流産後、生理が始まりません。アドバイスください。
2008.5.27 19:05 0 3
|
質問者: ジネコさん(31歳) |
3月にケイリュウ流産しました。生理がまだ一度もきません。今日で58日目です。昨日、病院で診察してもらい生理お起こすクスリを10日分処方されました。ワタシ的には一度目の生理は自然に起こしたいと思っていましたが・・・クスリで起こしても今後、影響は無いでしょうか?一応まだクスリは飲み始めていません。病院側でも1週間みて生理がこなければ服用してみてくださいと言われました。
こんなに長く生理が来ない場合、何か問題が起きてるのでしょうか?以前お聞きしたときに頂いた回答は30日〜50日ぐらいの間に自然に生理がきたという方が多かったので自分は何故こんなに生理がこないのか不安になりました。もちろん妊娠はしてないです。
生理周期はだいたい40日周期で少し長めの体質ではあります。前回の妊娠は体外での初妊娠でした。できればまた次に挑戦したい気持ちです。どなたかアドバイスください。
回答一覧
ジネコさんこんばんは。
流産、残念でしたね。
私も以前流産し、処置後しばらく生理が来ませんでした。なかなか生理が来ないので処置してもらった病院へ行き、薬をいただきましたがそれでも生理がこなくて・・・。処方されたのはセロフェン(排卵誘発剤)でした。結局3ヶ月後くらいに来たと思います。生理は超大量で10日くらい続きました。きちんとした周期に戻るのには半年くらいかかりました。
このように、私は生理がなかなか来なかったし薬も飲みましたが、その後一年強で妊娠し、今年無事出産しましたよ。ですから必ずしも、生理が来ない=問題が起きている ではないと思います。流産後は、ホルモンバランスがおかしくなってしまうことがよくあるそうですから、ジネコさんもそうかもしれませんね。
生理がくるまで心配だと思いますが、心と体をゆっくり休めてくださいね。ジネコさんのお腹に赤ちゃんが戻ってきてくれるようにお祈りしています。どうぞお大事に。
2008.5.27 21:49 20
|
匿名(1歳) |
私は普段31日周期で、
流産後は46日目で生理になりました。
と言っても高温期には入っていたのですが、
念のためということで薬で生理を起こしました。
量がものすんごくてトイレから離れられませんでした
自然にでもいいと思うのですが、
一回きれいにリセットされた方がいいかもですよ
本当にすごい量なので。
ただ、私は生理が4回来てもまだ変な生理です。
周期も30日だったり42日だったりで安定してませんし、1回目なら多少ずれても変でないですよ。
お互い頑張りましょうね。
2008.5.27 22:48 25
|
うまうま(31歳) |
お気持ちわかります。私は、流産と外妊の経験があります。平気そうに振る舞っていても、身体は正直で・・半年排卵しないくらい、ショックで立ち直れなかったこと今も、覚えています。病院の薬は、飲んでください。大丈夫ですよ。早く、心身共に元気になられて、赤ちゃんは来てくれますよ(*^_^*)
私は、半年薬飲んでました。先生に「半年が限界の薬なんで、止めましょ」と治療まで止められ・・もう、子どもに会えないんだ〜って。落ち込んでたんです。
外妊後は、卵管も一本で・・妊娠出来るんだろうか〜って
でも、薬も止め、頼るモノもなく・・吹っ切れた次の月に妊娠しました。無事産まれてもうすぐ、二歳です。
本当なら、3人のママだったかと思うと今も、泣けてはきます。ジネコさんも大丈夫だからね。
2008.5.28 22:30 17
|
ゆい(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。