飲む(錠剤)の麻酔薬ってあるのですか?
2007.10.2 10:55 3 1
|
質問者: ぽんさん(33歳) |
今度、無痛分娩をする事になりました。
昨日看護婦さんに、うちの病院の方法は、まず陣痛促進剤を点滴しながら
錠剤の麻酔を飲んでもらって(産むまでに3回ほど)
最後産まれるって時になったら、注射の麻酔で眠ってもらって
目が覚めたら生まれています。
北里大学病院もこの麻酔法です。(バランス麻酔)と説明を受けました。
なんだか、ピーンと来なくて。。
飲む(錠剤の)麻酔なんて効いた事がないので、単純に鎮痛剤??と思ってしまうのですが
実際のところどうなんでしょうか。。
もし、ご存知の方がおられましたらお教え下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。