教えてください!
2002.11.6 18:15 0 7
|
質問者: ちゃっぴぃさん(秘密) |
彼氏に言われてから気がついたのですが・・・
とっても不安です。お風呂ではよく洗ってはいるのですが、
一向に良くなりません。彼氏は「何処か体が悪いんじゃないの?」
と心配しています。
何か知っている方、アドバイスお願いします。
回答一覧
へそのゴマでは??
私は実は数年に一度たまりにたまったへそのごまをほじくりだすのが好きなんです。においをかいでみると結構くさいですよ。
2002.11.6 21:16 19
|
☆匿名☆(28歳) |
私もたまになります。原因は不明ですが、へその形がへっこんでいてよーくお風呂上りの水が拭ききれてないときになるようです。
なので、におうときはベビーパウダーをおふろあがりにはたいています。
彼にいわれるなんてショックでしたね。でもきをつければ大丈夫だと思うけど。。
2002.11.6 22:04 20
|
匿名です(32歳) |
こんばんわ。
へそのごまでしょうか♪
わたしも、へそのゴマがあります。
おふろにはいったときorシャワー浴びるときに軽くこすってとってます。ベビーオイルをぬって数分したあと
にとるととれやすいですよ☆
弟のはなしですが、彼女にへそのごま
があったんで、とって臭ってみたら
すんごくくさかった!!!って
いってました。
そ、そうなんだ!
自分のをにおってみようかな?
なんて気にはなりませんが・・・・o(^-^)o
2002.11.6 22:15 20
|
ゆうな(秘密) |
おへそを無理やり掃除するのは体に良くないですよ
食用オリーブオイルで浸してしばらくして普通にお風呂に入るか
どうしても気になるならその後綿棒で優しくぬぐう程度に
しないと体内に細菌が入ります。
それをしても匂うのなら早めにお医者さまに行ってください。
何か雑菌などが入ってしまったのかもしれませんよ。
2002.11.6 22:35 19
|
momo(秘密) |
へそは臭いですよ〜
へそにアカがたまりかけてきて、それを綿棒で掃除すると臭い!
でも、またちょっと嗅いでみたくなるけど(笑)
どちらかと言うと、まったく掃除した事無い人の方が匂わないですよ。
友達で生まれてから一度もへその掃除したこと無い人がいました。
へそのゴマはすごーく硬くてコチコチでちょっとやそっとじゃ取れなかった。
もちろん硬くて無臭。それが三日がかりでオイルなんかで柔らかくしてたら、スポッとゴマのかたまりが取れた。その後の方が臭い。
だからちっとも病気なんかじゃないよ。
穴って臭いんだよ。耳の穴・・・・鼻の穴・・・ね。
2002.11.6 22:53 18
|
ちゅッ(31歳) |
ちゃっぴいさん、こんにちは。
それはおへそにたまった、垢のせいではないでしょうか?
病気ではないと思います。
でもおへそって、なかなかしっかり洗えないですよね!
無理にほじくろうとすると痛くなるし・・・。
でも私はこの方法ですご〜くおへそが綺麗です!!
是非、お試しください!
準備するもの・・・綿棒(細くて固めが取りやすい) オリーブオイル(食用でもOK) 綿球(丸い形のコットン)
方法・・・仰向けに寝て、おへその上にオリーブオイルをたっぷりしみこませた綿球をのせる。(ボトボトになるぐらいたっぷりと!)
そのまま10分間ひたすら待つ。
綿球をおへそから外し、綿棒でおへそをグリグリする。
オリーブオイルで垢がふやけて、びっくりするぐらい綺麗に取れますよ!
はじめ一度で取りきれないかもしれませんが、何度かくりかえしているうちに絶対に綺麗になりますよ。
いったん綺麗になれば、お風呂上りに綿棒で掃除するだけで綺麗なお臍をキープできるようになると思います。
きれいなおへそになるように、がんばってくださいね!!
2002.11.7 02:25 6
|
ころん(秘密) |
匿名さんのおっしゃるおへその“ゴマ”じゃないかと思うんですが・・・
一度ベビーオイルをつけた綿棒などでお掃除してみてはいかがですか?
私はお風呂上あがりにたまに綿棒で(その時は湿っているので何もつけませんが)お掃除しています。
きっと、汗など分泌物がたまるのでにおいが出るのだと思うのですが、どうかな???
2002.11.7 10:16 8
|
ゆた(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。