生理後からのタイミング
2007.8.28 02:55 0 2
|
質問者: えみさん(36歳) |
今の主人は再婚相手で私には10歳の子供がいます。
10年もあいてしまうことや相手が違うことが関係あるのかと考えてしまいます。今までホルモン検査精液検査フーナーテストは行いました。妊娠は出来たのだからこのまましばらくはタイミングでと言われましたが、今回は回数を増やして見たらどうなのかなと考えています。
基礎体温もこの暑さでクーラーを入れていると低いし入れていないと高めに出るし・・・1日も早く授かる事を願っています。あせりは禁物と思いながらも先日、1歳の子供がいる友人が出産後1回のタイミングで妊娠して羨ましさと妬ましさが心の中にあります。1度目の妊娠が基礎体温を見ながら2ヶ月で妊娠に至ったので年齢もあるのかもしれませんがだんだんとあせりの気持ちが出てしまいます。排卵確認後の薬や注射・・・こんなにがんばってるのに・・・と悲しくなります。皆さんも一生懸命治療されているのを読んで・・・こんな事ではいけないと思いながらももっと、妊娠率を上げる方法があればと投稿させていただきました。葉酸やマカなども飲んでいます。子宝草や懐妊グッツなど買いあさっています。子宝草はどんどんと増えているのに〜〜〜今の病院ではタイミング以外は出来ないのでステップアップするには他院に変える事になりますがそこでまた、検査をするのもな〜と・・・
なんだか、自分本位な事ばかりを書いてしまいましたが
どうか、お力をお貸しください。
回答一覧
こんにちわ。えみさんと同じような状況(子持ち再婚で、二人目希望)だったので、思わずレスしてしまいました。
私も今年一月から病院に通い、卵管造影で異常なしの結果をいただきタイミングと、排卵剤と注射で頑張って、4月に流産したものの、GW明けに見事妊娠をしました。
病院に通って一生懸命治療していた時は先生に言われるままに、この日!といわれた日以外にはあまり精力的に子作りはしませんでした。
でも、排卵剤の恐怖や病院に通い詰め疲れてしまった事から流産をきっかけに治療をやめました。(子供の出来ないストレスで潰されそうだったので)
そして、出血が治まって、二日目くらいからほぼ二日おき(三日に一度)のペースで次の生理が来る頃まで頑張りました。
実は、私も一人目はたった一度で妊娠したから今回もと簡単に思っていました。
なかなか出来なかったので、やっぱり相手が違うから?とか、年取ったから?とかいろいろ思いました。(ちなみにうちの子は7歳です)
えみさんのお気持ちよく分かります。
もう少し、肩の力を抜いてリラックスしてください。
その時期を赤ちゃんも待っているのかもしれませんね。
えみさんのご家庭にも早く天使がやってきますように。
2007.8.28 10:18 7
|
りん(33歳) |
りんさんお返事ありがとうございます。流産後すぐに妊娠されて良かったですね。私は生理周期も乱れてしまい・・・ずっと28日周期だったのが32〜35となり(薬のせいかもしれませんが・・・)排卵も12〜14日だったのが16日あたりに変わり本当に排卵しているのかこのまま妊娠出来るのかと不安です。2周期も撃沈してしまいこのままで良いのか??と考えていました。私も今日で生理が終わるので主人にがんばってもらいたいと思います。肩の力を抜きながらがんばります。
2007.8.28 20:58 9
|
えみ(36歳) |
関連記事
-
体温が2相に分かれても排卵されないことはあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
月経の周期が不安定で、排卵誘発剤を使用しても卵がたくさんできず、無排卵となることもあります
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。