開腹手術後の復職
2008.6.28 14:34 0 4
|
質問者: namiさん(41歳) |
当方、約10日ほど前に腺筋症の開腹手術を受けました。
手術自体は上手く行って、一昨日退院して自宅加療しておりますが、職場への復帰のタイミングで悩んでいます。
医師からは、1ヶ月検診を終えたら、軽作業から可能と聞いているのですが、この「軽作業」とは具体的にどの程度の作業を指すものでしょうか? 別の聞き方をすると、どの程度の作業を行なうと、術後の体に支障がでるものか、個人差はあると思いますが、不安に思い、ご相談させていただいております。
部下もいる管理職ゆえ、一度復職したら、相応の業務をこなさなければいけません。 具合が悪いから帰宅する、具合が悪いから業務できないなど、決して言える雰囲気ではないのです。 上司も、手加減なく仕事を課してくると推測できます。 自分の体を守る為に、気をつけなければならないこと、アドバイスいただければ幸いです。
婦人科で開腹手術をされた方、職場への復帰はどのように行なわれたか、お話伺えると幸いです。 よろしくお願いいたします。
回答一覧
こんばんは。私は卵巣嚢腫で開腹しました。
術後検診から、すぐ職場に復帰しました。仕事は障害者の方をサポートすることでしたので立ち仕事です。
お腹をぶつけないように気を付けたことと、休めるときは、すぐに休みました。
復職したら、職場はものすごく大変な状態でした。20代であったのと人相手なので、気合いで頑張れました。
namiさん、もう少し休めそうなら、ウォーキングなどで体力を付けてからの方が良いかもしれません。
ご自愛下さいね。
2008.6.29 00:35 20
|
かな(31歳) |
かなさん、早速お返事ありがとうございました。 やりがいのありそうなお仕事ですね。 だから、気力で乗り越えられたのですね。 素敵です。 はい、私も歩行練習をしっかりやっておこうと思います。 あとは、就業を開始すると睡眠時間が維持できないので、ここをどうするかなんですよね…
2008.6.30 10:10 25
|
nami(41歳) |
namiさん、退院おめでとうございます。昨年腺筋症の開腹手術を受けました、ベティと申します。
私は入院中(術後5,6日経った頃だったと思います)、階段を使おうとして看護師さんに怒られたことがあります。私が痛む下腹部を押さえて階段を上ろうとしていたところ、見知らぬ看護師さんが「あなた、術後でしょう?階段なんて使っちゃダメ!」って。
私もリハビリのつもりでたった1階だけなので歩こうと思ったのですが、その看護師さんは「術後3ヶ月は階段使っちゃダメ」とおっしゃいました。
また、私はパートなので1ヶ月半お休みをいただきましたが、しばらくは職場でも重いものを持ったりしないよう気をつけました。
体の回復は個人差が大きいと思いますし、職種によって注意すべきことも変わってくると思いますが、上記のことは気をつけておかれたほうがいいと思います。
無理なさらないでくださいね。
2008.6.30 15:26 26
|
ベティ(4歳) |
ベティさん、ありがとうございます。
ベティさんは、術前、私が手術する病院について悩んでいた時もコメントいただいた記憶があります。 その節はありがとうございました。
1ヵ月半…ですか? 私はまだ術後2週間も経っていませんが、まだ歩行もままならず、ちょっと焦ってます。 やはり、私も、1ヶ月+αというところで、自己調整できるよう、頑張って行きたいと思います。
ベティさんも、変わらずお体ご自愛くださいますよう。
2008.7.2 14:32 28
|
nami(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。