出産祝いを送ったのですが・・・。
2008.1.8 03:32 0 18
|
質問者: 鈴さん(26歳) |
今日は相談に載ってください。
昨年10月に女の子を出産した友人に、12月半ばに出産祝いを送りました。
今、私が住んでいるのはヨーロッパなので、日本へ到着するまでおよそ1週間弱です。が、届いたよーのメールも無く、果たして無事着いているのか不安でしょうがないです。
年明け、年賀状も出したのですが、こちらには何も音沙汰が無くて。昔の住所に届く郵便物は全て主人の実家に転送するように手続きしてあるので、先日確認したのですが、何も来ていないと言われてしまいました。
送った物も、マフラーと毛糸の帽子なので今の時期に合うかと思っていたのですが、もしかしたら迷惑だったのかなぁとも思って不安で不安で。我が家が日本を離れる時に、絵本をプレゼントしてくれたので、そのお返しにも・・・と思っていたのですが。
こちらから『届いた?』とメールするのも変ですよね?やっぱり、相手から何か連絡があるまで待った方がいいのでしょうか。
回答一覧
12月半ばにヨーロッパから…ということなので、普段なら着いているかも知れませんが、もしかすると年末年始(クリスマスメールなど多数)で遅れている可能性もあるのではないでしょうか。
お国はどこかわかりませんが、私は昔、イタリアに旅行した友達の送ってくれた絵はがきの消印が、うちに届いた日の2週間以上前でびっくりしたことがあります。
それは年末年始ではありませんでしたが、絵はがきなのに、以外と日にちがかかるんだなあ…と思いました。
もう少し待ってみられてはいかがでしょう。
2008.1.8 08:29 14
|
七草(秘密) |
こんばんは 私もヨーロッパ在住です、
鈴さんがいらっしゃる国ではクリスマス、年末年始の郵便事情はどんな感じですか?
私はイタリアに住んでいますがこちらの郵便事情はこの時期いつもよりさらに悪化します。
いつもは1週間前後で届いてるのにあの荷物はどこへいったの?っていうこともめずらしくないです。
確実に届いたことを知りたい荷物だったら書留小包等の追跡機能のついた配送手段にした方が無難でしたね。
心配なら聞きづらいけどお友達に確認してみてもいいんじゃないでしょうか。
2008.1.8 08:32 25
|
さち(36歳) |
内祝をかねてお礼の言葉も一緒にしようとしているのかもしれませんね。
友だちに、3か月いやもっと遅かったかもしれませんが、大分遅い時期に、内祝とお礼の言葉をもらいました。
本来なら、届いたときにまずはお礼を言うべきだとは思いますが
12月半だったということですし、年末年始は、どこも忙しい時期ですから
早合点せず、もう少し待ってみてはいかがでしょうか?
なんでも言い合えるようなお友だちであれば
>『届いた?』とメールするのも変ですよね?
良いと思いますよ。
勿論、メールの内容に気をつけながらです。
2008.1.8 09:16 17
|
たらこ(33歳) |
新生児にマフラーと毛糸の帽子ですか?
「今の時期に合うかと思っていたのですが」とあると言う事は、すぐにでも使ってもらえると思って贈ったと言う事ですね?
ちょっとスレ主さんの感覚に疑問を感じてしまいました。
でも中身はともあれ頂き物をしたのに何の反応もないお友達は間違っていると思います。
気になる様でしたら、海外からなので届いたかどうか心配している事と、中身は来シーズンにでも使ってねと一言添えて連絡してみてはいかがですか?
2008.1.8 10:23 17
|
冬子(30歳) |
はじめまして、こんにちは
贈り物って喜んでもらえたか、迷惑でないかドキドキしますよね、お気持ちわかります。
鈴さんはヨーロッパのどのあたりでしょうか?何便で出されたのでしょうか?私は普通郵便でイタリアへ送った手紙が1年間まわりまわって届き、その間色々な事情で大切な友人と連絡が途絶えていたことがありました。日本とは違うものですね。
万が一のことを考えると「ちゃんと届いてる?」くらいの短いメールで聞いてみてはいかがですか?ちっとも失礼ではないと思いますよ。年末年始もはさみましたしお友だちも忙しくて返事が出来ないだけかも?それなら安心ですけどもね♪
2008.1.8 10:33 14
|
みず(33歳) |
初めまして。贈った物が届いたか分からないのは不安になるのは良く分かります。ましてや海外からだとかなり気になりますね。もし届いてて連絡しないのは失礼です。日本からならこちらから届いたと聞くのは何となく失礼かなと思うけど、海外からなので1週間経ってるなら確認してみても良いと思います。「海外からなのでちゃんと届いてるか心配になって」と後「催促するようでゴメンね」って一言謝ってたら良いんじゃないでしょうか?贈り物が届いてお礼言わないでほおっておける人の気持ちが理解出来ません。ちゃんと届いてれば良いですね。
2008.1.8 10:49 12
|
れいちん(35歳) |
送り状NO.等から荷物の追跡はできませんか?
海外からなので、ちょっと心配ですね。
2008.1.8 12:32 12
|
きのこ(29歳) |
やはり師走だからではないでしょうか。海外がらみだとクリスマスカードが年明けに届いたなんていう話も良く聞きますし、郵便事情によるものかもしれません。もう少し気長に待ってみたらいかがでしょう?
マフラーと毛糸の帽子、素敵なプレゼントですね。私が娘に頂いたら嬉しいですよ。
2008.1.8 13:49 12
|
ねぼけねこ(31歳) |
1ヶ月くらい経ったころにでも、メールで確認しても良いともいますよ!
「たまに届かないことあるみたいで、届いたか気になって・・。届いてたらいいのよ〜^^;」って。
しかし、普段からメールのやり取りしてる相手さんですか?
そうでなかったら、時差がよくわかっていなくて連絡取りづらくて、育児奮闘中で忙しいのもあるかもしれないし、
ジネコではよく、お祝いしたのにお礼の連絡がないなんて非常識だと思いません?って内容を見かけますが、
そういったことでないのなら、鈴さんから連絡とってあげても良いと思いますよ〜。
2008.1.8 15:02 12
|
やまこ(32歳) |
10月出産なら、まだまだ忙しくしている時です。
初めての育児ならなおさらです。
せめて連絡しなきゃしなきゃと思っていて
ついうっかりという事もあると思いますよ。
もう少し待ってあげて下さい。
2008.1.8 15:27 12
|
ねこ(37歳) |
私の友人もハワイに住んでいます
日本の友達に出産祝いを送ったけど
何の返事もなかったと言ってました。
国内なら届いてない可能性と言うのは
低いですが海外とのやりとりは微妙ですよね
でも届いた〜?と言うのもなんだかって気も
しますしね。
届いたのも恐らく12月末ぐらいだったかも
しれませんしもう少し様子見てみられては
どうでしょう?
でもお気持ちもよくわかります
海外に送るのって送料もバカになりませんからね
お返事来るといいですね
2008.1.8 16:24 14
|
きんた(36歳) |
みなさん、レスありがとうございます。
マフラーと毛糸の帽子の事について、私の感覚がおかしいと思われた方がいらっしゃったようなので一応説明しておきます。
私の住んでいる地域はベルギーです。こちらでは、小さい子でもマフラーしてます。それだけ寒いからです。因みに友人に送った物は、今すぐでなくても1歳くらいまでは使えるようなものを送りました。
この友人とは長男の出産の時に同じ病院だったのです。なので2人目なのです。
上のお子さんは男の子だったし、10月に産まれた子は女の子だったもので。友人も、子供に良く帽子を被せていたので、良いかなぁと思って選びました。
友人に届いているか聞くのも、もう少し様子見てから聞いてみようと思います!ありがとうございました!
2008.1.8 19:55 12
|
鈴(26歳) |
皆さんも書かれているように、12月でしたら、荷物は普段の倍以上かかったりすることがほとんどですよ。カードも時間がかかります。
気になるのでしたらメールで、お祝いを送ったけど郵便事情が一年中でも一番悪い時期なので、無事に着くか心配だから、届いたらメールで知らせて欲しいって連絡してみては?
2008.1.8 22:07 12
|
コチ子(40歳) |
連絡がないのはまだ届いていないか、忙しくて連絡しそびれているのかのどちらかだと思います。
でも、毛糸の帽子とマフラーは微妙ですね。
毛糸って結構ちくちくするからまだ肌が弱い(しかもアレルギーなどがあるかどうかもわからない)乳児にはあまり使いたくないという親御さんは結構いますよ。
それにマフラーは日本では乳児が使用するのは一般的でないです。最近は暖冬で大して寒くありませんし。
私がもらったら・・使用しないでタンスの肥やしになりそうです。
ご参考までに。
2008.1.9 00:19 13
|
匿名(秘密) |
トピ主です。
ふと思い出したのですが、この友人に荷物を送ったのと同時期に日本宛に年賀状を出しました。その年賀状はちゃんと1月1日に着いたみたいです。実際、母から連絡があって届いたよ〜と言われたのも正月真っ最中の時でした。なので、もう荷物も届いてておかしくないよなぁ?と思ってしまいました。
今週一杯様子見て何も音沙汰が無かったら、連絡してみようかと思います。
2008.1.9 04:00 12
|
鈴(26歳) |
横レスですが、マフラーと毛糸の帽子、いいと思います。
うちには1歳になる男の子がいますが、生後3ヶ月くらいの時に使える防寒着を用意していなくて困ったので。帽子やマフラーでしたら来年も使えるし。
毛糸と一言でいっても、赤ちゃんにも使えるような、今は品質のよいものがたくさんあるんですよ。プレゼントの内容にいろいろ書いていらっしゃる方は、そういうのはご存知ないのでしょうか。
それに、遅配についての相談なのに、プレゼントの内容にまでケチをつけるのは、大人げないと思います。スレ主さんじゃなくても。読んで気分のよいものではありません。書き込む前にご一考を。
2008.1.9 13:20 10
|
とも(37歳) |
マフラーと帽子がどうこうで
タンスの肥やしと言う人がいますが
そんな事このレスでは関係ありませんよね?
このお祝いはダメですか?と言うレスに対して
の意見ならわかりますが感じ悪いです。
私もスレ主さんのこのレスを読んで
海外の友人に送る時は届くか心配みたいな
事を書いてなるべく届けば返事が欲しいみたいな
事を書いておこうと思いました。
返事を催促する訳ではありませんが
届いてない可能性もありますからね。
2008.1.9 16:06 10
|
匿名子(30歳) |
今回のレスでマフラーと帽子に対する批判はどうかと思います。
私だったら外国からわざわざ送ってもらえたと思うだけで嬉しいです。
貰う事に慣れてる方って嫌な感じですね。
それに海外の物ってこっちで人とカブル事ないですしね。
スレ主さん非難は気にしないでね。
2008.1.9 16:53 10
|
マフラー(34歳) |
![]() |
関連記事
-
年末、どのように過ごしますか?知っておきたい日本の伝統とみんなの意見
まとめ 女性の健康
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
FSH値の高い日が続くので、不妊治療が思うように進められず行き詰まっています
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。