HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供との食事、楽しめません

子供との食事、楽しめません

2008.11.26 19:19    0 7

質問者: ウシ子さん(35歳)

2才になったばかりの娘がいます。 数ヶ月前から、娘との食事がちっとも楽しくありません。 まだ上手には食べれませんが、自分でスプーンやフォーク、手を使って食べれるので、 私も一緒に食事を取っています。 主人は帰りが遅いので二人での食事です。 もっと楽しい雰囲気で食事は楽しいものだと教えたいのですが、 怒ってばかりで、私も消化不良の毎日です。 最近は食べムラがはげしくて、ご飯を前にそっぽを向いて歌ばかり歌ったり、 おかずやごはんを茶碗から茶碗へ移し変えてあそんだり、 ちょっと目を離したすきにお茶や味噌汁を倒してこぼしたり。。。 先に娘だけ食べさせて、後でゆっくり食べることも試してみたのですが、 ひどいときは食べ終わるのに1時間近くかかるし、 食べ終わっても、私が食べて後片付けをする間、グズグズぎゃーぎゃー言ってもちません。 どうしたら楽しい食事になるのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 こんにちは。  私のところも夫の帰りが遅いため、いつも2歳の娘と二人での食事です。  ふと思ったのですが、娘さんと向かい合わせに座ってみてはどうですか?  で、「○○ちゃんがご飯食べてるお顔って、可愛いね~。」とか「スプーン、上手になったね~。すごいなぁ。これもスプーンでとれるかな? お!上手上手~。」なんて話をして。(今もそうでしたら、すみません。)  

2008.11.26 23:41 19

モー子(37歳)

うちにも1歳7ヶ月の子供がいますのでお気持ち分かります。 私はとにかく褒められる時に褒めちぎるようにしてます。例えば、スプーンで上手にお口に持っていくことが出来た時、苦手な食べ物を口に入れた時、カミカミが上手な時などです。怒ってばかりの食事なんて絶対によくないと思うので褒めるようなことじゃなくってもとにかく褒めてます。本人は得意げな顔してますよ。

2008.11.27 23:17 17

ルナ(34歳)

まずできることは、歌ったり遊び出したらどんなに泣こうと、食べていなくても食事を下げることです。 大騒ぎになるでしょうが、それが勉強です。 茶碗から茶碗に移し替える、コップ等をひっくり返すのは、茶碗の底に吸盤が付いている離乳食用の食器があるので利用してみてはどうでしょうか? あとは、うちではそのくらいの時期には床にレジャーシートを敷き、いつでもこぼしてもいいようにしておきました。

2008.11.26 22:27 16

匿名(30歳)

もうすぐ2歳の娘がいます。 うちも全く同じです。 少し前までは何でも食べてくれていたのに、最近では好きな料理しか食べません。 お椀からお椀への移し替えも同じです。 わざと汁物や牛乳をこぼす事もあります。 手元が狂ってとかなら仕方ないと思えるのですが、気に入らないとか暴れての事だとそれはそれはカーッと来ます。 主人がいるとまた私の気分も違うのですが、ほとんど二人きりなので、歯止めがきかなくなり、ついついイライラして大声をあげてしまいます。 反省して、落ち込んで、でもやっぱりイライラして、の繰り返しです。 食事の内容に関しては、好きな料理に野菜など混ぜたり、工夫するようにはしていますが、食べないとまたイライラするので、ある程度割り切って、一日のうちほんの少し身体にいい食品がとれればいいかなと思う事にしています。 毎日大変ですよね。 何の解決策にもなっていなくてすみません。 お互い、がんばりましょう(^^)

2008.11.27 00:13 19

りさこ(32歳)

皆さん、コメントありがとうございます。 そうですね、もう少し工夫して頑張ってみます。 お弁当とお箸は喜びそうなので早速試してみたいと思います。 褒めちぎって楽しい雰囲気に~と思うものの、いったんカ~っときてしまうと、なかなか気持ちの切り替えができず、大人気なくしばらくプリプリしてしまいます…。 子供と一緒にもっと成長しなくては!と思いますね。 皆さんのコメントとても参考になりました。 時々読み返してこれからも頑張ります~~。

2008.11.29 19:35 16

ウシ子(35歳)

お箸はまだですか?もうお箸も使えるようになった方がいいですよ~ 新しい何かを持たせるとまた食事に興味が出てきますので、お箸を出してみてください。 それとあとは、お弁当作戦です。 小さいお弁当箱ありますよね、お気に入りのキャラクターを買って! それに毎回小さいおにぎり数個とおかず、ほんとに簡単でいいんです、 何も綺麗に盛りつけたりしなくても、お皿代りにするだけです。(一応蓋は閉めてだしてくださいね!) そしてものすご~~く楽しそうに 「今日はお弁当で~~~~す!」とか言って食事を楽しいものにします! また次のごはんの時も、「お弁当作ろうか!」って言って「お母さん、お弁当作ってくるね!」って。 一緒に台所に立ってもいいですし、とにかくそういう雰囲気を作ります。 そのほかの方法は、一時保育などに預けてお昼ごはんを同じくらいの子供たちと一緒に食べさせることとかです。 もう2歳ですから、なんでも理解していますので、お友達からの刺激とか、すごく受けますよ! それから食べなかったら食べないでいいですよ! お腹減りますもん、そうなったらおにぎりだけでもいいんです、 何も毎回栄養考えて作らなくても大丈夫ですよ! それよりも食べる楽しみの方を重視した方がいいと思いますから(^^)がんばっていろいろ工夫してみてください。

2008.11.26 22:41 20

のどか(39歳)

お母さん、毎日お疲れ様です。 娘さんは、お腹は空いていますか? おやつをあげるのをやめてみるとか…。 頑張るのは夕食(朝食でも昼食でもいいですが)だけにして、あとは口に入れちゃってさっさと食事を終わらせるとか…。 「食べさせないと!」と思わずに、1週間トータルくらいでまんべんなく栄養が取れていればいいんじゃないでしょうか。 お母さんがストレスを溜めていると、お子さんも食事が楽しくないですし、悪循環かな…と思います。 いま、2歳という事で難しい年齢でもありますし、食べることが楽しいと思うようになれば、かなり変わるのではないでしょうか。 …と、食べない子と食べ過ぎる子を育てた経験から書いてみました(^_^;)。

2008.11.28 15:07 18

下の子は食べ過ぎ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top