この10年で髪のボリュームが半分に…
2003.2.11 23:24 0 7
|
質問者: ロサマリンさん(37歳) |
最近気になっていることがあります。それは20代のころに比べて
髪がかなり細くなり、量も少なくなっていて、見た目には
半分くらいになったということです。
特に薄い部分ではないので、薄毛ともまた違うと思うのですが
でも量はやはり少ないです。
6年前から3カ月に1度縮毛矯正をかけているので、
ボリュームダウンは当然というか、そのためにかけているのですが。
でも6年前は縮毛矯正でボリュームダウンしても、もっとかさは
あったはずなんです。最近、久しぶりに髪を長くして、後ろでゴムで
まとめてみたのですが、その半径に小ささに驚いてしまいました…。
年齢とともに髪が細くなるのはしょうがないと思いますが、
縮毛矯正はやめるべきでしょうか。でもいくら量が少なくても
クセはいやなので、やめられるかどうか…。
髪が健康になる方法や良いシャンプーなど、御存知でしたら
ぜひ教えてください!
回答一覧
ロサマリンさん、毛が薄くなるのは、毛自体の症状以外にも原因があるかもしれないので、一度医師に相談してみるのも良いかもしれません。
他には、ロサマリンさんが私の身内や大切な友達であったなら、そのパーマは絶対にやめてもらいます。髪が痛む以外にも色々心配です。個人の価値観にもよると思いますが。(直毛から鬘になるのと、くせっ毛で生きるのでは、私は後者のほうが良いと思うけど、ロサマリンさんは別の価値をお持ちかも知れません)。直毛ならカールを付けたくなる、カールがあるなら直毛に憧れる、茶髪なら金髪に染めたい、金髪なら黒髪にしたい、など誰でもないものねだりをしますけどね。ロサマリンさんの天然の髪質を生かした髪型、きっと素敵なのがたくさんありますよ。でも、更年期でもないのに髪が半分になってしまったとなれば、そろそろストレイトパーマを休まれても、と思うのです。
そして、シャンプーも自然のものを使うよう薦めます。自然の物が入っているだけの物でなく、鉱物油製品が一切入っていないものは、髪質を問わず、髪に良いような気がします。自然食品店を覗いてみれば、色々あるかと思います。
2003.2.13 00:07 8
|
セリナ(秘密) |
こんにちは ロサマリンさん
薄毛の悩みは本当に考えちゃいますよね。最近抜け毛は多いですか?
部屋の床を探して、落ちている毛を何本か拾ってよく見てください。
根元の方に白っぽい半透明なものが付いている髪が多いと要注意です。
ここで少しの期間縮毛矯正を止めて、まず髪と頭皮を健康にすることを優先
されてはどうですか?
シャンプーは少し高いけど無添加のもの。(ゲルシャンプー等)
とにかくよく洗い流して、トリートメント。
その後頭皮をマッサージ。
必要なら育毛剤を使ってみる。
いきつけの美容室に聞いて、色々教えてもらって頑張って続けてみて下さいね。続ける事が大事です。
2003.2.14 10:13 7
|
ラスカル!(秘密) |
>セリナさん
暖かいレスをありがとうございました。
>私の身内や大切な友達であったなら
の一文がとても心にしみました。実は母から
「10年後、20年後が心配だからもうストレートにするのは
やめたら」と言われていました。
縮毛矯正で得られる憧れの「サラサラ感」がやみつきになって
しまい、一種の中毒かもって自分でも思ってました。
セリナさんの一言で決心がつきました。しばらく自然のままの
状態にしてみます。本当にありがとうございました!
シャンプーも変えてみて、それでもだめだったら病院で
相談してみますね。
2003.2.14 15:00 6
|
ロサマリン(37歳) |
ロサマリンさん、こんにちは。
私は、貧血状態であることに気づかないでいて、かなり髪の毛が細くなりました。徐々に貧血状態がひどくなっていったので、自分が貧血だと思わなかったのです。髪の他の症状としては、爪の両端が浮いてきたことです。気分が悪くなったり、倒れたりはしてません。私は血が半分の濃さになってやっと気が付いた鈍感ものです。
貧血と違ってたらごめんなさいね。
それと食生活で、何か不足している栄養素はないのかなって思いました。
2003.2.15 10:51 7
|
にんじん(39歳) |
反映されていないので、もう1度。ダブってしまったらごめんなさい。
>ラスカル!さん
参考になるレスをありがとうございました。抜け毛はやっぱり
多くなってきていると思います。今度、毛根を見てみますね。
シャンプーも合成のものをガンガン使っていました。
縮毛矯正はこれを機にやめることにします。
>にんじんさん
そうですよね。私も体の内側から来ている可能性もあるかなって
思っていました。貧血の検査ではギリギリ正常という感じです。
でも足りていない栄養素は沢山あると思います。バランスのよい
食生活を心がけようと思います。
2003.2.19 12:14 7
|
winwin(37歳) |
ロサマリンさん、こんにちは。外見の事って、周りは自然が素敵って思っていても、本人には(なぜか)変えたいって思っていたりしますよね。それで、私の先の書き方が断定的で、きつかったかなあとちょっと心配していたところ、丁寧なお返事をいただきました。有難うございました。
にんじんさんの書き込みにはっとされました。これを機に、おっしゃっるとおり貧血対策を徹底される事と、ついでに貧血以外の一通りの血液健康診断を受けられるのも良いかと思います。
自然系シャンプーってたくさんあります。一番基本は石鹸シャンプーというもので、かなりシンプルですが、安心してお使いいただけると思います。これもきっと髪がさらさらになります。そうすると、それだとくせも少しは押さえられるかも知れません。ロサマリンさんに合ったシャンプーやコンディショナーがきっと見つかると思います。髪も地肌もきっと喜んでくれます。
さいごに、ロサマリンさんの自然の髪、本当はとっても魅力的なのだと思います。私も時々自分の髪が恨めしくなりますが、やっぱり髪ってあること自体も感謝したいし、一人一人違う髪であることが世の中を面白くしているのでは。
2003.2.20 04:10 5
|
セリナ(秘密) |
ご…ごめんなさい。
クッキーの設定をいじっていたら、HNとアイコンが
バラバラになってしまいました。
職場の人にこのHPを教えてもらったので、
投稿内容によってHN使いわけているのですが、
バレバレですね。すみませんでした。
皆さんのレスをきっかけに、ストレートへのこだわりは
捨てようと決意しました。まずは健康な髪であることが
第一ですよね。本当にありがとうございました。
2003.2.20 21:14 5
|
ロサマリン(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。