HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳過ぎの育児ヘロヘロです

1歳過ぎの育児ヘロヘロです

2008.1.21 15:11    10 6

質問者: 奮闘ママさん(31歳)

子育て経験者のみなさんにお聞きしたくてここへ来ました。よろしくお願いします。

今、1歳4ヶ月の子どもがいます。周りからは、「だいぶ楽になってきたでしょう」とか、「今がいちばん可愛いときだね」と言われます。
そのたびに???でいっぱいになっちゃうんです。


1歳を過ぎた頃から自己主張がすごく激しくなりました。気に入らないこと、例えば食事のあと口を拭くとか、外から帰ったら手を洗う、着替える、オムツを替える、など日常のわずらわしいことはすべて嫌い。
体中ばたばたさせて奇声を発し、嫌がります。
着替えなとは毎日のことで、おでかけの前は本当に苦痛です。スーパーで、カートから降りたくないとか、公園から帰るときにこちらのタイミングでベビーカーに乗せようとするものなら大声で暴れて泣き喚きます。家の中だけならともかく、外でそれをやられると本当に困ってしまいます。外出恐怖症になりそうです。


スーパーの授乳室などでオムツ替えをしているよその子はみんなしずかに横になってご機嫌に見えます。
友達の話を聞いても、着替えるだけでそんなに毎回大暴れする子なんていません。無言で力づくでやってるわけではないのに。出きる限り優しく話しかけ、お人形さんでやってみたり、歌を歌ったりいろいろ試すのですが。何かいい方法はありませんか?
うちの子、どこかおかしいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


奮闘ママさん、お疲れ様です

こうしている間も暴れんジャー(女の子かな?)ですかね・・・?
我が家の暴れんジャーも相当です、次男坊ですが長男同様言うこと聞かない(当たり前か…)、物は投げる、夜鳴きは酷いで毎日格闘ですよ、格闘!!

外出はやっぱり大仕事になっていますねぇ
ということで買い物は開店と同時を狙って多少泣いても騒いでも最小限の用事は済ませられるように工夫しています
何か持たせると安心するとかありますか? うちの次男坊はとりあえずお菓子なんですが…それがダメだと抱っこ紐です。もう体も大きいので抱っこはキツイのですが、用事が済ませるわずかな間だけがんばります。
ベビーカーやカートになんて座りませんからその間も抱っこです

長男の時も同様なパターンで悩みましたが、落ち着くときには「あれ?」というくらい落ち着きます。我が家の場合ですが・・・

ママの気持ちがイライラしているとそれを直に感じてしまうのが子どもです、トピ主さんが少しでも気分転換ができるといいのですが

うちの場合、あまりに手に負えないので仕舞いには笑い出してしまいます…

お互い頑張りましょう!!

2008.1.21 21:35 18

ゆたんぽ(35歳)


まったく一緒です!!
毎日死ぬかと思うくらいの限界です。。
ほどほどにがんばりましょ〜ね

2008.1.21 22:03 95

ももこ(29歳)


お気持ち、大変よくわかります。
我が家の3番目も現在1歳4ヶ月。
上の子たち同様、自己主張が大っ変激しい子です。
耳元で奇声を上げられると、耳がしばらくおかしくなるほどです(涙)
思い通りにいかないと、体をよじって逃げ出すので、これからどんどん危険なことになって‥いくはずです(汗)

でも。
何の慰めにもならないですけど。
もともと、そういう子なんです。
今は、そういうもんなんです。
何とかしよう!!と思ったり、他の子と比べたりは、しないことですよ。

可能な限り子どものペースで動いて、不可能ではない要求にはめんどくさがらずにちゃんと応えてあげましょう??
もちろん、絶対に譲れない事に関しては、どれだけ泣き喚こうが子供の言いなりになってはいけません。
清潔に関しても、少々の雑菌にまみれるほうが抵抗力がつく!くらいに思って‥??お子さんと「戦う」機会を減らすようにこちらの姿勢を変えたほうが、生活は楽になると思います。
明らかに迷惑になると思われるところへのお出かけは、しばらくこちらが我慢するしかありませんね。

‥そうやって『キチンと親の姿勢に一本筋を通して』対応していると、3〜4歳になると「聞き分け」がちゃんとできるようになってきます。
話し出したのも非常に遅く(3歳半を過ぎて、ようやく日本語らしくなりました)「まだ半分動物なんです〜(涙)」と言い訳しなければならなかったような、我が家の上の子たちなんですが‥。二人とも、真面目に<クソ>をつけたくなるくらい、学校や園では、きまりを遵守する子どもに育っていますよ。
それに、掃除の時間、まわりの皆が臭いゴミの処理を避けて逃げ出してしまっても、ちゃんと一人でやったこともあるそうです。「(自己主張の)強さ」は、ちゃんとそんなカタチで今も活きているんだと思って見ています。

だから、大丈夫!!
奮闘ママさんも「今はこんなもん」と気をラクにして、でも自分の言動には『一本筋を通して』、毎日をなんとかやり過ごしていってください。
そんな奮闘ママさんの後姿を、子どもは幼いながらもちゃんと見ています。
時間が経てば『敵』は勝手に成長し、「成長することによってしか解決しない悩み」は、次々となくなっていきますから!!
(ま、また次のステージの「悩み」もちゃんと待ち受けていたりするんですけどね〜(苦笑))


お互い、明日の「奮闘」を‥、楽しくがんばりましょう?
ええ、「楽しまないと損っ」くらいに思っちゃいましょうよ?

2008.1.21 22:08 19

ふっふっふっ(37歳)


こんにちは。
1歳4ヶ月。そんな感じですよ〜^^おかしくないと思います。
 
赤ちゃん(あ、もう赤ちゃんじゃないか)にも色々個性があって、おとなしい子もいれば大暴れのとんでもないヤツも居ます。
・・・うちの子(3人とも)は後者の方でした・・・
 
私の場合、だいぶラクになってきて一番かわいい時期っていうのは3歳を越えてからでした。
特に初めての子は、しんどいばっかりが先に立ってしまって「かわいい」と思うことすらなかったです。
 
育児にヘロヘロ・・・まさにその通りだったなぁと思い、お返事させてもらいました。
あんなにヘロヘロだったのに、今ではすっかり手もかからなくなってある意味寂しいなぁとさえ思います。
(もう小学生です)
 
後々振り返ると、ヘロヘロも一瞬のことですよ^^
頑張ってください。

2008.1.21 22:11 19

子供3人居ます(40歳)


奮闘ママさん、文面からまさしく奮闘ぶりがうかがえます。かわいい時=大変な時ですよね。わかります〜
うちは長男がそうでした。今は3歳になり、ずいぶん落ち着きました。

うちは私が働いているため、生後4か月から保育園に入れています。1歳半ぐらいの時、奮闘ママさんと同じように、わが子の育児にヘトヘトになり、保育園の先生方に相談したところ、「確かに●くんは活発で自己主張が強いですね〜でも、こういうお子さんの方が早くしっかり、落ち着きますよ」と言われました。当時は慰めかな?と思って頑張り?あきらめましたが、今思えば、確かにほどなくして急に落ち着いたような…。

言葉がぐっとハッキリし、会話がなんとなく楽しく思えるくらいから、こちらの言うことをよく聞き、理解してくれるようになった気がします。
寝る前に「静かな時間」をつくり、静かに本を読んであげたり、わけがわからなくても今日あったことなどを話したりしました。根気が要りましたけど、効果があったように思います。

上手に手を抜きながら奮闘してください!!奮闘ママさんのお子さんはどこもおかしくないですよ。正常でーす!

2008.1.22 15:08 14

あんこ(36歳)


こんなに早くたくさんのお返事をいただけて感激しています。本当にありがとうございました。
「うちも一緒」「おかしくない」「今は成長して落ち着いた」などあたたかいお言葉をいただけてホッとしたし、育児に希望の光(!)が見えてきました。大げさなようですが本当の気持ちです。

可愛い時期=大変な時期、本当にそうですね。
こんなに可愛い時期なのに、イライラしてばかりいる自分がすごく嫌だったし、子育てを楽しんでいない私を責めていました。でも、みなさん悩みながらも立派に育てられていると知って安心しました。
これからしばらくはこういう時期が続きそうですが、ありのままの娘を受け入れて、私も一緒に成長して行ければと思います。本当にありがとうございました。

2008.1.22 22:22 22

奮闘ママ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top