抗リン脂質でヘパリン注射してる方いますか?
2008.9.10 18:53 0 1
|
質問者: さんさん(29歳) |
なのでで移植前からアスピリンを飲み続け、妊娠後はヘパリンも注射しています。
現在3ヶ月に入り順調なようですが、注射は最後まで続くような事を言われてしまいました。
保険外のため1週間で3万と高額すぎて、ずっと続くのかと思うと負担です。
かといって止めて赤ちゃんがダメになるのは嫌だし・・・
ヘパリン自己注射が保険外だけど病院で打てば保険が聞く様な事もどこかで見たのですが
皆さんはどんな風に、いつ位まで打って、いくら位支払ってましたか?
今度、不妊病院から転院するのですが病院が変われば注射もなくなる可能性があるのでしょうか?
また、この場合、高額医療費として請求できるのでしょうか?
妊娠はとっても嬉しいのですが、やっと高い不妊治療が終わったのに、さらにお金がかかる現実にショックを受けてます。
回答一覧
妊娠おめでとうございます。
私も不育症検査で抗リンの値が高く、
妊娠してからずっとヘパリン(カプロシン)の
自己注射を続けて、現在妊娠後期になりました。
ヘパリン治療については、各病院や先生で
色々と方針が違うようで混乱しますよね。
私も、不育症の治療を受けたクリニックから
産科のある総合病院に初期で転院したのですが、
そこではヘパリン治療に積極的ではないため
注射一式だけ元のクリニックで処方して
もらって、ヘパリン自己注射を続けています
(基本的に、一度始めたヘパリン治療を途中で
変えるという選択肢はないと思います)。
また価格のことですが、薬液の種類の違いや
在宅自己注射指導管理料などによって
かなり値段が違うみたいですね。
私の場合カプロシン4週間分で2万円です(保険外)。
もちろん高額医療費の申請はするつもりです。
いまの担当医さんや転院先にも確認して、
納得のいく治療を続けられるといいですね。
元気な赤ちゃんが産まれますように。
2008.9.11 17:37 30
|
さくら(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。