一人目会陰切開、二人目は?
2008.2.13 23:43 6 10
|
質問者: いわさん(8歳) |
来月、二人目出産予定なのですが、二人目の会陰切開になる確率は高いのでしょうか?
先生に聞くのを忘れてしまったので、皆さんの経験でおうかがいできればと思います。
一人出産してることで、会陰の伸びがよくなり、切開はあまり必要ないのか、初産婦、経産婦関係なく、伸びが悪いと、切開するのか…
一人目出産のとき、切開は痛くなかったので、二人目も先生が必要と判断すれば、切開することにまったく抵抗はないのですが、一般的にはどうなんでしょう…
回答一覧
年子で産んだ二人目のときは切開せず、自然に切れることもなかったので産後がとても楽でしたよ。
病院で一緒になった数人の他の経産婦さんは、みなさん切開になったとおっしゃっていました。
(私だけ普通に歩いたり座ったりしていたのでびっくりされ、その話題になりました)
みなさん上のお子さんが3歳とか小学生とかだったので、前の出産から期間があいていなかったからかな〜なんて個人的には考えていましたが。
人によるんでしょうかね。
2008.2.14 09:17 26
|
ねこねこ(23歳) |
私は、1人目・2人目と会陰切開しました。
1人目の時は、赤ちゃんが大きかったので
仕方なかったですが
2人目の時、1人目との歳の差が1年3ヶ月だったので
助産婦サンは「切らなくても出てきそうヨ^^」っと
おっしゃっていたのですが、
これまた、会陰切開となってしまいました。
こればかりは・・・その時になってみないと
わからないかもしれませんね〜。
出産、頑張ってください!
2008.2.14 10:32 15
|
まな(28歳) |
こんにちは。私の場合は、一人目会陰切開で先月二人目出産しました。二人目は上の子から12年も間があいていたのですが切開はしなくてすみました。二人とも同じ位の巨大児でしたがどうなんでしょうか?
年子だから会陰の伸びが良いからとか間が開いていないからとかは関係ないと思うんですが・・・。
ちゃんとした答えになっていなくてごめんなさい。
2008.2.14 11:58 23
|
たら(38歳) |
一般的かどうか、分かりませんが・・・。
1人目は会陰切開しました。
2人目は、破水して病院に着くまでに、子宮口が全開になってしまったので、すぐに分娩台へ。
切開せずに出産しました。でも、切れてしまったので縫いましたけど。
ある程度は、助産師さんがひっぱって(?)くれました。
2008.2.14 12:27 21
|
めがね(38歳) |
私は一人目は会陰切開で、二歳離れた下の子のときは切りませんでした。
切らないとほんとに楽です。ドーナツ型のクッションもいらなかったし、すぐにスタスタ歩けました。
その後、六歳離れて三人目を出産したときも、切らなくてすみました。
三人目は出てくる直前、助産婦さんに「頭が大きいっ!」って言われたのに切りませんでした。
「伸びがいいね」って言われましたが、微妙な気持ちでした・・・(笑)
2008.2.14 13:26 20
|
きなこ(34歳) |
先日上の子と3歳差で出産しました。切開しましたよ。医者の方針にもよると思いますが。3000を越えるとやはり頭も大きく、裂けてしまったりしたら切開の傷よりひどいことになるので切開すると話がありました。私は「切りますねぇ」と言われてから切られるのでそっちに気持ちが行ってしまい痛かったです。その後も痛くて普通には歩けないですよね。未熟児にならない2600ぐらいで産んだ方があとあと楽なのよ!と言われましたがこればっかりはねぇ。無事に出産出来ることを祈ってます!
2008.2.14 13:37 19
|
はな(秘密) |
1人目は、会陰切開。
2人目は、1年半開けての出産でしたが、病院が自然に・・・・、とのことで、自然に裂けました。
3人目は、8年開き、同じところが裂けました。
もう、赤ちゃんさえ無事なら・・・・とは、思いますが、切って縫った方が治りがいいような気もします。
入院中、食堂で、産後の皆さんと、「あー、今回も、裂けた裂けた」と大笑いしながら食事し(結構皆さん裂けてました)、楽しかったです。母は強いな、と思いました。
産後は、テンション高くて、下ネタ三昧でした。
気になるようでしたら、主治医とよく相談されてみてはどうでしょう?数、経験してますからね〜。
2008.2.14 13:40 15
|
産後(35歳) |
私は、一人目2698gで会陰切開しました。
斜め下に切っていました。
二人目は、2年7ヶ月あいていて2758g。真下に少しだけ切開しました。
ほとんど痛みもなく、抜糸の時に「切らなかった?」と先生に聞かれたくらいです。
その場になってみないと分からないんじゃないでしょうか?
出産、頑張ってください。
2008.2.14 21:06 20
|
ゆうか(28歳) |
一人目切開、二人目は切開なしで裂けました。
三人目は切開なしでしたが、裂けず回復もかなり早かったです。結果的に裂けたほうが治りは遅かったような気がします。お子さんの大きさ等でも変わると思いますので、事前に主治医の先生と話しておいたほうがいいと思います。ちなみにうちは二人目が一番大きかったです。
お産、頑張ってくださいね!!
2008.2.15 01:30 15
|
n(34歳) |
お返事どうもありがとうございました。
やはり、さまざまなんですね〜。
私も切るかもしれない覚悟だけはしておきます!
今回も巨大児になりそうなので、なおさら切られそうですので…
参考になりました。
2008.2.15 08:35 14
|
いわ(8歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。