培養士さんの技術について
2008.9.9 08:47 0 5
|
質問者: ルナさん(40歳) |
IVF-ET成功のためには、培養士さんの技術が高いことも必要だといわれていますが、
皆さんはどのようにして培養士さんの技術や経験値を測りますか?
転院先の候補をいくつか考えてそれぞれの病院に相談に行ってみようと思っているのですが、
先生にそういったことを伺う場合、
どのようなことを聞けばいいのか分からず
皆さんの意見を聞いてみようと思いました。
よろしくお願いします。
回答一覧
ルナさん、こんにちは。
IVFの成功のためには、培養士さんの技術が7割であとは子宮の環境と、卵の生命力みたいに言われたことがあります。
私は、転院するときに産婦人科の先生にきいていったので、たまたま良い病院だったのですが、途中で転勤のため引っ越しをして治療をどう進めていったらよいかとか聞くために、県の不妊治療相談で先生とお話しさせてもらって、情報収集しましたよ。
その先生はいろんな病院のこととかも知っていて、培養士さんの情報とかも教えてもらいました。培養士さんの技術を見るときはどれだけ胚盤胞に育てることが出来るかみたいです。
県の不妊治療相談(健康相談ではないです)は予約は必要だけど無料なので一度行かれてもいいと思いますよ。
良い病院が見つかるといいですね。
2008.9.9 14:46 16
|
クローバー(27歳) |
ルナさん
はじめまして
私も同じ情報を聞いた事がありお返事になって
いないのですが投稿させて頂きます。
私が通っていた最初のクリニックも培養士さんが
とても若く(20代前半に見えました)3度の採卵
で一度もETまでいかず理由を聞くと毎回<培養士
も人間なのでたまたま良くない精子を選んだ>
と言われるばかり。通院をやめました。
新宿の有名クリニックにも行きましたが二回目は
顕微で受精もせずでこれは卵の質だったかと思い
ます。私の考えでは卵の質がまず来て
受精後は培養士さんの技術かなぁと・・・
埼玉のまさおかというクリニックがとても経験
のある優秀な培養士さんがいらっしゃるという
記事を昔読んだ事が気がするのですが再び
その記事を見つけられず確信がありません。
病院に直接行って先生に聞くには、先生は
自分の病院の培養士の事は悪く言わないでしょう
からやはり上の方もおっしゃっているように
公共の機関でしょうか?
回答になっていませんね。すみません・・・
2008.9.9 19:08 18
|
HIYORI(35歳) |
毎日採卵・移植をするような病院の培養士さんなら技術はあると見て良いそうですよ。
人により見解は違うと思いますが、私が聞いた話だと、培養士さんの技術がどんなに高くても、培養士さんや培養液には、受精卵の質を上げる力はありません。卵の質を下げないようにすることしかできないそうです。
どんなに優れた医師と技術の高い培養士が揃っていても、患者さんが元々妊娠しにくい体質なら医学の力でもどうにもなりません。
だから、技術が高いと評判の都内の有名クリニックでも、妊娠する人は沢山いるけど、同様に妊娠しない人も沢山いるのだと思います。
技術が高いという点も大切ですが、患者数が多い病院なら大体問題ない場合がほとんどです。それよりも、自分に合う病院を探す事が大切かもしれません。
私は技術がかなり高いと評判の実績ある有名病院ではグレードの良い卵は採れませんでした。でも地元の小さな病院で採卵したら、初めてグレードの高い卵が採れました。培養士さんは有名病院に比べれば経験も少ないはずなのに驚きました。でもそもそも医師が採卵したら、後は培養液に入れておくだけですからね。その後何かするわけではないし。凍結や解凍する技術は大切だと思いますが。良い病院が見つかるといいですね。
2008.9.9 21:59 20
|
匿名(秘密) |
2回目の撃沈ということですが、培養士さんの
問題なんでしょうか?
私も何度もそう思ったことがありますが・・・。
誘発剤が合っていないということも考えられ
ますよ。
ショート・ロングなどの方法を変えてみるとか
誘発剤のメーカー(配合割合が違う)を
変えてみるとか…。
治療成績を公開している病院なら、聞いた方が
いいですよ。もし成績がある程度あるなら、
転院がかえって時間のロスになることもあるし、
他の病院も同じ技術かも知れません。
私は凍結移植しかしていないのですが、融解後
止まってしまって移植キャンセルが2回続いた
ので「培養士さんの腕だ」と思って転院を
考えましたが、成績を聞いたり友人に聞いたり
したら妊娠する人はしていたので、単なる
「私のタイミング」だと判断し、同じ病院に
お世話になっています。
そして一昨日また融解してもらったのですが
6個中5個が無事でした。培養士さんは同じ。
前回はやっぱり自分の問題だと痛感しました。
転院がいいきっかけになることもありますが、
医師も変わってしまうためいろんなメリット・
デメリットがあります。
良い病院に出会えるといいですね。
2008.9.10 00:24 19
|
ゆう(34歳) |
>培養士さんの技術が7割であとは子宮の環境と、卵の生命力みたいに言われたことがあります
私は有名な病院で卵子の質が8割
培養士の腕はあまり関係ないというか
遺伝子異常の卵子の場合腕が良くてもどうしようもないと聞きました。逆ですね。
27歳でお若い場合はそうかもしれませんけど
私や40歳のスレ主さんの場合は
卵子の質が悪いので
(35歳を境に高齢になるほど遺伝子のどこかに異常がある卵が増えます。)
着床しなかったり初期流産に終わったり
してしまうのです。
2008.9.10 01:28 21
|
ほのか(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。