退職してよかったですか?
2008.2.8 22:42 0 5
|
質問者: 蓮さん(35歳) |
以前、不妊治療しておりましたが、現在は漢方で体質改善をしております。
漢方に切り替えて、妊娠をした友人が多いのですが、
皆、会社を辞めてのんびりしている時に妊娠をしました。
やはり、会社のストレスが一番よくないのだろうな、と分かっているものの、辞めることにどこか吹っ切れないでいます。
不妊治療に向けて、又、妊娠に向けて退職された方、
迷いはありませんでしたか?
又、退職して良かったですか?
回答一覧
こんにちは。
私は去年の10月で退職しました。
私も辞める決心がつかなくて、1年くらいは迷ってました。
でも、実際辞めてみて、良かったなと思っています。
働いていたときは、会社に内緒で通院していたため
(持病があり通院とは言ってましたが、不妊治療とは言ってませんでした。)
遅刻の申し出や、予約がとりにくい病院に無理を言って予約を取ってもらったり、と小さなストレスがあったと思います。
私の場合は、AIHへのステップアップを機に退職しました。
今は、病院もいつでも行けるし、AIHのときも時間を気にしないで済みます。
ただやはり、金銭的な余裕が無くなるので、そういう心配はあります。
なので私は少し前から、週2回の午後から数時間だけバイトを始めました。
全然、お金にはならないけど、治療代くらいは稼げます。
私も仕事を辞めたら、子供ができるかな?なんて期待していたけど、未だ撃沈続きです…。
でも、ストレスのない生活はいいものですよ。
2008.2.9 12:06 36
|
みるく(31歳) |
こんにちは。
私は昨年末に退職しました。
まぁ、正社員でもしばらくしたら出来るだろうと思い、結婚後も仕事をしていたのですが、1年経ち・・・2年経ち・・・と全く授かれず、
仕事の多さ、時間のゆとり、家事の負担などすべてが苦痛になり、仕事をしてるからストレスたまりできないのでは・・・、病院もなかなかいけないし・・と思うようになり、すごく考えた末に退職しました。
今治療中です。取りあえず子作りに集中するようにしています。
でもまたもうすこししたら働くつもりですよ。
自分の負担にならない程度の仕事に。
治療はお金がかかるし、私も働くことが好きですから。
でも一番は子供が欲しいと言うこと。
それを頂点に考えこれからの自分の人生を考えていくつもりですよ。
2008.2.9 14:12 21
|
ぴょんこ(30歳) |
こんにちは。蓮さん。
私は40才まで働いて、結婚(とても遅い結婚ですが)と同時に専業主婦になって、もう少しで1年というところです。赤ちゃんはまだです・・・。
専業主婦になったからといって、かならず妊娠できるとは限らないと思いますが、やはりストレスの少ない環境、ゆったりした気分の中で生活ができるのは、二人の夫婦生活としてもいいことだと思います。
私は蓮さんより長く仕事をしていたことになりますが、私の場合、仕事に全力投球で長年がんばってきたので、今はやりがいがなくてさびしいとかは無く、どちらかといえば、仕事をしている自分として完全燃焼して、今は専業主婦として全力投球って感じです。
よく周囲の人から、キャリアや資格がもったいないねと言われますが、後悔は全くありません。
趣味に時間を費やしたり、家事だって専業主婦だからできる細やかさというのもあるし、決して暇なことは無く楽しくやっていますよ。
2008.2.9 15:06 27
|
ながと(41歳) |
こんにちは。
私は3週間前に職場を退職しました。
職場では、大きなストレスはなかったのですが
働くということは、やはり体力を消耗していたし、多少なりともストレスがあったのだと実感しています。
今は時間に追われることもなく、ゆっくりさせてもらっているおかげで、料理や家事も楽しく、
夫婦で一緒に居られる時間も増え、とても幸せです。
お仕事を辞めて、少しリラックスする時期を作られてもいいと思いますよ。
体と心の充電をしっかりして、気持ちに余裕ができたらパートなどされてはどうですか?
2008.2.9 18:46 16
|
まゆ(33歳) |
皆さん、ありがとうございました。
会社の替わりはいくらでもいるけれど、
家族を作るのは自分(もちろん夫婦でですが)しかいないですものね。
主人の仕事もとても忙しく以前から、もっとサポートしたい・・・とも思っていました。
又、やりたい事も沢山あるし、一度しかない人生、
退職後は、家族のために、そして自分のために、
悔いのないように過ごしていきたいと思います。
皆さんにも、赤ちゃんが授かりますように、心よりお祈りしています。
2008.2.11 01:11 31
|
蓮(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。