小麦ミルク卵などは1歳までだめ?
2008.9.22 20:38 0 4
|
質問者: あかりさん(31歳) |
離乳食中期の赤ちゃん(7ヶ月)がいます。
レパートリーを増やしたくて離乳食の本を
購入したのですが、
例えばうどんには(アレルギー予防のため7ヶ月以降)、などと注意書き?がしてあります。
そんなこと知らなかったのでビックリして
ちょっと調べてみたら、牛乳や卵、小麦大豆なども
起こりやすいアレルゲンで
遅くまであげないほうがよいとのことでした。
これは本当ですか?
気にしないで小麦や大豆などあげていました。
1歳になるまでやめて、1歳になってからあげたほうが
いいのでしょうか?
そのへん、お詳しい方、アドバイスお願いいたします。
回答一覧
私は卵だけは1歳以降にあげ始めました。
と言うのも、主人がアトピー&食物アレルギーが
あるので医師から1歳以降の方が望ましいと
言われたからです。
小麦や乳製品に関しては、中期に入ってから
あげてましたよ。特に問題なければ大丈夫だと
思いますが…。
あと、エビやカニ、蕎麦などは2歳以降からと
言われました。
2008.9.22 21:39 12
|
りり(100歳) |
こんにちは。二歳の息子の母です。
前にアレルギーについてテレビで聞いたのですが、最近の母親は何でも早く子供に食べさせたがる傾向にあり、それがアレルギーの一因になっているとのことでした。
ウチは卵、牛乳は1歳過ぎ、小麦、大豆は10か月位からあげましたがいずれも大丈夫でした。
ご心配でしたら、急がずに1歳過ぎてからあげてみてくださいね。
2008.9.22 22:15 12
|
ちゅく(秘密) |
親にアレルギーがあるとかの理由がなければ、特に遅らせる必要はない・・とアレルギー専門の小児科医に言われました。
早く与えるのは問題ですが、逆に自己判断で遅らせるのも問題なんだそうです。
小麦、卵、大豆がNGならパンや麺類、とうふもあげられなくなりますから、食べさせられるものが少なくなり、必要な栄養がとれなくなりますよ。
既に与えていて特に問題がなければ大丈夫です。
牛乳はそのまま飲ませるのは1歳以降ですが、ホワイトソースなど加熱して使用するのはOKです。
それから、MRワクチンやインフルエンザワクチンは卵アレルギーがあると、その程度によっては接種ができない場合もあります。
卵を全く与えていない(=アレルギーがあるかどうかわからない)状態でこれらを接種するのは危険です。
MRは1歳になったらすぐにでも受けるように言われているので、医師の指示なしで卵を接種前に全く与えないのはやめたほうがいいと思います。
2008.9.23 07:49 14
|
匿名(秘密) |
みなさん、ありがとうございます。
何も知らなくてお恥ずかしいです。
あれからまた少し調べたり
みなさまの下さったお返事を何度も読ませていただき
あまり考えすぎず、10ヶ月くらいから
少量ずつ与えるのがいいのかな・・と思いました。
毎日あげたりあげすぎたりしないように
様子を見ながら進めようと思います。
ありがとうございました!
2008.9.23 21:15 14
|
あかり(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。