教えてください!
2002.10.5 00:30 0 2
|
質問者: ゆかさん(秘密) |
ここ数年、何度か生理痛がひどく貧血状態になることがあります。
吐き気・下腹痛がひどく薬を飲まずにはいられません。たまに効かないこともあります。7月に生理が来たときには今までで一番痛く、あぶら汗が出て、震えてきて、生まれて初めて貧血で倒れました。8月の生理痛もひどく、ベットから起き上がれませんでした。倒れはしませんでしたが・・・
その生理から今日で36日が経ちます。よくある胸の張りも今はないです。
水曜日に彼とエッチをしました。ところが、何故かゴムが破れていて・・・しかもその日はおりものが多かったと思います。排卵日だったのでしょうか?
7月の末から基礎体温を測っているのですが、高温期と低温期がいまいちはっきりしません。なので今すごく不安な毎日を送っています。恐いです・・・
回答一覧
ありきたりなお返事しかできないのですが、基礎体温表と保険証をもってまずは婦人科を受診された方がいいと思います。生理痛がひどいことや、今回の避妊の失敗も含めて尋ねてみては?基礎体温も2ヶ月分はあるようなので、十分資料になると思いますよ。1人で心配し続けるよりもお医者さんにかかってすっきりしてください。私も学生ですが、二十歳の頃から婦人科通っています。大丈夫ですよ!
2002.10.7 19:46 10
|
パセリ(25歳) |
私も今年の初め頃、生理時に頭痛、動悸、脂汗が出て、吐き気もあり、立っていることが出来なくなり、症状が出たときは夜だったので、そのまま寝たところ、朝目覚めた時にはすっかりよくなりましたが、どこか悪いところがあるのでは、と生理の終了と同時に婦人科を受診しました。血液の検査も貧血などの異常はなく、子宮もきれいと言うことで、いわゆる生理痛のようなものです。と言われました。ですので治療はせず、薬も出ませんでした。しかし、生理時には、またあの症状が出るのではないかと不安になるので、近所の薬局でたまたま当帰芍薬散と言う漢方薬があることを知り飲み続けていますが、半年たった今現在、症状は一度も出ていません。
2002.10.21 10:23 9
|
りりこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。