ドリッピ−
2002.9.30 22:24 0 8
|
質問者: 美香さん(30歳) |
何の事言ってるか解ってもらえるでしょうか?外国人のおじさんの写真やらがあってすらすら英語がしゃべれるようになるっていうCDとかテ−プを通販で申し込むような形式のものです。家出のドリッピ−だったかな〜?まとまりのない文章ですがこの文章で私が言ってることを解ってもらえて何かご存知の方いらしたらお返事ください!
回答一覧
「家出のドリッピー」ですね。
私の姉が持っています。
1巻目のテープしか聞いていません・・・。
学習は教材の良し悪しではなく、本人のやる気いかんだと思います。
もちろん私も聞いたことがありません(笑)
2002.10.1 20:08 8
|
ゆみ(秘密) |
学生の頃やってました。
「ドリッピー」ではなく、「追跡」です。
たまたま旦那も「コイン」のほうをやってたので今は2種類持ってます。
テキスト通りに勉強したのは最初の2回くらいですね。
あとは小説状態になってしまいました。話は面白いと思います。
未だに英会話は勉強中でして、今は聞き取りの資料にしたりしてます。
でも、何の教材でもそうですが、マスターするにはそれなりの努力が必要だと思います。
因みに部分的な繰り返しや頭出しの操作が簡単なCDのほうが、ちょっと高くてもお勧めです。
2002.10.1 21:11 7
|
あっしゅ(秘密) |
美香さん、わかりますよ。私はコインの冒険を10年ぐらい前やったことあります。テープだったのですが、リアル感がすごくて、小説を読んでいるようで、今でもたまに思い出したりします。英語がしゃべれるようになるかどうかはわかりませんが・・・確か視聴のシステムがあって、嫌なら最初のテープの段階で返せるようになっていると思ったのですが・・・内容は楽しい物です。ただ、飽きるかどうかとかは人それぞれだと思いますし、英語のレベルにもよるかと思いますよ。ご参考になるといいと思います。
2002.10.1 21:18 7
|
ダーマ(30歳) |
こんにちは。
確かもう20年くらい前からあるものと記憶しています。
なぜだろう・・私、高校くらいの時に聞いていた記憶があるんです。(きっとサンプルかなーと思うのですが)
でも、単語の意味がわからないと結局、ストーリーもわからなくてちょっと無理かも。
ストーリーがわかっていればまだイメージとしてとらえられることもできるでしょうが・・・
私も就職してから英語が必要な職場でしたので何も話せないような状態から勉強を始めましたが「聞き流し」だけでは無理でした。
でも例えばCNNのニュースなど、どのような事件を解説しているのかが映像でわかれば案外何を言っているのかはわかりました。
聞く時点でどのくらいのボキャブラリーを持っているのかによっても左右されるかもしれません。
あくまでも「私はだめでした」の意見です。
私もこれでペラペラになった方がいらしたらどんな風に勉強なさったのかぜひとも知りたいです。
2002.10.1 21:20 8
|
ちーや(35歳) |
こんにちは、美香さん!実は私、ドリッピー(カセットテープ)もってます!!大学生のときに友達がもう使わないからといってくれたので、かれこれ10年近く前になりますが。。。だから現在販売されているものはどうかわかりません。私個人としては悪くない教材だと思います。ストーリーもまさに「冒険」的で聞いてて楽しいです。子供向けにもぴったり。「英語に慣れる」にはいいかもしれませんが、これでぺらぺらになれるかどうかは、、、?
2002.10.1 23:15 13
|
ゴーシャ(30歳) |
はじめまして。花といいます。
ドリッピー、私昔やってましたよ!ドリッピーが冒険するお話ですよね。
私は途中でやめちゃったけど、お話は結構おもしろかったですよ。
ただ、ドリッピ-は初級なので英語が得意な人にはちょっと物足りないかも
しれませんが。
テープ(CD)が効果音とか入っていて子ども受けしそうな感じなので、
私は子供ができたら聞かせようかな♪と思ってます。
本当に英語が上達するかは途中で辞めてしまった私には分りません(^^;
参考にならなくてごめんなさい!
2002.10.2 09:34 6
|
花(23歳) |
こんにちは
私も「コインの冒険」もってました。
やはり皆さん同様聴いてるのは楽しいけど解からない単語&構文でてくると
お手上げでした.
テキストがついてくるのですがやったのは1,2回のみでした。
やはり「やる気」以外ないと思います
あれでベラベラになった人に私も会って見たいです・・・。
2002.10.2 13:47 6
|
さくらこ(秘密) |
10年近く前、その「ドリッピー」の教材を扱う会社(持っている方はご存知かもしれません)の社長の元でアルバイトとして翻訳作業をしていたことがあります。私が手伝っていたのは、教材ではなくて書籍のシドニイシェルダンのシリーズモノでした。
仕事中、「ドリッピー」の利用者からの「声」(広告に載っているようなもの)がFAXで沢山送られてきます。なんと社長自身が全て目を通していました。FAXの量もとても多かったので、反響の大きさ、人気、共に驚いたのをおぼえています。
しかし、教材というのは、どんなものでも、学ぶきっかけと手段を提供してくれるだけだと思います。頭のなかにシミ込ませるのは本人のセンスと努力でしょう。英語のニュースを聞くことや映画をみることだって、その気になれば高価な教材と同じかそれ以上(時事的に。)のものが得られたりするものです。
ハッキリ言って、あの教材を使ったから、どう、ってことはないと思います。いまやもう、古い気もするしなあ〜。
2002.10.3 10:46 4
|
るん(29歳) |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。