるのでしょうが、それぞれの生活がありますし、そんなに蜜に付き合う必要はないのでは?と思ってしまいます。

また「毎年贈り物をする仲になってもよいのではないか」ともありますが、どんな仲ですか?

「もう、贈って来なくていいって言ったのに!」とか言いながら、しぶしぶ、適当なギフトセットを型どおりに贈る仲、がいいとは思えませんけど。

たまにどこか旅行に行った折に、美味しいお土産や特産品を買って贈って、喜んでもらおう、とかそういう気持ちでの贈り物ならわかりますけどね。

形式ばった行事で、一方が嫌だと言っているのだから、やめたらどうでしょうか?

続けたところでお互いにいい気持ちには、なれなと思います。

2007.7.31 22:41 17

れん(27歳)


実母は
「娘が嫁いだ先にお中元やお歳暮を贈る事は当たり前のこと。義実家がいくらいらないからと言っても贈らないのは非常識。」
と言います。
きっと娘を可愛がってもらえるように
母親ならそう考えるのでしょうね。


わかめさんのお母さんも(お父さんも)
わかめさんの事が大切で可愛いからこそ、
義母さんに可愛がってもらえるように
「これからも娘を宜しくお願いします。」
という意味を込めて贈っているのですから、
お母さんの気持ちを察してあげましょう。

2007.7.31 23:34 9

エルモ(28歳)


おはようございます、わかめです。

皆様いろいろなアドバイスをありがとうございます。
色々な意見を聞くことで、視野が広がった気がします。

自分の母の気持ちを思うと、私のことをよろしくお願いします、という気持ちで送ってくれているのだと思います。

でも、義母はそういった気を使わなくてもいい(本音はお返ししなくちゃいけないというのもあると思います)仲でいたいのだと思います、

どちらの気持ちもよく分り、尊重してあげたいのですが

やはり、自分の母を説得するほうがいいのかもしれませんね。

親同士もうまくいって欲しいので慎重になってしまいます。

2007.8.1 08:36 6

わかめ(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top