ルクルーゼお使いの方、教えてください!
2007.8.27 15:54 0 3
|
質問者: るくるくさん(30歳) |
先日初めてルクルーゼのココットロンドを購入しました。
まずはカレーから作って見たのですが、これまで使っていたアルミの鍋より大幅に煮込み時間がかかってしまいました。
弱火にしてもぐつぐつと煮えたぐっていたので、そのまましばらくして、具材を確認したら、まだまだ固くてびっくり。
じっくり時間をかけて、煮たので確かにおいしく出来たのですが、毎回こんなに時間をかけて調理するのは大変だと思ってしまいました。
こんなに時間をかけて煮込む鍋なのでしょうか?
あと、ふたの縁のちょっとしたくぼみの一箇所から、湯気が吹き出ているのですが、皆こうなんでしょうか?
ネットで買ったので少々心配になってしまって。。
皆さんの御意見をお聞かせください。
回答一覧
初めまして!
ルクルーゼ私も愛用いしてますよ♪
私はデパートにて錆止め加工のほどこしてある物を購入しましたが、るくるくさんは錆止め加工してある仕様の物ですか?
日本使用の物と輸入の物では若干仕様が異なるみたいですよ。
ネットで購入との事ですけど、
仕様はどうなっているのか解りますか?
価格だけではネットや輸入は多少購入しやすい金額である事が多いいようですが。
料理についてですが、
煮込みの場合、私は野菜やお肉など、具に火がとおったかな?と言う程度で一度火を止めて余熱で仕上げます。
一度高温になると、保温効果が高いので火を止めて他の事をしても上手に仕上がります。
参考になれば幸いです。
2007.8.27 17:11 10
|
らなたん(33歳) |
ルクルーゼ愛用してます。
他のお鍋に比べて出来上がりが遅いということはないですね〜。どうしてでしょうね??
もしかして、最初から弱火にしていませんか?
沸騰するまでは中火〜強火で、そのあと弱火にして使っています。
あ、でも私はもともと煮込み料理に時間をかけるので気付かないだけなのかも?
他の人の意見も伺いたいです。
2007.8.27 18:09 10
|
くるくる(32歳) |
ル・クルーゼかわいいですよね!私も愛用しています。
時間がかかったのは何故でしょう??
弱火にしすぎたのかな??
煮込む前にさっと炒めるとよいかもしれませんね。
>くるくるさん
ルクはホーローなので強火にするとガラスのコーティングが壊れてしまうそうです。
中火でも他のお鍋より熱の通りがよいので充分ですヨ!
2007.8.28 18:21 9
|
ハーブティー(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。