流産後3ヶ月目に初めての排卵期出血?
2003.11.17 18:38 0 5
|
質問者: 花さん(30歳) |
生理とは関係ない時期に出血がありました。前回生理後だいたい2W後
ぐらいからなんですけど、今日で3日目・・まだ続いてます。
排卵期出血なのでしょうか?今までなかったのに、いきなり始まることもあるのでしょうか?
回答一覧
こんばんわ
排卵出血って私も経験したことなかったのですが
流産を経験してからあるようになりました。
子宮がもとにもどってるから出血したのか??などなど
考えたんですが2回の流産後2ヵ月後のできごとで
排卵出血かな??とおもい仲良くしたけっかめでたくできました。
偶然かもしれませんが、排卵出血ホンのすこし3日ほどありましたよ
あまりひどく出血すようなら一度病院でみてもらうと
いいかもしれませんねっ
2003.11.17 23:10 19
|
森の中(31歳) |
三日も続くとなると排卵期出血ではないかも?と思います。
痛みはありますか?
生理か、婦人科系の病気も考えられますので痛みがある場合は
病院に行くことをお薦めします。
心配させることを書いてしまって申し訳ないのですが心配です。
2003.11.18 13:17 18
|
しあん(秘密) |
こんにちわ。
私は結婚して2年半ですが、結婚するまでは排卵出血なるものなんて
一度もありませんでした。ところが去年の3月頃に突然!!
排卵出血がありました。その前日は夫と仲良く・・でした。
なので何?!って驚きましたが2・3日したらとまりました。
出血量も多くはなく。
その後妊娠判明しました。ところが1週間後初期流産をしました。
ちなみにこの時の妊娠では生理予定日の2日前に着床出血が
ありました。
そしてそれから3ヵ月後、排卵時期(また前日に夫と・・)
出血が同じようにありました。そして2度目の妊娠。
そして出産に至りました。1度目と経過が似たりよったりだったので
妊娠中はものすごく不安でした。
それから排卵出血は今の所ありませんが、
私は突然なりましたよ。ホント始めは何処か悪いのか?!と
思いましたが、よく調べてみると排卵出血の可能性?と思って
病院行きそびれましたけど。でもどうやらそのようだったみたいです。
もし心配でしたら一度診て貰ってもいいと思いますよ。
ご参考までに。。
2003.11.18 16:25 53
|
久久(秘密) |
はじめまして、花さん
私も流産後に1回だけど排卵期時期に排卵出血がありました。
もともと排卵痛はあったものの出血は初めてだったので、不正出血!!と驚いて病院に行った所、排卵出血だから心配ないですと診察されました。
私の場合は、流産後の初めてのの生理のときに排卵出血があり。その後排卵が無い月もあったので、ホルモンが乱れてたのかな??と思っています。
その後、2ヶ月後に基礎体温も落ち着き、今は妊娠2ヶ月目です。
また流産したらと不安&赤ちゃん頑張れという期待の間でもがいています。
2003.11.20 13:05 27
|
しゅん(28歳) |
花さん、こんばんは。
私も今年の7月の生理が終わったあとくらいから、丁度排卵期になると、数日出血するようになりました。
最初は「もしかしてガン?」と心配になり、産婦人科で検診してもらった結果、排卵期出血であることが解りました。
来年の3月頃に二人目を作りたいと思ってるので、「排卵期に出血があっては妊娠しにくいのでは?」と、お医者さんに尋ねたところ
「必ずしも妊娠できないということはない」と返事もらっただけで
「その意味は?」と考えてるうちに、診察室を出てました。
今になって、もっときちんと質問の答えを聞けば良かったと後悔してます。
排卵期に出血があっても、妊娠できた方おられますでしょうか?
2003.11.21 01:45 24
|
七五三ママ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。