不妊ストレスからか下半身に白髪
2007.10.12 17:29 0 6
|
質問者: モナさん(33歳) |
ジネコを拝見するようになって
3ヶ月のモナと申します。
結婚7年、通院暦は2年です。
タイミングの後、AIH3回失敗したところです。
半年ほど前に下半身の毛(いわゆる陰毛部分)に
白髪が混じっているのを発見し、
気づいたときから月に1度は抜いているのですが、
右半身のみに生えてきて、毎回20本ほどです。
髪の毛には白髪がありませんので、かなり驚いたし、
下半身ということで不妊ストレスが影響しているの
かも…と思い始めました。
ちなみに、内診台に乗ることは、
お医者さんに悪いところを診てもらっている
と割り切っているし、女医さんでもあるので、
あまり抵抗は感じてません。
同じような経験のある方いらっしゃるでしょうか?
回答一覧
多分年齢的なものもあると思います。
32歳で初めて頭に白髪が出て、最近下にも1本見つけました。そういう年齢に差し掛かっているのだと思います。
あと20本と増えたのは抜いているからでは?
頭の白髪が出はじめの頃美容院で相談したら、抜くと毛根にダメージが出てその周りの毛も白髪になっていきやすいので根本からカットするようにアドバイスされました。
これからはこまめにカットしてみてください。
2007.10.12 20:54 53
|
匿名(34歳) |
不妊ストレスというより。。。
老化現象ではないですかぁ〜?^^;
2007.10.12 21:16 33
|
匿名匿子(23歳) |
モナさんはじめまして!
わたしも同じ事を気にしています
数年前に内膜症になり、注射で生理を止めたり
手術をしたりしました。
その辺りからだと思うのですが左の一部に白髪を
見つけてビックリ!!
もうそんな年齢?!と一瞬思いましたが、
色々考えてみると出始めた時期もあるし、
ホルモンの関係なのかな?と思いました。
だって下の白髪って髪の毛よりも後な気がするんですよね
わたしも気になってしまい抜いていたらその辺りに
増えてしまいました(泣)
精神的なストレスもホルモンにも影響するというし、
わたしは年齢ではない!ホルモンバランスがちょっと
崩れたせいだ!!と思っていますよ(笑)
2007.10.12 22:07 34
|
匿名(33歳) |
モナさんはじめまして。
下の毛に白髪…かなりショックですよね。
2年ほど前から私も気が付き、治療の影響かと
少し調べてみたのですが、結局のところ『老化』によるものだなぁと判断しました…。
早い人ですと、髪の毛には殆ど無いのに20代からの人もいるようですよ。
モナさんも、私も上で発言されている匿名さん達も
ともに30代…。
認めたくは無いですが、そろそろ『老化』を受け入れる時期なんでしょうね(T-T)
2007.10.13 00:33 24
|
残念ながら…(35歳) |
確か、西川史子が、陰毛の白髪は平均43歳〜出るって
テレビで言ってましたよ。
老化では、ない気がしますが。。。
2007.10.13 00:48 25
|
赤べこ(30歳) |
モナです。
同年代の匿名さんお二人、アドバイスありがとうございました。お二人の経験されたとゆう意見が聞けて嬉しかったです。
とゆうのも、まわりの同い年の友達10人ぐらいに聞いたのですが、下に白髪が出たという人が誰1人いなかったのです。頭は白髪染めしてるという人でさえ。
まわりは不妊で悩む人もいなかったし。
私も髪の毛以外も白髪になることは知っていましたし、最初は老化現象の一つかと思ったりしたのですが、髪の毛に1本もないのに、下に先に生えることがあるのだろうか…と疑問だったものですから。
今度からは抜くこともやめ、これ以上ストレスたまらないよう、ホルモンバランスも整えられるよう頑張ります!
2007.10.13 01:21 13
|
モナ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。