2才の子、いらいらする自分に自己嫌悪
2008.2.6 12:14 0 5
|
質問者: こころさん(35歳) |
・・・が。
いらいらする気持ちをどうしようもなくて、ジネコの皆さんに聞いてもらえたらと思いまして・・・。
起きている間は、とにかく私と一緒にいないとダメなので、家事ができません。
それがものすごくストレスになって、いらいらしてしまうのです。
食器をあらおうと、マットレスなど部屋の中で遊べるようにしておいても、「まま!」「まま!」と私がいないと一人で遊びません。遊ばせながら洗濯物をたたもうと思っても、私が一緒になって遊ばないと泣き叫ぶのでできません。
台所にも容赦なく入ってきて、ぐちゃぐちゃにしますので、もう本当に限界になってしまって、この前は、「もう、お母さん、抱えきれないよ!!」
と大声を出して、半泣きになりました。
よく、寝ている間に食事の支度を、とか言われますが、とてもしきれません・・。
家事の下手な人は子育ても下手だといわれたこともあり、なんだか、自分が無能な気がします。
あんまりな時は、姑や夫に預けるのですが、そのアトはこどもに優しくできますが、すぐに、いらいらっとしてしまうのです。
母親失格かなあ・・。
「もうしらない!」とむけた私の背中が、こどもにどううつっているのか、もっとこどもと遊びたいのですが、なかなかできません。
先輩ママさん、アドバイスいただけたらうれしいです。
回答一覧
こころさん、お疲れ様です。
みんなそんな感じだと思いますよ〜。「自分だけ」とか「育児が下手」だなんて思わないでくださいね。
こころさんのお子さんにとってはこころさんが世界一のお母さんなんですから。
お子さん、こころさんの不安やイライラ、罪悪感などなど、ぜーんぶ同じように感じているのではないでしょうか? 人間ですもの、いくら愛しいわが子でもカッとなる事、ありますよ。私は自分の感情で怒ってしまった…と反省した時は素直に「さっきは怒ってごめんね」と目を見て、声に出して言っています。
我が家の次男ももうすぐ二歳で、同じくママべったりです。家事は上手くやろう、なんて思うのは止めました。うまくやるのは家事ではなくて「手抜き」です。私なりに頑張ればいいや、と思っています。
周りにはいますよ。お家もキレイにしていてママはいつもニコニコ、手作りおやつにバランスを考えた食事…素直に偉いな、スゴーイとは思いますけど無理に自分もそうでなきゃ、なんて思いません。できなくて辛くなるだけですから。
お互い自分のペースでがんばりましょうね。
2008.2.7 11:24 16
|
ふく(36歳) |
こころさんこんにちわ。
大丈夫うちも同じですよ。
うちの子は2歳1か月の娘と4か月の息子・室内犬です。
息子と犬を連れて仕事に行き・娘は保育園ですが
ストレスたまるしキーっとなります。
嫌々期真っ最中ですし。
2歳近くなると少しずつ待てるようになりませんか?
うちの子は「これやったら一緒に遊ぶから待って」といって待たせておきます。駄目な時は駄目ですが少しずつ少しずつ出来るようになります。
出来たらいっぱいほめてあげてくださいね。
「○○がおりこうさんにしててくれたからママこれ出来たよ」って言うようにしています。
後駄目な時はビデオ見せています。
私は子供とふれあえるのは平日は
夕方5時〜8時
朝 8時〜9時
っと少ないのでこの時間は下の子泣いててもなるべく上の子とふれあっています。
私は子供とふれあう時間が少ないのでかわいそうと今悩んでいます。主人とは日曜日しか会えないし、私とも土日しか長くいれません。
下の子が1歳になったら保育園に入れるのでそうしたら時間を作ってもっと子供と長くふれあって居らっる時間を作りたいです。
私の方が駄目親なんで・・・。
お互いがんばりましょうね。
私はイライラした時こそにこにこ優しくするようにしています。そのうちママが居なくても平気って言われて逆に寂しくなる時がきます。今だけですよ・・・。今だけ・・・。
2008.2.7 11:49 17
|
こっもも(26歳) |
こんにちは。
3歳と1歳の育児中です。
私もこころさんと同じで家事が下手、昼寝の間にごはん作ったり片付けしたりという効率の良いことができません。
こころさんのイライラは、お子さんに対してというより、自分がやるべき家事をこなせていないことに対するイライラではないですか?
私自身うまくできないのに、散らかっている部屋やたまった家事を見ると本当にイラっとしてしまうんです。
いつもいつも笑顔で育児なんてできなくて当然だと思いますが、こころさんのイライラの原因が「家事がスムーズにできないこと」だとすれば、まず家事は子どもが寝てから(夜21時に寝かせれば時間たっぷりありますよね)やればいいやって思えませんか?
私が文章読んだ限りで思いつく対処法は、
1,洗濯物は夜子どもが寝てからたたむ。
うちは完全にそう決めて、子どもが起きている間に洗濯物はたたみません。
かごに入れておけば大して邪魔にもならないし。
2,台所には入れないようにゲートなどつけられませんか?
ゲートを付けるかお子さんをサークルに入れて、多少泣くのは仕方ないので泣かせっぱなしでもさっさと食事の用意をする。
洗い物も同様にすれば早く片付きますよね。
終わってからいっぱい遊んであげればいいのでは?
私は泣いてたらごめんねごめんね〜と言いながら家事をやります。
あとは、お持ちかもしれませんが、食器洗い機や洗濯乾燥機など、便利家電に頼るのも手だと思います。
やらなきゃやらなきゃ!って気持ちがこころさんを追いつめてしまう気がします。
「寝てからやればいいから、ちゃんと21時に寝かせる」これだけ徹底していればいいと思います。
私の場合はですが、こんな風に考えるようになってから結構育児が楽になりました。
2008.2.7 13:00 17
|
はなか(26歳) |
ふくさん、ありがとうございます!!
すっごく心が楽になりました。
私も、こどもの目を見て、素直に謝ろうと思います。
それから、こどもも、私のいらいらと不安を一緒に感じている、とのこと、はっとさせられました。
これから、落ち込んだら、ふくさんのメッセージ、読み返してみます。
私なりの子育て、がんばって見ますね。
ありがとうございました。
2008.2.7 13:13 14
|
こころ(35歳) |
ふくさんのコメント読んですぐに返事したので、こっももさんと、はなかさんのメッセージは、今読みました。本当に、心がなごみました。ありがとう。
こっももさん、私も一緒と言ってくださること、とても楽になります。いらいらっとしそうになったら、「みんないっしょ、いまも誰かが私と同じ思いをしている」と考えるようにしようかなと・・。
それから、はなかさん、鋭い指摘、ありがとうございます。そう、こどもというより、自分に対してのいらつきが大きいのです・・。
こどもがないていたら、いけない気になっていましたが、「ごめんね」といいながら家事をする・・、いいんですよね。
それから、具体策もありがとう。できることを実行してみます。
時間使って考えて書いてくださって、本当に、ありがとうございます。うれしいです。
2008.2.8 13:37 14
|
こころ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。