小田急線 不妊治療の病院
2003.7.24 23:28 0 7
|
質問者: mineさん(31歳) |
不妊治療の為、初めて不妊治療に足を運ぼうかと思っています。
登戸住まいでして、新宿にパートに出ていますので、
小田急線 「新宿〜向丘遊園駅」
この間で、お勧め病院やその逆など情報を教えてほしいのです。
自己判断でタイミングをしていましたが、なかなか妊娠できず、出来ればすぐにでも治療を進めていきたい心境でいます。
よろしくおねがいします。
回答一覧
梅ヶ丘産婦人科はどうでしょうか??
小田急線 梅ヶ丘駅が最寄り駅です。
高度治療にも対応されていますし、 先日友人がこちらでおめでたになりました。
病院のHPもありますので、参考にされて下さいね。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~ktatsumi/
2003.7.25 14:47 9
|
みっちぃ(37歳) |
新宿駅に加藤レディースクリニックという不妊治療専門の病院があります。
http://www.towako-kato.com です。
実際に行ったことはないのですが、先生は学会などでも活躍されているし、様々な最新技術を取り入れているようですよ。
一度みてみてください。
2003.7.26 11:17 9
|
jiji(秘密) |
こんにちは。
私はみっちぃさんが書かれている「梅ヶ丘産婦人科」に
通っています。
横浜在住ですが、渋谷からバスで通っております。
ただいつも混んでいて、予約していても1時間半くらいは
待ちますが。先生は早口で必要以上のことはしゃべらない
タイプですが、こちらが質問すれば丁寧に答えてくれます。
威圧的なタイプではないし、私はとても信頼しています。
あとここの卵管造影は痛くないことで有名です。
(私も無痛でした)
あと最近雑誌に狛江にある病院がよく載っていますよね。
病院名は忘れてしまいましたが、不妊相談のようなことも
やっていて、なかなか良さそうだと思いました。
(こちらは実際の評判を聞いたわけではなく、雑誌で
見ただけです)
いい病院が見つかるといいですね。
2003.7.28 12:00 10
|
まるみ(30歳) |
自己判断でタイミングということですが、基礎体温などはちゃんと見ていますか?評判はあまり良くないようですが・・ここの先生の書いている本は不妊治療を始める前に読むといいと思いますよ。
もし、相談したければカウンセリングなどもあるようです。
たしか小田急線だったと思います。
http://www.koma-cli.jp/
2003.7.28 13:29 12
|
さとこ(28歳) |
国立成育医療センターでも不妊治療を行っているようですよ。
場所は世田谷区大蔵ですが、小田急線だと成城学園からバスに乗るか、
祖師ヶ谷大蔵から徒歩20分で行くかという感じでしょうか。
2003.7.28 15:50 9
|
よーこ(34歳) |
こんにちは。私も不妊で悩み、色々ネットで検索しているうちに
さとこさんの紹介されてる「こまえクリニック」に辿り着きました。
サイトを読んでいるうちにものすごく気持ちを汲み取ってくれそうな期待感を得てしまい、とびついてカウンセリング予約を入れました。
電話に出た女性もとても感じが良く、当日も心の辛さすべてを聞いてもらうつもりで出かけました。
(私の場合、治療以前にまずは妊娠できない心の苦しさをどうにかしたかったんです)
でも先生に会って開口一番言われた言葉が「あなたまだ若いじゃない」でした。
「ここに来るのはもっと年のいった、切羽詰った人ばかりだよ」と。
その時は確かに私も26歳と若い方だったかもしれませんが、結婚してすでに4年が過ぎ、私としては年齢の問題ではなくなっていました。
その後も「とにかくsexの回数が少なくて話にならない」などなど。とてもとても、じっくり話を聞いてくれるような体勢ではなく、
別室を設けてあるような記述もあったけど実際は普通に診察室で数分事情を聞かれ、妊娠の仕組みのようなものを説明してもらって終わりでした。
先生もとても急いだ感じの圧迫感のある話し方をする方で、HPとはかなりイメージ違い。
私はとても悪い印象を持ってしまって他へいきました。
ただ、その先生がオススメしている基礎体温表を頂きましたが、それは使いやすく今でもコピーして使っていますよ。
参考になればいいですが・・・
2003.7.30 20:21 12
|
まな(27歳) |
書き込みありがとうございました。
その後色々、加藤先生の本を読んだり、他も調べてみたりしました。
まだ、病院は決まってないけれども今月中に治療に出向いてみようと思います。
病院に出向くってこと自体が、心の入れ替えにもなります。
2003.8.1 12:51 10
|
mine(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。