抱っこが下手な私(長文です)
2002.10.7 10:40 0 8
|
質問者: しまねこさん(29歳) |
里帰り出産で、1ヶ月健診も無事に済んだので、
そろそろ夫の待つ自宅へ帰る日が近づいてきました。
題名の通りなのですが、私は抱っこが下手です。
娘は、私が抱っこしているときは暴れて泣きやまないのに、
私の母が抱っこするとピタリと泣きやみます。
私が抱っこして笑顔(に見える筋肉の動き?)を見せてくれたり、
うとうとと眠りについたりしてくれるのは、
よっぽどご機嫌のいいときぐらいで・・・。
もちろん、母は兄と私、2人の子供を育て上げたベテラン。
私が太刀打ちできる相手ではないのですが、
なんだか、ちょっぴり嫉妬したりして・・・(泣)
母は、顔を真っ赤にして泣く赤ちゃんを
上手にあやせない私に業を煮やして、
「もうっ!貸してごらん!」と言って娘を奪っていきます。
(確かに娘は泣き止むけど、それでは、
私はいつまでたっても抱っこ下手のままじゃ・・・?)
父も、私が娘を抱っこしているときに、いちいち
「あ〜あ〜、落とすなよ〜」「おいおい、大丈夫かぁ?」
「お前(私)が抱っこしても居心地が悪そうだから
おばあちゃん(母)に抱っこしてもらえ」などと
言ってきて・・・
『え〜〜〜い、うるさい!母親は私だ!
確かに私は抱っこが下手みたいだけど、娘には私の抱っこに
慣れてもらうしかないの!
あんまり口出しするともう抱っこさせないぞ!!』なんて・・・
口には出しませんが、イライラしてしまう私です(反省)。
首のすわっていない子を上手に抱っこしたり
あやしたりするコツはありますか?
母に教えてもらいながら、母を真似て抱っこしている
つもりなのですが、どこかが違うようです。
ほとんど愚痴のような投稿ですみません(泣)。
娘は、特に夜中(0時以降)にひどく泣くことが多く、
なかなか寝てくれなくて朝の7時を回ったことも。
私は娘を抱っこしたまま立ち上がって軽く揺らしたり、
家の中をウロウロ歩き回ったり・・・
それでも泣きやんでくれないときは、
「どうすればいいの?」と一緒に泣いてしまっています。
回答一覧
しまねこさんのコメント読んで娘(6歳)の新生児の時のことを思いだしました。
娘はいわゆる赤ちゃんだっこだと身体をのけぞり、真っ赤な顔をして怒り、泣きわめきました。だってまさか新生児が縦抱っこがいいなんて思わなかったしね。
なので新生児の頃から縦抱っこでした。
娘は今でもそうなのですが、自分のお腹がどこかにくっついていないと安心できないようなのです(確かに今でもうつぶせで寝ます)。
そして、生後2週間から昼夜逆転をやられました。
しまねこさんと同じ状態がほぼ1ヶ月続きましたよ。いつも寝るのは朝方・・
やはり人と逆の生活パターンをしてると産後ブルーも重なりかなり精神的に危なかったです。本当に殺気立ってました。
そんな状態では自分の家に戻っても家事もできない・・と思っていたのですが主人が子供と早く住みたいと言うのでしぶしぶ帰ったところ、なんと直ってしまったのです。
しまねこさん、今は里帰りで手がたくさんあるのでたぶん、これかな?という感じがつかめていないのかもしれません。
あと2〜3ヶ月もしたら、やっぱり私じゃないとだめなのよー!という状態になると思いますよ。
2002.10.7 23:05 8
|
ちゃーみー(33歳) |
たくさんのお返事をくださり、ありがとうございます。
確かに、今の私には余裕がなくなっていると思います。
娘が泣いているから泣きやまさなければならない。
「お願い、泣きやんで!」という一心で抱っこしているので、
娘にはお母さんに優しく抱っこしてもらっているような
あったかい感覚は与えられていないと思います。。。
余裕が大切、本当にそうですね。
お乳のにおいがするからでは?というのには、
なるほどと思いました。
夫も似たようなことを言っていました。
娘は、私が抱っこすると暴れるのですが、
その暴れ方が、私のおっぱいの辺りで口を開けて
フガフガと言っていて、それがお乳を欲しがっているように
見えるそうです。
本当にそうだといいな〜。
とにかく、なるべく気持ちをゆったりとして
娘に接していこうと思います。
母親は私一人しかいないのだから・・・。
上手な抱っこの仕方の丁寧な解説をしてくださったり、
縦抱っこのこと、添い寝乳のこと、
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
多くの先輩ママから(おばあちゃんの立場の人からも!)
お返事をいただけて、本当にうれしかったです。
これからも、何かありましたらまた話を聞いてください。
2002.10.8 19:31 9
|
しまねこ(29歳) |
よくある話ですね。私にも孫がいます。娘は18歳で出産したのですが私はあえてあまりだっこしたりしないようにしていました。しかし、しまねこさんのおかあさんはすぐに手を貸してしまうのですね。これはしかたのないことなので、解決策として私が思うには赤ちゃんが機嫌のいい時にゆったりした気持ちでだっこして語りかけたり歌ってあげたりしたらどうでしょうか?赤ちゃんはおかあさんの気持ちがすごーく分かります。心が読み取られてしまいます。気持ちに余裕をもっている人を分かるのです。しかし、余裕が無いのはあたりまえです。初めてのことですからね。私の娘もはじめはなれないし、なかなか赤ちゃんを泣き止ますことが出来ませんでした。見ていると娘も赤ちゃんも泣きながらどうしょうもなく私のところに来ました。私がだっこするとすっと泣き止みます。しかし、私も自分の娘のときはなかなかうまくいかなかったのです。大丈夫です。面白いことにおばあちゃんが一生懸命面倒みてもなついているように見えても子供は母さんが一番になります。泣くかどうかの違いは抱き方ではなく気持ちの余裕です。しまねこお母さんファイトです。
2002.10.7 11:27 13
|
どら(42歳) |
ご出産おめでとうございます!
今3人目を妊娠中です。思い出すな〜1番最初の新米ママの頃を。
しまねこさんに限らず、最初から抱っこ上手なママはいないはず。
私も里帰り中はほとんど母に抱っこしてもらってました。
なぜか母に抱っこしてもらった方が泣き止むのよね。でもみんなに
聞いてみるとほとんどがそうでした。
そりゃ、抱っこしなれたおばあちゃんのほうが気持ちいいのでしょう。
ママは泣きやまさなきゃ、と必死になってしまうけど、おばあちゃんは
それより抱っこしていたいって思うみたい。
気持ちが違うのよね。ママだと、どうして泣いてるの?おっぱい?オムツ?
赤ちゃんが寝てくれれば自分も寝れるのに〜っていう感情が入って
しまう気がするの。
これは仕方ないよね。でもこれから自然と赤ちゃんはママの抱っこが1番に
なっていくはず。ママも慣れていくし。
私が2人目によくした抱っこは立て抱きにして首をちゃんと押えて
自分のほっぺに頭をぴったりくっつけて自分が前後にゆっくりゆ〜らゆらと
動かすの。安心するのか泣きやみました。
これから赤ちゃんとともに成長する新米ママなので不安や心配があると
思うけど頑張って!いつでも相談に乗りますよ。
2002.10.7 11:30 21
|
norin(32歳) |
しまねこさん、はじめまして。
お困りのようですね。
私には3人の子供がいますが、長男の時は同じでしたよ。
独身でぎこちない抱き方の妹の腕の中では寝るのに、私だといつまでも起きている。
(時には泣く・・・)
同じようにしてもダメだし、母に意見を聞いても「もう忘れた」ばかり。
これは本当にそうなのかは疑問なのですが、あとで私が出した結論。
赤ちゃんはママのお乳の匂いでもらえると思って泣いたり、寝なかったんじゃないのかしら?
他の人からはお乳の匂いもしないわけで、仕方なく寝てしまうのだと思います。
もうママをしっかり意識している証拠なので、胸をはってもいいのではないでしょうか?
泣かれているうちに朝・・・これは辛いですよね。
しまねこさんの育児の仕方と違ったら申し訳ありませんが、一度添い寝してはいかがでしょう?
お乳をくわえながらだと寝てくれますよ。
母乳不足で夜中泣かれ、でもミルクも大声で拒否され途方に暮れていましたが
思いきって授乳しながら添い寝したら、その晩から寝てくれるようになりました。
但し、この方法だと夜中何回か乳を求めて起きてしまいますが。
この方法で夜中も多少眠れるようになりましたし、瀕回授乳でお乳も出るようになりました。
赤ちゃんにとって一番大好きなのはママです。
変な言い方ですが、時にはまわりの雑音を聞かないことも大事かもしれません。
早く悩みが解決するといいですね。
2002.10.7 12:26 7
|
おさかな(34歳) |
しまねこさんこんにちわ。
あかちゃんが泣き止んでくれないと悲しいですよね、、、
私の子供の1ヶ月検診の時、主人が娘を抱っこしていて、その姿を見た先生が抱っこの仕方を指導してくれました。その時娘は少しグズグズしていたのですが、先生が抱いたらピタッとゴキゲンになりました。さすが産科の先生、場数が違う感じでした。
で、抱き方ですが(右手で抱っこ)、ご自分のひじの内側に赤ちゃんの首を乗せます。(ウチの娘はその時少し頭が下がるようにすると気持ちよさそうでした)そして手のひらで赤ちゃんのお尻を押さえます。赤ちゃんの左側はご自分の体にピッタリくっつくのでお尻の右側〜横(腰?)にかけてを押さえてあげます。(手を開いて抱くと自然に親指が腰のあたりにきます)
その時、肩の力を抜いてワキをしめ、ひじより手の方が下がるようにします。(ひじが右腰あたりなら手は左骨盤のあたり・・・くらいかな)
左手は適当(?自分のやりやすいように)に添えるだけ。
基本的に右腕1本で支えてあげられるようにとの事でした。(イザという時にパッと左手が出せるようにです)
首がすわっていなくても『縦抱っこ』が好きな子もいますよ。
右手の親指と薬指で首を挟み、人差し指と中指で頭を押さえるようにして、あとは赤ちゃんの背中を腕で支えて、左手でお尻をおさえます。
縦に抱いて赤ちゃんの顔を横に向けて胸元にピッタリつけたまま、ソファーに座って寄りかかると楽ちんですよ。自分も楽だし、赤ちゃんもピッタリ密着して気持ちイイみたい。そのまま寝ちゃったりしますよ。
こんな説明で役に立つかな??
とにかく力を抜いて抱いてあげてみてください。
大丈夫、しまねこさんもすぐに慣れますよ。試行錯誤しながら自分に合った抱き方探してみてください。
ご両親はなんだかんだ言いながら、ただあかちゃんを抱きたいだけだと思います。
だから気にしないで「あっそ、じゃぁず〜っと抱いてていいよ〜」位の気持ちで抱かせてあげてね。
では、抱っこの研究頑張ってください。
2002.10.7 12:32 8
|
ス〜(28歳) |
出産おめでとうございます。
赤ちゃん、かわいいでしょうね。
私も里帰り出産でしたが、やはり母の抱っこは上手だな、と思いました。
そりゃあそうですよね、子育ての経験者と、母親になったばかりの自分とじゃ、経験者のほうが上手に決まってます!
ただ、ウチの母はそれほど積極的に抱っこしたりしなかったし、「アンタの子なんだから、アンタが面倒みなさい」って感じでした。
しまねこさんのご両親、もっとしまねこさんが母として自信を持てるような言葉をかけてくれればいいのにね。
ただでさえ、ナーバスになってる時期だし里帰り後は面倒見れるわけじゃないのに、赤ちゃんを奪ってしまうとか「おばあちゃんに抱っこしてもらえ」なんて、ちょっとキツイな〜と思います。
産後直後の私だったら、キレてたかも‥‥。
それでも、絶対大丈夫。
子供にとっては誰よりお母さんが一番なんです。
ウチの息子はもう3才ですが、いまだに何かにつけて「お母さん、お母さん」ですよ〜。
ウチの息子は、私だとおっぱいをあげなきゃ寝ないのに、他の人だと抱っこだと寝てしまうということがありました。
こういうのって、抱っこのうまい下手というより、人によって求めてることが違うということだと思うの。
赤ちゃんだって、お父さんやじじばばにはおっぱいがないということは、ちゃんとわかってるんですよね。
これからも自分が抱っこすると泣くのに、おばあちゃんが抱くと泣き止むということがあるかもしれません。
でも「自分の抱っこが下手だから」と悩まなくてもいいと思いますよ。
「ママだから甘えて泣いてるのね〜」と考えて、もっと自信を持ってドーンと構えていればいいと思います。
赤ちゃんが泣き続けるからって、ずっと立って抱っこは辛いですよね。辛いときは、座って抱っこしてたっていいと思いますよ。
赤ちゃんのためだからといって、あまり無理しすぎないでくださいね。
2002.10.7 14:04 9
|
ほっしぃ〜☆(秘密) |
こんにちは しまねこ さん
おばあちゃんだと、泣き止むのってわかります
でも、それって、お母さんにちょっと余裕がないのが原因だと思います
出産の疲れや、初めての育児での悩み、色々な精神的なプレッシャーが赤ちゃんを不安にさせているんじゃないでしょうか
おばあちゃんは、もう心の底からお孫さんがかわいいですよ。もう、お孫さんを見るときのおばあちゃんの顔はこれ以上にないやさしい笑顔なんだと思います
「何でわたしだと?」そんな不安やイライラは、赤ちゃんはものすごく敏感に感じています。赤ちゃんを抱いてあげたら、やさしく笑顔で語りかけてあげるようにしてあげる事が一番だと思います
赤ちゃんもお母さんに何かを一生懸命伝えているんだと思います。その答えって、お母さんのやさしさだと思うんです。赤ちゃん言葉で、たくさん話し掛けてあげると、自然に笑顔で答えてくれるようになります
うちの子は、もう抱っこして目を合わせるだけで、ニッコニコです
赤ちゃんが一番嫌いなのは、お母さんの不安そうな顔ですよ
赤ちゃんと接する時だけは、台所の片付けも、お風呂の掃除も、洗濯物の後片付けも忘れちゃいましょう。ついでのご主人のご飯も忘れちゃえ!(^^ゞ
2002.10.7 14:40 8
|
ののこ(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。