慶應での体外受精
2008.9.5 13:33 0 6
|
質問者: ゆうさん(35歳) |
慶應は体外受精はいくらぐらいなのでしょうか?
それと一度夫婦で説明会にでてからとの事ですが、受けた後はすぐ予約とかできるのですか?
場所によっては体外受精も順番待ちで半年後じゃないと予約が取れないなんて方もいるようなので。
経験者の方がいたら教えてください!
回答一覧
こんにちは
私も同じ理由で大学病院に転院したいです。東大病院はどうですか?やっぱり慶応のほうがいいですか?
2008.9.5 19:14 23
|
丸い(秘密) |
普段の診察は比べ物にならないくらい安いです。
たとえば先生と話して卵胞チェックをすると、大学病院だと210円、専門クリニックだと2500円以上しましたよ。
2008.9.6 14:16 21
|
めい(30歳) |
大学病院は比較的安いですが、慶応病院は高いですよ。値段は分かりませんが、現在通院している先生が言ってました。
2008.9.7 12:43 22
|
ゆりこ(37歳) |
慶應病院で体外受精を行いました。
費用は、採卵が35万 移植が5万 凍結1年間が5万(延長は1年3万)程だったかと思います。
その他、注射代が1回につき1万円程かかりました。
合計で、50万円ぐらいだったかと思いますが、S先生はとても親切で腕もよかったです。
また、説明会を受けた後、予約はすぐにとれました。
2008.9.7 23:27 21
|
ひかり(32歳) |
お返事ありがとうございます。
50万なら思ったより安いですね。
予約もすぐとれるのならよかったです!
とても参考になりました。
2008.9.8 15:59 22
|
ゆう(35歳) |
以前慶応の体外受精室に勤務していたものです。
料金に関しては、他のクリニックに比べて若干高いかとは思います。
胚の延長料に関しては、少々支払いが遅れたとしても、10年前後の胚は無条件に保管してありますのでご心配はいりません。
体外受精の手技に関してはあまりお勧めできないです。手技中に技師同士が雑談をしていますし、培養室で食事を行うなど、衛生的にもあまりいい環境だとは考えられません。
また、技師同士の仲が非常に悪いので、医師・技師や技師・技師のコミュニケーション、伝達不足が感じられます。
年齢が高くなり、手遅れになる前に、他の大手不妊クリニックの受診をお勧めします。
2008.10.6 11:29 21
|
toco(2歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。