治療しながら夜勤している人いますか?
2008.3.7 22:30 0 2
|
質問者: ららさん(30歳) |
通信販売の注文を受ける電話の仕事なのですが、今までは昼間の仕事だけだったのですが、今後夜勤をするか悩んでいます。夜に起きていることは体によくないことはわかっているのですが、皆さん体調とはどうですか?
不妊治療しながら夜のお仕事されている方、メリットやデメリット含めアドバイスお願いします。
回答一覧
治療しながら夜勤をしていました。
内服と注射が基本でしたが、今後体外受精が必要なため、3月で退職します。
病院に通い、内服と注射の治療をし、整体に通い、サプリメントを飲んで、夜勤をするって体力的にきついと言うよりは「何やってんだろ??矛盾してない??」って気持ちが募り、夜勤の無い仕事に移ることに決めました。
基礎体温も計れないこともありますし、夜勤のときのタイミングはやはり難しいことも多いです。
私の体験と考えですが、ららさんの参考になれば幸いです。
2008.3.8 11:13 17
|
なナース(33歳) |
ららさん、こんにちは。
不妊治療しながらのお仕事って本当に大変ですよね。
私はナースとして3交代で夜勤もし、不妊治療もしてました。
ららさんの不妊治療がどのステップなのかにもよると思いますが、夜勤はやっぱり体に負担ありますよ。
ホルモンバランスは崩れるし、夜勤中は吹き出物も出来るし、便秘にもなる・・・。
私は治療のことがなければまだまだ現役で働きたかったけれど、その治療もIVFまで進み、体調を整えたいのはもちろんですが、他の勤務帯でも勤務調整をお願いしたり採卵が予定よりズレれば急なお休みをお願いしなきゃいけなかったり、そういう部分でスタッフに多大な迷惑をかけることにとてもストレスを感じて、悩みに悩んだ挙句に退職しました。
長く働いた職場だから融通はかなり利いてはいたのですが、やはりみんなに迷惑をかけてるって負い目がいつもありました。
退職後はジムに通ったりして体を動かし、11年ぶりの夜勤のない生活で体はとっても楽になりました。
そして、退職後2か月経たずしてIVFで赤ちゃんを授かることができました。
今7か月です。
私は仕事自体を辞めてしまったので、全く参考になる話ではないかもしれないけれど、夜勤で生活リズムがバラバラになってしまう経験は長い間していたので、
これだけは言えます。
やっぱり人間、太陽とともに生活するのが一番・・・。
まして治療でIVFに進む予定があるならなおさらです。
採卵まででも様々な副作用があったりするから。
夜勤手当でお給料増えるのは魅力ですけどね。笑
ららさんにも赤ちゃんが授かりますように。
2008.3.8 11:20 20
|
まはろ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。