HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 1歳 > 1歳半、すでに子育て根を...

1歳半、すでに子育て根をあげそうです

2017.7.14 18:23    2 10

質問者: 飴玉さん(37歳)

最近暑さもあるのか、タイトル通りの状況です。
と言っても実際放棄できるわけもないのですが、最近よりぐずりがひどく、私がイライラすることが増えてきてしまいました。
自分の食事もテーブルについて満足にとることなんてできず、他の家事ややることがある中で、お腹すいた時や理由のわからない奇声や大泣きに、とてもイライラしてしまいます。
気をそらすために、撮りだめしたEテレをほぼつけっぱなし。
良くないと分かっていながら、頼らざるを得ません。

それと、うちはベビーベッドで寝かせていまして、当分このスタンスは変えないつもりなのですが、ベッドに置いて柵をあげ部屋を出て行くと、かなり大泣きします。
しばらく、大人ベッドで添い寝した後に、ベビーベッドに入れて背中をさすってあげるんですが、部屋を出て行かれるのが嫌みたいで、虐待でもしてるの?と思われるくらい大泣きします
もうこれがかなり精神的に参ります。

0歳の時から寝ぐずりがひどい子なのですが、友人の子なんかでも、ここまで寝ぐずりする子も聞いたことなく、なんでうちだけ?とあまりに泣き声がひどい時は部屋を出て行きます。
それでしばらくしたらたいてい寝ます。

あと、日常的に、ダイニングテーブルの上の物を取って、床に落とすことばかりします。
それと、私のかばんの中身が大好きで、全部引っぱりだして散らかす。
親子サロンなどでも、かばんが目に入るとそれで遊びます。そんな子周りに誰もいないのに。。
それを阻止すると、キーっとなってぐずります。
これからイヤイヤ期と言われてる時期も来るだろうに、皆さんどう気持ちをコントロールされているのかお聞きしたいです。
うちの子おかしいんでしょうか?

ちなみに上記のような、何か特定のことをしたり、よくぐずることは皆さんありますか?
本当にぐずりが多く癇癪持ちのような気がするので、病気?とも思うこともありますが、皆さんのお子さんはどうですか?
子供にどなってしまうことも最近多いです。
ちなみに主人は朝早くから夜23時の帰宅で、ほぼ頼れない。実母は週一くらいで来てもらえる環境です。
アドバイスください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なぜいっしょにいてあげないのですか?部屋に独りぼっちなんて、泣きますよ。
それ以外言いようがありません。

2017.7.14 20:23 133

のり(秘密)

すでにイヤイヤ期に入られてるのだと思いますよ。

うちも主人が朝早く出勤し夜遅くに帰ってきます。
お母様が週一で来て下さるのは有難いですね。正直羨ましい・・・

>ダイニングテーブルの上の物を取って、床に落とすことばかりします。
>私のかばんの中身が大好きで、全部引っぱりだして散らかす。

家ではテーブルの上に物を置くのを止めましたよ。かばんも子どもの目につかない場所に置いていました。
引き出しはすべて簡易式のチャイルドロックを付け、目に入る物はほぼ全て高い所へ上げました。

2017.7.14 20:37 56

あき(39歳)

モノ、投げます。カバン、漁ります。それを飽きるほど繰り返します。いたって自然なことだと思います。

驚いたのは、お子さんだけ部屋に残して夜は一人で寝かせるという下りなのですが、
そういうのは欧米では当たり前だと言いますが、私には考えられません。ただでさえ寝るのが下手な乳幼児ですよ? 親の温もりも感じられない真っ暗な部屋で、何にすがって寝入れというのでしょうか。心細くて、どうしていいのか分からず、心の底から助けを求めて悲鳴をあげているような気がします。

私も毎日疲れ果て眠くてイライラもしますけれど、自分を削ってでも子供を守り育てるのが親というものではないでしょうか。

2017.7.14 21:16 211

えええ(41歳)

夜添い寝はダメなんでしょうか?

そこまで泣いているのに放っておくのもなんだか可哀想じゃないですか?
そうしてる人もいるんだと思いますが私には無理です。

お母さんの温もりが欲しいんじゃないでしょうか?そばにいてあげたら泣かないんですよね。

うちはもうずっと添い寝なので夜泣くことはないです。周りも添い寝してる人ばかりです。

何か添い寝できない、したくない理由があるのでしょうか?

主さんが書かれていること、うちの子もします。1歳です。

お子さんは何もおかしくないと思います。

何にでも興味を持って触りたいんですよ。
順調に成長している証だと思います。

ほんとに大変ですよね。
できないのにしたがるし、ご飯の時も汚すし遊ぶし

家事とかしたいことがあるときに限ってぐずられてできなかったり

なかなか思うようには進まない。でもそれが普通なんじゃないでしょうか?今は。

そういう時期なんだって受け入れて見守ってあげるしかないんじゃないかなって思います。

そのうち色んなことがしっかりできるようになって手を離れる時が来ますから。

制限しすぎるとお子さんも思うようにできなくてぐずってしまうんじゃないですか?


うちもダメダメって言ってるとぐずるしキーッって怒ってきますよ。私もイライラしてストレス溜まるのでちょっとくらいはもうどうぞ!好きにして!って思って接してます。

散らかしたら後でまとめて片付けたらいいんです。くたくたですけどね。

2017.7.14 21:42 98

まさき(30歳)

うちの子は1歳7ヶ月です。
かばんの中身や財布の中身はとりあえず全部出します。知恵がついてチャックのあるかばんに入れても試行錯誤して開けるようになりました。日々成長です。

ご飯も握って遊んだり投げたり、飲み物はブクブクしたりダラーっと吐き出したり。

触って欲しくないものは棚の上に置くようにしていましたが、最近では足台になりそうなものをせっせと運んで乗って棚の上をガサゴソしています。

イヤイヤの序盤なのかスーパーなどで気に入らないと床に転がって腹の底から声を出して抗議するようになりました。先が思いやられます。

毎日くたくたですがそんなものだろうと思ってます。私の場合は仕事中は保育園にお願いしているのでまだマシです。両立は本当にしんどい時もありますが、少し子どもと離れる時間があることで煮詰らずに済んでいます。近くの保育園に一時保育やファミサポなんかはありませんか?

寝る時ですが、うちは1歳を過ぎるくらいまではベビーベッドに置いて1人で寝かせていましたが、段々嫌がるようになり毎日泣き寝入りになってきたので添い寝に変えました。そうすると泣いて眠ることはなくなりました。
うちの子は抱っこや横でギュッとしてトントン、なんていうのは嫌な子で、眠る時は自分のタイミングで好きに寝たい子なので添い寝というより同じ空間にいるだけです。ですが眠る前は私の上に乗っかってみたり、近づいてきたり触ってみたりを繰り返しながらいざ寝る時は少し離れて寝ていますが、その過程が子どもにとっては安心するのかなと勝手に思っています。面倒かもしれませんが、きちんと寝付くまでは一緒にいてあげたら夜の大泣きはなくなるのではないですか?

2017.7.15 00:08 73

あつい(36歳)

子供を1人で寝かせていることに驚きです。
でも変えるつもりないのですよね。


2017.7.15 08:30 75

2たす1(35歳)

お子さん、病気じゃないですよ。
そういう性格の子なんです。
うちの息子と一緒です。

癇癪持ちで気難しく、寝入るのが超絶下手。
4歳までは夜中に2〜3回は起きて、息子が完全に寝るまでずっと背中をさする生活を続けており、途中でやめると途端に目を覚まして「せなかーーー!!」と絶叫していました。
その度に背中をさすっていました。

今5歳になり、やっと上の子と一緒に子供部屋で寝るようになりましたが、今でも夜中に目を覚まして週に1〜2回は親の寝室に走ってきます。

癇癪は随分ましになり、感情のコントロールができるようになりました。
幼稚園では優しい良い子で通っているらしいです。

別室で寝させるのは諦めましょう。
その手はこういう性格の子には無理だと思います。
とにかく親にべったりでないと不安なんです。
そこを突き放すと余計に癇癪が悪化します。

アメリカやフランスのように赤ちゃんの頃から一人寝させる国は、昼間にキスやハグなど愛情表現が存分にあるからこそだと言われています。
辛口ですが、ご主人もほぼ不在で昼間テレビに頼りきり、夜は一人にされる・・という状況では、スキンシップ不足だと思います。
自分の睡眠は諦めて一緒に寝てあげてください。

2017.7.15 08:41 132

しゅく(37歳)

たまたま周りのお子さんはおとなしいのですね。
中に何か入っていたら出す、上にあったら落とす、一人にされてさみしかったら泣く。
いたって普通だと思いますよ。
どうしてもさわられたくなければ目の届かないところに置く、一人にして大泣きするならひとりにしない。
落ち着いて食事を摂れないのも家事ができないのも、永遠に続くわけではありません。
悩んでいらっしゃるところにきつい言い方をしているかもしれませんが、私が言いたいのは、私も含めて「みんなそうだよ」ということです。
そういうものだと思って、ある意味開き直れば気が楽になると思います。
お母様に来てもらえる日もあるのですね。
そういう機会に、お子さんを預けて買い物(遊びではなくてスーパーでも1人で出かけることでリフレッシュできると思います)に行くとか、愚痴を聞いてもらえるだけでもありがたいと思ったらいいのかなと思います。

2017.7.15 08:44 38

さくら(42歳)

うちも育てにくいこで大変でした。
お気持ちわかります。
一歳半の頃は布団を敷いて横並びで寝てましたよ。ベビーベッドはやめて一緒に寝てはどうですか?変えるつもりはないと言ってもそれで参ってしまってはどうにも。

あと、テレビはうちもつけっぱなしでした。
タブレットも活用。頼れるものは頼りましょう。
気になるなら検査にいくのもありです。
うちは小一年生ですが、今更ながら検査にいく予定です。

2017.7.15 08:52 40

とくめいさん(42歳)

ベビーベッドなんですか?
一緒に寝てあげたらそのストレスなくなると思いますよ?
そして鞄の件もテーブルの件も普通です。

我が家は今5歳の男の子と2歳半の女の子がいますが、2歳とか本当にイヤイヤ期真っ最中で大変ですよ(笑)
気になるものがあるとすぐ『なにこれー?なにこれー?』しつこいです(笑)
イライラするけれどそれもあっという間なんですよね。
5歳の息子なんて今では天使です☆

今は一緒に寝てあげていいのでは?と思います。
あと数年もすれば一緒に寝てくれなくなりますよ(笑)私は子供たちと3人で寝ていてよく蹴られたり叩かれたりで起こされますが(笑)
うまれた時から一緒に寝ています。

2017.7.15 09:17 51

なんで?(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top