はやく赤ちゃん欲しいです。
2007.9.17 14:04 0 4
|
質問者: チョコさん(34歳) |
回答一覧
悩みすぎでストレスとなり出来にくい体になると聞いたことがあります。
何か趣味をみつけてストレス解消をしたらどうでしょうか?
煮詰まると体によくありませんよ・・・
2007.9.17 19:43 8
|
ひかる(32歳) |
はじめまして!
私も、結婚して5年目のAIHで妊娠して今、6ヶ月になる娘がいます!
私も、焦っていてなかなか妊娠しなくて・・
何度も、泣いたり、落ち込んだりして4年間でした!
諦めかけていたら、なんと妊娠して!!
自分の趣味を見つけたり、旦那さまと旅行行ったりして、ストレスを溜めないようにしたほうが良いですよ!
絶対、赤ちゃんが来てくれます!
頑張れ!!!!!!
2007.9.17 22:12 7
|
ミッチー(28歳) |
今回は残念な結果でしたね。
私は不妊治療始めた時は、AIHまでしなくても授かるだろぉ。なんて軽く考えていたら授かれなく、AIHするときは、これすれば授かれるだろぉ。なんて軽く考えていました。
結局AIH5回目で授かれましたが、5回目でだめだったら体外受精するつもりで体外受精の説明会もうけていました。
調度5回目に挑戦する前に友人に赤ちゃんが授かれないことの悲しみなど話してたら、友人が「病は気からっていうだけあって、悪い方に考えてると体がそれに反応してどんどん悪くなるからいい方にいい方に考えるんだよ」って言ってくれたんです。
だからそれ以来「私もいつかは絶対に赤ちゃん抱ける!!」って思うようになった矢先の妊娠でした。
不妊治療してるとなかなか前向きにはなれませんが、チョコさんもどうか気持ちだけは前向きに頑張って下さい!!
2007.9.17 23:27 6
|
ぽこ(29歳) |
お返事ありがとうございます!!なんだか気持ちがとっても楽になりました!!旦那との時間を大切にしながら気持ちはのんびりとできるように頑張ります。
2007.9.18 20:19 6
|
チョコ(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。