HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 5歳の長女をかかえて・・・

5歳の長女をかかえて・・・

2008.3.23 15:05    0 2

質問者: たらこさん(35歳)

先月 主人が仕事中に急死しました。朝、行ってらっしゃいと送り出して夜は無言の帰宅です。一瞬にして生活が変わりました。私の両親 姉妹 友達が支えてくれてますが 私と5歳の娘だけでなんとか生活をしていかなくては。。と思いがんばってます。平日は幼稚園だのお稽古事だので時間が過ぎていくのですが 土日に 子供と二人で公園で遊んでいると パパの事を思い出して子供が寂しがって泣きます。 5歳の子供には「父親の死」がどのくらい理解しているのでしょうか?父親がいなくても 子供はまっすぐに育ってくれるのでしょうか? こういうことを経験された方(でも あまり経験して欲しくないですが)これからの子育てで 少しでも良いですので アドバイスをよろしくお願いいたします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。

私は5歳の時に父が亡くなり、その後、母と二人だけの生活をおくった者です。

父の死というものは、死んだんだということは分かってはいるけど、その意味がいまいち分からなかったと記憶しています。
意味というのは、片親になると生活がどうなるとか、どれだけ大変なことなのかということは、分かっていませんでした。
99%帰ってこない仕事に行ってしまったという感じで受け止めていました。
母親がいるので大丈夫♪といった感覚もありました。

私の母には父が亡くなった時、親もきょうだいもいなかったのでどんな思いをしたか想像すらできません。

(私の場合ですが、)父がいないことはさびしくはあまり感じませんでした。5歳のせいでしょうか?たぶん10歳を超えてから亡くなった方が、実感もあるので寂しさというものを感じたと思います。

ただ・・・、いつまでも、たらこさん!病気せず元気でいてください。
父親がいないさびしさよりも母親の辛そうな顔を見たり元気の無い状態こそが娘さんにとっては辛いと思います。

私は私を必死に育ててくれた母親が亡くなり一人ぼっちになったと分かった瞬間が一番人生で辛かったです。

2008.3.23 20:41 14

sa(3歳)


saさん お返事をありがとうございます。今回のことでわたしに子供がいて良かったと思ってます。私のほうが子供に救われているような気がします。二人で生きていかなくてはいけないのが現実です。明るく楽しく頑張っていきます。本当にアドバイスをありがとうございました。 

2008.3.25 19:47 13

たらこ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top