長時間のお出かけ泊まりは生後何ヶ月頃?
2003.11.20 13:26 0 3
|
質問者: アイビーさん(秘密) |
でも初孫という事もあり旦那の実家は連れてくるものと思っている様です。
真冬で寒い時期ですし車での移動(高速など使用して2〜3時間前後)や環境の違いなど赤ちゃんには負担が大きいと思うのですが心配しすぎでしょうか?
私としてはもう少し落ち着いて気候も暖かくなり始めた頃にと思ってます。
皆さんはいつ頃からお泊りや長時間のドライブをされたのでしょうか?
是非教えていただければと思います。宜しくお願いします!
回答一覧
うちは7ヶ月の双子の赤ちゃんがいます。
この子達の初のお泊りは私の実家(新幹線+αで約5時間)で、
3ヶ月の頃でした。
首がすわり始めたもののまだグラグラでちょっと大変でした。
季節がよかったのとやむをえない用事での里帰りだったので出かけましたが、
なんでもなかったら行かなかった時期でした。
やっぱり、せめて首がすわってからの方がラクだと思います。
で、このお正月は私のも主人の実家(車で1時間半)にも連れて行きません。
真冬の外出は風邪やインフルエンザ等、リスクが高いと思うからです。
また冬場の環境の変化は体調をくずしやすくするような気がしますし。
個人の判断で行動することですが、母親であるあなたがイヤだと思うなら、
なんとか取りやめる方向でもう一度相談した方がいいんじゃないでしょうか。
2003.11.26 00:50 7
|
sayaka(31歳) |
首が座ってようが座ってまいが、そんなに心配はいりません。
このスレを読んでると、旦那様のご実家に行きたくない口実を考えているように思えます。
この手のスレはよくあるので、いつもそう思います。
もし首が座っても、成長と共に次から次に大変なことがでてきます。
そんなことを言ってると、いつまでたってもどこにも行けませんよ。
でもきっとどんなに大変でも、自分の実家には帰るんでしょうね!
2003.11.28 15:20 8
|
????(29歳) |
お返事ありがとうございました。
今回の年末年始の帰省は子供の事を第一に考え自宅で正月を迎える事にしました。旦那の両親もとても孫に会える事を楽しみにしているのでこちらに泊まりに来ていただく事にしました!
子供に関しては、きっとこれからも次から次に心配な事が起きるんでしょうね。それが母親になったという事なのでしょうか。
2003.12.1 18:44 8
|
アイビー(29歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
卵子が育つまでに時間がかかります。どう治療していけばいい?
コラム 不妊治療
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
-
スペシャルインタビュー『世界初の体外受精児として生まれるまで、そして今思うことをお伝えします』
コラム 不妊治療
-
「これでダメなら、ペットを飼おう」と覚悟を決めた時、待望の妊娠。 家族、友人、先生のおかげで、6年間をポジティブに乗り越えられました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。