夜中に目覚めて泣き狂う2歳 異常なの?
2008.4.22 11:47 130 8
|
質問者: みつままさん(32歳) |
2歳になったくらいから、夜中に目が覚めてぐずるようになりました。
そのぐずり、半端じゃないんです!!!!
もう気が狂ったかのように半狂乱で泣き叫ぶんです。
生まれた時から鳴き声が大きく、誰に言わせてもすごい声とか、びっくりされたりします。
そんな声なのに、泣き叫ぶと夜中だと申し訳なくなるくらいで・・・。
寝ぼけてるのもあるのか、何かのひょうしで目が覚めて、「大丈夫、母ちゃんいるよ。ネンネしよー。」といっても「寝ない!!!!」と怒り、説得してもゴロゴロ転がってぐずりながら寝ない!と頑張るんです。すっごい眠い顔しながら・・・。
で、半狂乱になって泣き叫ぶ・・・・・
1週間に1回、多い時は2,3日続くこともあります。半狂乱のようになってるときは、この子どこか病気なのか、障害なんだろうかと思ってしまいます。
1歳9か月まで完母で、去年秋にやめてからぐっすりねるようになり、ホッとしたのもつかの間、ここ2〜3か月上記のようなことがたびたびあります。
皆様の中にもお子様がこんな事あったという方、いらっしゃいますか?
いま妊娠中ということもあり、夜中叫ばれると疲れたりイライラしたり・・・・。つかれます^^;
回答一覧
2歳5ヶ月の息子がいます。
最近少しましですが、夜中にオムツが濡れたら大泣きしました。体に触っても大泣きで転げ回って逃げます。でもそのままではずっと泣きっぱなしでぎゃんぎゃん泣くので、無理矢理オムツを変えて、後は私の体の上に乗せてあげると落ち着くことが多かったです。その時によって落ち着く体勢が違うのであれこれ抱っこの仕方を変えたり、顔をくっつけたり、または触れると更に激しく泣くときもありその時は布団をかけてしばらく放っておいたら寝てくれました。
何だかものすごい泣き方をするときはかなり興奮しているようで、本当に少し触れただけでもギャーって泣いてちょっと悲しかったです。毎日続くときもありましたけど、安心させて興奮しているのを落ち着かせるしか方法はなかったですね。
今でも昼寝ができず生活のリズムが狂ったり、夜ご飯をあまり食べずに寝てしまい、お腹が空いている時?は大泣きすることがあります。でも最近はそんなに長く続かないので楽になりました。
徐々にはなくなるのではないでしょうか?
2008.4.22 14:32 58
|
ねこさん(37歳) |
うちにも2歳半の息子がいます。
うちはみつままさんのところほど頻繁ではなかったですが、今まで何回か夜中に泣きわめいたことありますよ。
突然大泣きし始めるのでびっくりしますが、
夢でも見てねぼけてるのかな〜くらいにしか
思いませんでした。
2歳児。昼夜問わず、いつ、何でぐずるのか
理解不能な時があります。
そういう時期なんだと思うことにしています。
2008.4.22 15:16 57
|
2歳児(33歳) |
うちの息子がまさにその状態でした。
息子の場合は6ヶ月から4歳近くまでほぼ毎日深夜3時間半〜4時間位の時間、泣き叫び暴れ、それはもう手がつけられない状況でした。
流石に私も発狂したことがあります。
因みに、何故か私が寝ている時に息子は頭から私の顔に落ちてきて、それを何度もやったり壁に寝てる状態のときや、日中もガンガンと頭を打ち付けたりしていました。
これは、自分の感情をまだ上手く表現できなかったりすることが原因だそうです^^:
魔の2歳児は一日中大変でした。
日中も買い物に行けばスーパーで泣き暴れ、チャイルドシートに乗せようものならば泣いて暴れてのけぞって、時にはお巡りさんに「ちょっといいですか、すみません」と声をかけられた経験もあります。
とにかく車がないと行動できない(公共の乗り物なんて絶対に乗せられない状況で)ものでした。
どんなにこちらが頑張っても治まるものではなく、とても悩んだこともあるのですが、子供の個性が一番強いようです。
昔お世話になっていた小児科の先生のお話ですが、「成長の一部分・課程で、あとは子供の個性です。何より病気などではないので、心配することはありませんよ。お母さんはとても苦労されるとおもいますが^^:」と仰っておりました。
現在息子は5歳です。年長さんになりましたが、4歳半ごろには大分良くなって、今ではあの当時がウソのように8時ごろにはウトウトしはじめて、8時半には爆睡していますよ(笑)
今はとてもお辛いこともあるとおもいますが、4〜5歳ごろになれば大分落ち着いてくるとおもいます。
もう少しの辛抱です!
親はとても辛いところではありますが、成長の課程だと割り切って乗り切りましょう!!
親の気持ちが少し楽になるとすれば、わたしはかかりつけの小児科の先生や、育児相談で相談をしていました。それだけでも大分救われますよ。
追い込まれてしまったときは、是非おすすめです。
2008.4.22 16:20 80
|
ふゆ(28歳) |
うちのもうすぐ3才になる娘も同じです。
生まれたときから半端じゃなく泣き声が大きかったです。今でも、夜、たまに、おかしくなっちゃったんじゃないかって心配になるくらい激しく泣きます。
昼間にいっぱい遊んで興奮した時や
昼寝をしなかった時が多いような気がします。
抱っこしようとしても、泣き叫びながら、逃げる時があります。
やっぱり、抱っこして優しく話しかけると落ち着くみたいです。
うちの子の場合は、「何か嫌なことがあったんだね〜。ママが抱っこしてるから泣いてもいいよ〜。」って言って背中をトントンしてあげると、安心して、また眠ります。
2008.4.22 16:23 38
|
あみる(秘密) |
ウチの2歳4ヶ月の息子も、つい何日か前、夜中に突然、泣き叫びました。
今まで、目が覚めた時に私が同じ部屋にいなかった場合、少し泣いて「お母さ〜ん!」と呼ぶことはあっても、激しく泣き叫ぶのは初めてのことでした。
どんなになだめても抱っこしてもダメだったので、もう半分イライラしてしまって、「もう、お母さんは寝るよ! 1人で泣いてなさい!」と、知らん振りをしていたら、しばらくして泣き止んで、その後、寝た振りをしている私の方に寄って来て、「てって(手の意味)が痛いんよ〜」と訴えてきました。
ウチの息子は、寝相が悪いので、夜中にはうつぶせになっていたり、体を丸めて寝ていたりと、様々な体勢になってます。
なので、手が体の下になっていて、痺れたようになっていたのではないか?と思います。
大人でも、無理な体勢で寝てたりすると、体が痛くなったりして目が覚めたりしますよね。
大人だと、無理な体勢で寝たせいだと理解できますが、子供の場合は、どこかが痛くて目が覚めても、それが何故だか分からないし、ましてや伝えることも無理なので、泣き叫ぶのだと思います。
ウチの息子の場合は、原因が分かり、手をさすってやると、また静かに寝てくれました。
あくまでもウチの場合ですので、参考にならなくて、申し訳ないです。
2008.4.22 16:43 47
|
ゆかり(37歳) |
その泣き叫んでいる時間ってどれくらいですか?
短時間(十数分)でしょうか?
私の弟なんですが、幼い頃同じように夜中に突然
泣き叫んで、子供部屋から両親のいる部屋まで、
すごい速さで走っていったりすることがありました。
目も開いていて、起きているように見えるのですが、
とにかく何かに怯えているように激しく泣いて
いました。私もまだ幼稚園くらいだったと思うの
ですが、覚えているくらい激しかったです。
ものすごく泣いて、ある時は父が平手でほっぺたを
パンと打ったら、突然ピタリと泣き止んでなんで
ここにいるんだろう?って顔をしていたり、あるいは
ギャーと泣いて、しばらくぐずぐずして、また
突然大声で叫び出したりしていました。
そんなことが続いたので、母が心配して病院へ
連れて行ったところ「夜驚症」ではないかと言われた
そうです。
成長と共に治まるから心配ないと。
弟は一時期を過ぎたらそのようなこともなくなり、
至って普通に成長しています。
・・・ってもう30歳ですけども。
2008.4.22 19:43 29
|
はっちん(32歳) |
みなさま、ありがとうございます!!
大変参考になりましたし、また安心もしました。
泣いている時間は短いと思いますが(15分くらい)、私がイライラしておこってしまい、余計に泣き叫び触ろうものならなおさら逃げて泣いてしまいます・・・。
私があおっていたのかもしれません。
成長の過程と思い、イライラせず向き合いたいと思います。
ありがとうございました!!!
2008.4.22 21:45 32
|
みつまま(32歳) |
夜驚症かもしれないですね
うちの上の子は2歳くらいのときに夜鳴きで苦労しました。
抱いてやろうとしても絶対拒否して泣き叫んでいるのです。
ただ見守ることしかできませんでした。
下の子は夜驚症でした。
といってももう少し年齢は上でした。
小学校に入っていたと思います。
夜中に起きて泣きながら大騒ぎして走り回りました。
そういう時はどうしようもなく
とにかく目を覚まさせようとしました。
しばらく大暴れするとまた寝ていきました。
病院では様子を見ることしかできないとのこと。
そのうち治るからとのこと。
確かに知らぬ間に治っていました。
ただの夜鳴きなのか夜驚症なのかはわかりませんが愛情を持って見守ってあげてくださいね。
ちなみに二人とも健康に成人し結婚しましたよ。
2008.4.23 02:25 31
|
ことね(40歳) |
関連記事
-
もうこれ以上どうしたらいいの?…ひどい夜泣きで困っています
コラム 子育て・教育
-
実録!私はこうして子どもの夜泣きと向き合った!
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。