生後5ヶ月、寝返り。
2003.10.28 12:15 0 29
|
質問者: あっこさん(26歳) |
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私には今年6月3日にちょっと小さめで産まれた女の子がいます。
うちの子はまだ寝返りが出来ません。
しかしそれについてあまり気にしていなかったのですが・・・
先日、義理姉に会ったら「もう5ヶ月なんでしょ、寝返り出来ないの〜?うちの子はもう6ヶ月の時には座ってたし、つかまり立ちも出来たわよ。」
と言われました。
でも本やネットで見ても遅くはない気がしていたのでその事を話すと
「それは昔の子の話でしょ?今の子は皆早いみたいよ。」
と言われてしまいました。
本当はどうなんでしょう?
それから義理姉に「寝返りの訓練した方が良い」
と言われました。
もし訓練方法など知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
お願い致します。
回答一覧
あっこさん。こんにちは。
状況が似ているので返事しました。
家は6月6日に2300グラムで産まれた男の子ママです。
3週間早い早産&未熟児です。
家も寝返りしてないですよ!
体重もやっと標準内に入ったとこです。
焦ることないと思いますよ!
ましてや訓練なんて。。。
その子その子の個性があると思うんです。
無理させるのだけはいけないと、私は思っています。
私自身、寝返りせずにハイハイしたそうです。
無理させず、無理せず、マイペースでいくつもりです。
お互い育児頑張りましょうね!
2003.10.28 12:31 15
|
ぱぴぃ(秘密) |
5月14日にやはり小さく生まれた娘がいます。
うちは5ヶ月ちょうどの10月14日に寝返りしました。
早い子は3ヶ月くらいでできるそうですが、5ヶ月でできない子もたくさんいますよ。
ネットの掲示板で「3ヶ月で寝返りしました!」というのをよく見かけますが、逆に「まだ寝返りしません」というスレにも「うちも!」ってたくさんレスがついていました。
寝返りは、首すわりやお座りと違ってできなくても構わないそうですので、そのうちするさくらいの気持でいたほうがいいと思います。
ちなみに、練習は特に何もしていません。ときどきうつぶせにしたくらいです。放っておいてもしたくなったら自分で体をよじり始めると思います。
2003.10.28 13:08 12
|
あき(34歳) |
大丈夫ですよ!
私の娘は6か月近くになってからでした。
けど、今ではすっかり大きく成長し、元気いっぱいです。
だから心配なさらないでくださいね!
個人差がありますから。
どうしても心配ならば、広尾にある”愛育病院”をお薦めします!
とても親切で素晴らしい病院ですよ。
2003.10.28 13:11 14
|
プチプチ(29歳) |
訓練は必要ないよ。自然とやり始めるものだし、個人差はとっても大きいもの。うちの子は何もしないで5ヶ月で、なのにお座りは9ヶ月、ハイハイは10ヶ月とのんびりちゃんだったよー。親として一番気になる点を、同じ親の立場でよくそんなに適当な事いえるなーとびっくり。デリカシーのない人はどこにでもいるのね。
ちなみに友人の第一子は寝返り8ヵ月、第2子3ヶ月(驚!)でした。
2003.10.28 13:21 12
|
未知乃(26歳) |
うちの子も2500グラムに満たない小さな子でした。
1ヶ月を過ぎたあたりからうつ伏せで毎日練習させ首がすわるのもだいぶ早かったとおもいます。(2ヶ月半ば)寝返りは3ヶ月ごろ出来ました
訓練というか、仰向けの状態からゴロンとうつ伏せにするために肩を押してあげるのを毎日やったらいつの間にか出来たって感じです。
2003.10.28 13:39 12
|
hana(29歳) |
あっこさん、はじめまして。
うちの娘も2270gと、小さめに生まれました。
8ヶ月になりますが、最近やっとずりばいをし始めました。
同じ月齢の友達は、ほとんどがハイハイや自分からつかまり立ちを
しているのに大丈夫かな〜と心配してましたが、これも個性だと
思っています。決して遅くはないのですが、やっぱりママとしては
心配ですよね。でもまだ5ヶ月にもなっていないですし、それに
9ヶ月でやっと寝返りできたっていう子もいるみたいですよ。
少し大きめちゃんは成長がゆっくりめだそうですが、うちの子もあっこ
さんのおウチのベビーちゃんも小さめなので、ただの好き嫌いで
なかなかしないだけだと思いますよ。ウチもずりばいが出来ずに、
バックだけだったので目の前に転がる玩具を置いて、
触ると転がるのでそれに手を伸ばすうちに、少しづつですが出来る
ようになってきました。でも寝返りは、うつ伏せから仰向けは、
未だにしません。しかも同じ方にしか向きませんし・・
あっこさんも、ベビーちゃんの好きな玩具を置いて練習してみては
どうでしょうか。手を伸ばすようになってきて、体も少し横を
向けてきたら、ママが手をそえてコロンとしてあげたりすると、
自然とコツを覚えて自分でするようになると思いますよ。
あとうつ伏せにして手を開き、胸まで体を上げられれば、
寝返りできていなくてもOKみたいですよ(雑誌に書いてました)
どうしても心配なようでしたら、かかりつけのお医者さんや、
地域の保健婦さんなどに相談されてもいいと思います。
2003.10.28 13:43 7
|
あお(32歳) |
気にしないで。
発達には個人差があります。
うちの子供は、寝返りは8ヶ月くらいでしたよ。
早くできれば親としてはうれしいですよね。
だからといって、他のお子さんと比べるのはよくないです。(比べてしまいがちですが・・・)
寝返りが遅いから、他の発達も遅いというわけでもありませんから、お子さんの成長を見守ってください。
2003.10.28 14:02 7
|
YUKI.S(秘密) |
あっこさん、こんにちは!周りの意見って結構プレッシャーになりますよね。
うちの娘は(現在1歳2ヶ月)のんびり屋で寝返りをしたのは9ヶ月になる少し前でしたよ。お座りは5ヶ月頃からしてました。叔母が保健師をしているので発達についてはよく相談してました。そのとき練習法も教えてもらいましたが私は殆どしてないので覚えてません。保健師の叔母も「のんびり屋さんね!」ぐらいの感じでしたよ。お住まいの地域の保健センターで保健師の方に相談されてはいかがですか?練習法も教えてもらえますよ。ちなみにうちの娘は、寝返りをした1週間後にハイハイをし始めまたその2週間後につかまり立ち、10ヶ月には1人でよちよち歩いてました。子供って本当に不思議?今となっては首と腰がしっかり座ってからの寝返りだったのでうつ伏せに寝てても何の心配もなく楽だったような…。
1歳を過ぎてもまだのようなら小児科の発達外来(大きな病院には専門外来があります)に行かれるといいと思います。参考になれば幸いです。
2003.10.28 14:04 7
|
POOH(34歳) |
あっこさんこんにちは 実話私もあっこで生後5ヶ月の
息子がいます〔笑〕 うちは4ヶ月のときに寝返ったのですが
あれって、練習なんてないと思いますよ しかも寝返りしなくても
いきなりおすわりしたりとかすることもあるみたいだし、
心配することないと思いますよ。子供は子供のペースがあるので
ゆっくり見守ってあげましょう!育児頑張りましょうね
2003.10.28 14:42 6
|
あっこ(秘密) |
あっこさんこんにちはー。
子供の成長はそれぞれです。遅い子もいれば早い子もいる。
一応目安のように育児書なんかには書かれていますけど、心配する事はないですよ。成長が早いとかえって目が離せないし。(うちの子がそうでした・・)
寝返りし始めは寝返っても1人では戻れずにうつ伏せのままもがいていたりと
かね。
訓練というかミルクや離乳食後から1時間以上たっていて機嫌が良い時に少しだけ体を横にしてあげたりすると、くるっとうつ伏せに移行できたりしないかな。あくまでも訓練じゃないですけど。
少しコツをつかめば赤ちゃん自信も出来るようになるのかも。
でもムリしてやらせることもないですからね。
順調に成長して検診でも何も言われていなければそのうち出来るようになりますから。義理のお姉さんの言うことはサラーっと流しましょう。
今はまだ寝返りしない分、楽な時期と思ってあっこさんも過ごしてください。
寝返り→お座り→つかまり立ち・・などなどこれから大変な時期にも
突入していきますから。
その後の様子などまた聞かせてもらえたら嬉しいです。
2003.10.28 14:48 7
|
のり(秘密) |
そんな、訓練なんて必要ないです!
子供だって人間です。一人一人違って当たり前ですよ。
他人の言うことなんで気にせず、あせらず、子供に接してあげてくださいね。
2003.10.28 15:36 6
|
ゆみーご(25歳) |
娘さんは、5ヶ月ですか。
これから、どんどんかわいくなりますよ。
お義姉さんが仰る事は、あまり気にしなくていいと思います。
早い子もいれば、遅い子もいるのが個性ってものです。
検診に行って何も言わなければ心配は要りませんよ。
子供の成長は、親なら誰でも楽しみにしているし
嬉しいものですが
早く出来たからいいってものじゃないですよ。
うちの娘は、早く歯が生えたんです。
私は、かわいくって嬉しかったのですが
早く生えるって事は虫歯にも早くなりやすいんですよね。
それに、あんまり早い時期にお座りをさせると
腰に負担がかかり良くないって聞きました。
早く出来る事が自慢のように勘違いしがちだけど
ずっと、寝返りが出来ないわけじゃないし
ずっと、おむつをしてるわけでもない。
その子に合ったスピードで成長するんだから
今の時期を楽しんで下さい。
それから、遊びの一環としてなら
軽くお尻を支えてあげて、体をねじる練習をしたり(分かるかな〜?)
は、しました(^-^)
2003.10.28 16:24 7
|
楓(38歳) |
うちの子は6ヶ月で寝返りしました。
現在10ヶ月ですがよちよち歩きを始めています。
人それぞれなので気にしなくてもいいと思いますよ。
お姉さんちょっと意地悪ですね〜。
2003.10.28 16:29 7
|
みん(秘密) |
全然気にすることありませんよ。ウチの娘も5ヶ月ですが、先日自治体の子育て教室に行って他のお母さんと交流したところ、寝返りできていた子は3割くらいでしたよ。ウチの娘は早かったけど、お隣の家の男の子は、寝返りをしないままお座りをしたと言っていました。それぞれですよ。気にしないで。
2003.10.28 16:32 6
|
祥ちゃんのママ(35歳) |
友人の子で7ヶ月で寝返りできるようになった子を知ってますよ。
その子は寝返りしてまもなくお座りもできたらしいです。
順番なども人それぞれだし、全然気にすることないですよ〜。
義姉さんは、どうしてそんな不安をあおるような事をわざわざ言うのか、理解に苦しみます?
あまり相談したくない相手ですね…。
(悪く言ってごめんなさい。)
2003.10.28 16:33 6
|
からんころん(秘密) |
ハッキリ言って気にしない方が良いと思いますよ。いずれはできるようになりますから。。。うちの息子も1日違いの男の子が近くにいたのですが成長過程は全く違いましたよ。お友達はお座りができてもうちの息子はまだとかたくさんあります。他のお友達では6ヶ月たっても寝返りしないとかもありました。人に言われると気になるとは思いますがそのことで神経質になるのはもっとよくないと思います。その子のペースで成長するのが一番だと思います。
2003.10.28 17:16 4
|
あん(29歳) |
こんにちは、うちには4月20日に38週で産まれた女の子がいます。その時すでに3200グラムありましたから小さくはありませんでしたし、今でも成長曲線をはみ出す勢いで育っています。
でも、寝返り記念日は先週の10月20日、ちょうど6ヶ月でした。
まだ寝返っても元に戻ることは出来ないのでじたばたして泣いている状態です。お座りや、ましてつかまり立ちなんてとんでもない事です。
ぱっと見には7ヶ月から8ヶ月ほどに見えるので、上の子と一緒に行く児童館などで、義姉様のように心配して下さる(お節介!)方が大勢いますが、大きく見えても小さく見えても、普通は月齢通りの成長しかしないものです。
訓練なんてしなくて良いですよ。お子さんのペースを大事に、成長を見守って上げて下さい。
2003.10.28 17:20 5
|
釆女(33歳) |
義姉さん言い方がひどくないですか?かなりむかつきますね!!いろいろ個人差があるので早い人遅い人いると思います。あまり気にしないほうがいいと思いますよ。今度言われたら『マイペースなんです』って言ったほうがいいですよ。私の娘は今日で4ヶ月なんですが寝返りをしようとしているのですがお尻がついていきません。訓練って言うと動物みたいじゃないですか?だから私たちは遊んでいます。真横から片手をにぎって『ママはこっちだよー』って言ってあげると、こっちを向こうとして頑張って寝返りをうとうとします。でも出来なくていつも泣くんですが・・・・。でも少しずつできるようになっていると思います。(親バカ?)赤ちゃんのペースがあるので赤ちゃんに合せませんか?心配なら赤ちゃんと一緒に遊んでみては?
2003.10.28 17:22 4
|
うさぎ(秘密) |
こんにちは。
全然気にすることないと思いますよ。
寝返りの時期は本当に個人差が大きいらしいです。
うつぶせの嫌いな子もいますしね。
私は子どもの機嫌のいい時に、ころんとうつぶせにしてあげる
ことはしてました。座って抱っこして、後ろに倒れるとかね。
お義姉さん、ちょっと言い過ぎちゃったかなと思います。
あんまりほかの子と比べると苦しくなっちゃいますもんね。
自分の子のいいところを見てあげるようにしたいですね。
2003.10.28 17:26 4
|
ねこわ(31歳) |
こんにちは、生後5ヶ月で寝返りがまだですか?
ぜんぜん遅いなんて事ないと思いますよ!赤ちゃんそれぞれの
個性があるように、寝返りだって、お座りだって、ハイハイだって
「マニュアル通り」にこだわる必要はまったくないとおもうけど、、
お母さんの心配な気持ちもわかるけど、問題があればちゃんと
赤ちゃんの検診の時に指摘されるハズですから。
かくゆう私も4歳、2歳、5ヵ月の三児の母ですが、ウチの子全員
寝返りもハイハイも遅かったですよ。ハハハ
もちろん5ヶ月のチビはマダマダ寝返りする気すら内らしく、手でゆっくり
横向きに体を向けてやるとしばらくそのままアブアブ遊んでまたコロンと
もと通り上向いちゃってマス。
あっこさんもこの世でたった一人、あっこさんの赤ちゃんだって
この世で大切なたった一人、ヨソはヨソ、ウチはウチで赤ちゃんのペースを
あたたかく見守ってあげてくださいね。
寝返り遅くったって、少々のんびり屋だっていつだってお母さんは
キミが大好きだよ〜ってたくさん言ってあげてください。では、
2003.10.28 17:34 4
|
にゃおりん(33歳) |
その子によっていろいろだと思いますよ。同じ月に生まれた子供たちと集合したときに、一人でお座りできる子もいれば出来ない子もいたりいろいろでした。寝返りも同じくです。
ただ我が家では遊びで仰向けで寝ているのを寝返るように足を逆方向にもっていき、体もそれに合わせて横向きにさせて寝返りさせていたら自分でも出来るようになっていました。
現在6ヶ月になりますが、つかまり立ちはまだまだしそうにありません。
自分の子供が基本のように話されるお義姉さんは他の子供達と接触したことがないのでしょうか?かなりびっくりです。
2003.10.28 17:53 5
|
ぽんた子(28歳) |
こんにちは。あっこさん。
ちょっと意地悪なお義理姉さんですねぇ。
お気を悪くされたらごめんなさい。
でも5ヶ月で寝返り、ってちょっと早いくらいだと思いますよ。
私にも9ヶ月の子供がいますが、5ヶ月で寝返り、ずりばいしてましたが、早い方だと周りからは言われていました。
この辺は個人差なので、首がすわっているのならば、全く気にする必要はないと思います。
特に少し小さくお生まれになったとあったので、益々、気にする必要なし!です。しかも6月生まれならまだ4ヶ月ですよね。出来る方が珍しいです。多分。
子供は自分の速度で、身体の大きさに合わせて成長します。
ちなみにうちの子、生後2ヶ月から自分で勝手に寝返り打ちたがって寝たまま横に反っくり返っていましたが、実際に出来たのは5ヶ月になってからでした。
いくら本人に意欲があっても、練習しても、身体の機能と大きさがおっつかないと、出来ないことは出来ないんだな、と感心した覚えがあります。(笑)
子供にはそれぞれ個人の速度があります。見ていて、ちょっとこれはおかしい?と思う挙動がなければ、ゆっくりと見て一緒に育って行ってあげれば十分だと思いますよ。(^^)
2003.10.28 18:04 5
|
さら(31歳) |
まだ5ヶ月にもなってないので、全然心配いらないのでは。
私の子は8ヶ月まで寝返りせず、ハイハイは10ヶ月半までしませんでした。でも6ヶ月でおすわり、7ヶ月半でつかまり立ち、ハイハイより先に9ヶ月でつたい歩き、ちょうど11ヶ月になった日に一人歩きしてました。今も昔も個人差はあるし、元気で育っていれば、気にすることはないと思います。
逆に考えて、私は寝返りが遅かった分、冬の間布団から出なくて良かった!と思っていました。最初はいろいろ気になると思いますが、人は人と思って、自分のお子さんの成長を見守ってください。
2003.10.28 19:05 4
|
きてぃ(30歳) |
たくさんのお返事ありがとうございます。
あまりにもレスがたくさんだったので驚いてしまいました。
義理姉の子は現在7ヶ月。
やはり女の子です。
6ヶ月には「おすわり」「ずりばい」が出来ていたそうです。
後半では「つかまり立ち」も!
私は早いなぁとは思いますが羨ましいとは思いません。
だって常に「羨ましいでしょ?」と言うんですもん・・・。
はぁ・・・。
しかし、「5ヶ月で出来ないなんておかしい」と、ちょっと脅かされたので心配していたのも事実です。
でも皆さんの「普通だよ」の声にとても安心できました。
本当にお返事ありがとうございました。
2003.10.28 20:22 4
|
あっこ(26歳) |
うちの娘(現在7歳)の話をしましょう。
娘も6月産まれ。2458グラムで予定日2日前に産まれた小さい赤ちゃんでした。
寝返りは12月27日、6ヶ月、お座り8ヶ月それと同時にずり這い。
つかまり立ち10ヶ月、この頃四つ這いになりました。歩きだしたのは1歳3ヶ月です。
これまでの成長は遅い方ですが、その後三輪車や自転車に乗れたのは早かったですよ(お口も)!
今では足も早いし、逆上がり、のぼり棒、跳び箱などの学校の運動はけっこうできる方です。
長い目で見てあげて下さい。全然気にすることはないですよ。
でも義姉さんに7歳の子は昔の子よと言われたらそれまでですが・・
2003.10.28 22:29 4
|
きや(秘密) |
うちの娘は9ヶ月近くまで寝返りませんでしたよ!
寝返りの前にお座りをマスターしました。
寝返ってからは、はいはい・たっちとあっという間に
他の子に追いつきました。
寝返りが出来ないのではなく、好きじゃないからキライという子も
いるようです。寝返りが早いと、ごろごろ動き大変なので
大人しくて親孝行くらいに考えていいのでは?
2003.10.28 23:00 7
|
tamaki(秘密) |
あっこさん!皆さんから暖かいレスいただいてよかったね!
私の双子達は明日で3ヶ月。小さく産んでしまったので気になっていた頃でした。
トピ主さんじゃないけど、とっても参考になりました。
皆さんの気持ちが嬉しくって、カキコしちゃいました。
2003.10.28 23:10 10
|
ぷぴぷぴ(秘密) |
私の子は、今年の3月に生まれました。2,975gの男の子です。
寝返りは、早くて3ヶ月でした。6ヶ月でハイハイとつかまり立ちをしています。練習は、全くしていません。いつのまにかしていました。
だから、気にしない方がいいですよ。
あんまり、早くても、違う心配が、増えるだけみたい:;
2003.10.30 00:38 7
|
かずちゃん(28歳) |
うちの子は2ヵ月半にほんの数日寝返り成功しただけで満足したのかそれ以来5ヶ月まじかの今日まで寝返りの気配すらありません。
体重8700gと大きめだからなのね。。。と構えつつ、気になって子育て支援サ−クルで保母さんに聞いてみたら「1歳になってもしない子もいるよ」と言われて驚き、その話を母にしたら私の弟は寝返り嫌いだったらしく、はいはいもせず、歩行器ばかりだったそうです。9ヶ月で歩いたのでいつから寝返りしてたのかは不明らしいです(笑)
お互いのんびり待ってみましょう!!
2003.11.2 00:45 6
|
もち(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。