HOME > 質問広場 > くらし > お金を返してもらうには・・・

お金を返してもらうには・・・

2008.11.11 12:31    0 13

質問者: エルモさん(25歳)

夫の妹が東京で暮らしています。 私たち夫婦は埼玉です。 夫の両親は福島(交通の不便な所)です。 夫の妹が病気になり入院をし、半年くらい入院していました。 入院費、治療費、家賃を立替えており、計60万弱かかりました。 途中まで夫の両親からお金が送られてきましたが、30万弱くらいまだ残っています。 退院から3ヶ月ほど経ち、病状が落ち着いたのかまた夫の妹は東京に戻り、一人暮らしなのか、友達と一緒に暮らしているのかわかりませんが、とりあえず実家を出ているようです。 夫の両親も夫の妹も、全部でいくらかかっているのか聞いてきません。 お金の件に触れてきません。 夫とは、少しずつでもいいから返してもらうように・・・という話を以前しました。(夫と私だけの話し合い。退院した時はまだお金の話は後にしようと思っていました。妹も働く気でいたので) 3ヶ月程経った今、夫自身あまり触れたくない話みたいで、私からなかなか言い出せません。 この件に関して夫は私にあまり話してくれません。 普段はすごく仲の良い夫婦なのですが、夫の両親や妹の話になると険悪になるので。(以前いろいろありまして;) どうしたら、お金を返してもらう方向に持っていけるでしょうか? 余談になりますが、その夫の妹のアパートの引き払う時、私は二人目の産後2ヶ月未満でした。 片付けられない○○みたいな部屋で夫もショックを受けていた程の部屋でした。 妹の家に行くだけで往復5000円くらいかかります。 子供二人は私の実家に預け、手ぶらで迎えに行くわけにも行かないです。 私の両親も一人で面倒見切れないので、父が休日の時。その月は3回程。結局私たち以外にも迷惑がかかります。 こういった事もあるのに、夫の両親からはこちらの状況を労わる言葉もなければ、電話1本ありません。 夫の妹からは、お見舞いの時に帰る間際に『ありがとうございました』と一言ありましたが、あまり気持ちがこもっている様には受け取れず、メールなど数回しましたが、【引き取ってもらった荷物の中に○○ある?】という言葉だけだったり。 退院の時に来た姑は、私に対しても、夫に対しても何にも言いません。 言われた言葉は『○○(夫)は稼ぎが毎月××万の稼ぎがあるだろ。わし等は年間の稼ぎがそのくらいだ。』と言われました。が、保険の満期で返ってきたお金が数百万あります。 コレを自分の娘の病気に使えないのかな?と疑問に思います。 私も夫の妹のためだと思って協力しましたが、夫の両親や妹の態度にものすごく疑問があります。 今は本当にかかわりたくないくらいです。(そういうわけにも行きませんが) 夫がちゃんと言えないのもありますが、私はどういう態度でいるべきなのか? 夫は自分の両親や妹に苦労させたくないみたいです。 私はケチなんでしょうか? 私たち夫婦が立替えたお金に対して、夫の両親も妹も触れてこない=【返す気がないのか?】って思います。 夫も言えない・言わない=【このままウチが負担?】って思います。 皆さんがこの状況なら言いますか? 泣き寝入り(言い過ぎかもしれませんが)しますか? せめて、本当に感謝の気持ちがあれば、私のこのモヤモヤも薄れるのですが・・・。 長文本当に失礼致しました。 お返事よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妹さん、保険には入ってなかったんですかね?半年も入院したら結構もらえそうですが。 義両親、妹ともにスレ主さん宅はお金に余裕があるから、見舞金として貰っちゃおう!って考えでしょうね。そしてご主人もそれでいいと思っている…このお金は戻ってこないと思います。 この人たちにお金をだしてもこういうことになる、という勉強代としてあきらめるのは無理でしょうか? ご主人にその気がなく、スレ主さんだけが返せと言っていても、義実家からケチだとか冷たいだとか、思われて終わりそうな気がします。 今後は少しのお金でも義実家にお金を貸す機会があれば、最初の段階でご主人に後でどうするつもりかキッチリきく必要がりますね。

2008.11.11 19:50 23

ぴっぴ(38歳)

旦那さんが『30万立て替えた』と言ったんじゃないのかな? 保険には入ってなかったんでしょうかね 返済してもらう、もらわない関わらず書面で明細送ってみてはどうでしょうか

2008.11.11 23:20 21

ふむむん(30歳)

身内数人にお金をかした経験者ですが、 答えとしたら、貸す=お金はかえってこない。 ちゃんと返済する人が、人からお金を借りるわけ ないし、もし返済してほしいなら、お金を出す時点で 借用書など書いてもらうしか方法がないです。 たぶん、妹&実家はこのまま、時が流れるのを待っているのでしょう。 ”夫は妹&実家に苦労させるのは・・・”って、 なんですか?借りた金を返すのは、苦労ではなく 人間として当り前の行動ですよ。 どうしょうもない家庭に嫁ぎましたね。 これからもっと苦労するのは、エルモさんですよ。

2008.11.11 13:05 23

あいた口が(38歳)

義両親も義妹も間違いなく踏み倒すつもりでしょう。 自分の娘にかかった治療費なのに、エルモさんに対してご主人の収入云々の話をするのは筋違いですよね? 妹さんも社会人なのであれば、時間がかかっても返すべきだし、普通一言あるでしょ? それとも、義両親、義妹もご主人の援助なしでは生活できないくらいギリギリの暮らしなのでしょうか? なんだか読んでいて私まで腹が立ってしまいました。 30万弱、大金だとは思いますがお話を読む限り返してもらうのは難しいと思います。 ご主人にもあんまり返して欲しいっていう気持ちはなさそうだし・・・。 でもこのままモヤモヤして夫婦間までギクシャクしたらバカらしいので、「治療費は出してあげたいってあなたが言うなら、今回のことに関してはもう何も言わないけど、また同じようなことがあっても嫌だし、お金のことにはちゃんとケジメをつけたいから、どう考えているのかだけでも話して欲しい」と、ご主人の本音を聞き出してはどうでしょう?

2008.11.11 13:04 22

ななこ(31歳)

皆さんお返事ありがとうございます。 昨晩思い切って夫に話題にしてしみました。タイミングを見計らって・・・。 険悪にならず、とりあえず夫の思っている事を聞きだせました。 『お金はどうにもならないよ↓↓↓』でした。 私もその覚悟はできていたので、感情的になることもありませんでしたが、正直呆れました。 妹の状況は生活保護を受けて生活をしているようです。病院が実家から通えず、とりあえず友達も近くにいるという事で東京にいるそうです。状況が状況なのでこちらも何も手出しできない状態です。当然仕事できる状態ではなかったようです。(退院した時のままの状態。杖ついてました。) そこで、親はどう思っているのか?に私の気持ちがなったのですが、夫に聞くと、低所得でお金はあるけど、今後の生活費もあるため。との事。 金額も親に言ってなければ、親も返す気がないから聞いてこないという結論に達しました。 夫には強く言っていませんが、『今回はもうウチガ負担するとして、次からはもぅこういう事はナシにして。』と。夫も『今後はこういう風にはしない』と言っていました。 皆さんのお返事をすべて読ませて頂きまして、今回の事は勉強できたという事で、今後家族なので、どうしても・・・という時はしっかり借用書・立替えた時の連絡を逐一して行こうと思います。 感謝の気持ちの件ですが、本当に結婚当時から足らない方々でした。 妹なんて私より5コも上なんですがね。本当に親が親なら子も子なんですね。 夫は私が教育していきたいと思います。 一回りくらい離れているんですがね・・・。 長い文章で読みにくい部分があったと思いますが、お返事くださいまして本当にありがとうございました。

2008.11.12 13:23 20

エルモ(25歳)

私なら最初に大騒ぎします。 「え?どうしてあなたの妹の入院費を、私たちが立て替えないといけないの??」「子供ふたりもいて大変なのにムリに決まっている!」もちろん手も貸しません。 トピ主さんらは最初に手を貸し、お金を貸したのがいけなかったと思います。荷物の引き取りまでするなんて、はっきり言って過保護だし、義妹さんのためにもなっていませんよ。 言いたいこと、おかしいと思うことは夫婦喧嘩になってもはっきり言わないとダメですよ。トピ主さんが一生我慢していく覚悟ができているなら構いませんが、ちょっと遠慮し過ぎではないですか?

2008.11.13 23:27 13

義姉(29歳)

大変ですね。 でも、よく言いますよね、「お金を貸す時は あげるつもりで」と。 ご主人のご両親も、エルモさんから、入院費の金額を聞いてないから、これぐらいか?といった感じで、30万ほどを送ってこられたのでしょうね。 あちらの両親、妹はそれで片付いていると思っているのではないでしょうか。 それか、「エルモさんのご主人はしっかり働いてお給料を得ているが、自分達(ご両親)は低所得。(ごめんなさい。)その辺、分かってくれよ。」とでも思っておられるのでしょうかね。 挙句、ご主人もその件にはかかわりたくない様子なら、エルモさんが貸したことを忘れるしかないですね。 世話してやったくらい思っていたらいいのではないでしょうか。 そして、次回、このようなことがあっても、エルモさんの家庭にも二人お子さんがおられるので、それを理由に、「今きちきちなんです」といって、借金をお断りする方がいいと思います。 もしくは、エルモさん一人で乗り込む。 三ヶ月経って、妹さんも落ち着いた事だし、そろそろかかった経費(入院費)の精算したいんですけど、お母さん、金額お伝えしてよろしいでしょうか。と。 そして、こちらも、入用だから早急に振り込んで欲しいということを伝えてみる。 文章を読む限り、エルモさんが返せと言った所で、はい、そうですかと返してくれるような感じはありませんが、もし、本当に、送金した分で終わっていると思い込んでいるだけなら、返してくれると思います。 いずれにせよ、お金の貸し借りは一番人間関係壊しますから、これ以上エルモさんがご主人の家族をきらいにならなければいいけどな、と思っています。 でしゃばりすぎてしまいました、お許し下さい。

2008.11.11 12:58 12

ジャーキー(34歳)

義家族はお金を援助してもらうということに対してものすごく劣等感があるのだと思います。だからお礼もかえって言えないのではないでしょうか? でも見栄を張ることはやめられないから、お金があるとかいうのでは? もやもやしてるのも分かりますが、最終的に援助することも、返金してもらうことを催促しないのもご主人が行っていることですよね?険悪になりたくないからとご主人と話し合わないのはダメです。自分たちにとってこの残金がどういう風に大切かということも話し合ってください。そして催促してもらうなどご主人のおしりをたたかないといけないと思います。 でも実際は返金できないのだと思います。今後は援助しないことなどを夫婦でよく話し合って今回は返金はないものとみて、静観しているのが一番だと思います。

2008.11.11 14:30 11

キラキラ(秘密)

そうですよね、感謝の態度が見えれば返済もいいかなとも思えたりしますよね。 そうじゃないから、この件に関してモヤモヤしちゃうんですよね。 旦那さんの、実の妹だから・親だからって気持ちも分からなくないですが、この件は旦那さん一人の問題じゃないですよね。 スレ主さんの家のお金なんですもん。 旦那さんともう一度話しあってみるべきです。 ズルズルと話しをしてもなあなあでおしまいになりそうですし、その一回でどうするべきかを決めちゃうべきです。 妹さんももう働いているのであれば、分割でも月々返してもらうように請求していいと思いますよ。 あまり常識的?になってない人達のようなら、こっちがきちんとしないと流されてしまいますよ。 あまり関わりがないようですし、多少関係が悪くなっても平気な気もします。 きちんと返済してもらえるといいですね。

2008.11.11 13:38 14

いちごぱふぇ(秘密)

一応収支明細でも作って「これくらいなんですけどうちも楽じゃないので少しどうにかなりませんか?」って聞いてみてはいかがでしょう?旦那様が「半分持つよ」なんて勝手に実家に言っていないか確認もしたほうがいいかも。 たぶん義両親と義妹は「お兄ちゃんなんだからそれくらい当然」と思っているのでしょうね。 もう世帯を分けた別家族だなんて思っていないでしょう。 これがもし義両親のどちらかだったりしたらそんなに気にならないのではないかと思います。しかし義妹。もやもやはわかります。しかしたぶん泣き寝入りになるかな。保険などは下りていないのでしょうか? それよりもこれからがもっと大変かもしれません。 義妹さん結婚の予定はありますか?ずっと独身だったら、将来何らかの援助をしなければならないかもしれません。義両親が年老いたころにまた病気にでもなったら?きっとエルモさんの負担は今回の比ではないでしょう。 ここはぜひとも保険などの金銭的な備えをしつつ覚悟もされたほうがいいと思います。

2008.11.11 13:34 12

つばき(35歳)

 お気持ち、よく分かります! 私だったら、義両親に直接聞いちゃうかな。 「残りの30万円弱は、いつごろ返して頂けるのでしょうか? 物価が高騰して我が家もキビシイので、すみませんが、一度確認させて頂きたくて・・・」と。 勿論“建替えの証明書”があれば、それを片手に。 30万の捻出は、義両親+義妹も、直ぐには出来ないかもしれませんが、それならそれで、今後どうするつもりか聞いてみたいです。 「御免ね。今回は援助して。」という話なら、今回に限っては返済してもらうのをを諦めますし、「援助は今回限りですよ」と念を押します。 妻としては、主人の気持ちも分かりますが、自分の家族の為に、妻に負担が掛かっている事や、それに対する夫としての気持ちや考えがどういうものなのか知りたいです。 その話題には触れたくない・・・という様では、先々起こるであろう諸問題さえ解決できない気がするからです。

2008.11.12 07:26 14

白黒ぱんだ(38歳)

あぁ・・なんかウチと似ているような気がします。。 私は現在同居なんですが、義母がなにかと旦那さんにねだったりアテにしたりするのです。旦那さんの稼ぎがいいと思ってるので。じっさい独身の時、旦那さんが家族へ必要以上に(私から見ると)お金をあげたりしてたからのようです。 で、旦那さんも自分が稼ぎがいいと思わせておきたいのか、お金を結局貸してあげたり出してあげたりしちゃうんです。(お金がない・とは言わない) でも最近私に多少気を遣って、一人の考えでお金を貸したりしなくはなりましたが、出ししぶるようになったのは私のせいだと義母は思っているようです。 でもそんなの当たり前なんです。私たち夫婦のお金なんだから。 エルモさんも本来、当然お金を返してもらうべきなのです。でも相手がお金にだらしない考えですので難しそうですね。。「家族だからいいじゃない」という考え。ウチの義母もそうです。 でもお金のしがらみは、家族をも壊します。 「家族でもお金の貸し借りはいけない。もし貸すのであれば、そのお金は返ってこなくてもいい覚悟で貸す」というのが私の持論です。 絶対に返して欲しい場合は家族でも文書を残すべきです。 今回のお金は難しそうですが、今後もお金の問題が起こりそうなのでまずは旦那さまとそういう事が起こったらこういう風に対処しよう・という夫婦の方針を話し合っておくべきだと思います。 長々とすいませんでした。

2008.11.12 09:45 12

ミュウ(38歳)

治療費などは一定の金額を超えると 申請すれば戻ってきますよね? その話をして返してもらうように切りだしては いかがですか? 意見の中にあったように貸す時はあげると 思うと昔から言いますが1000円2000円じゃ あるまいし一生返してくれなかったと 思ってしまうと思います。 頑張ってくださいね

2008.11.11 17:40 13

メロン(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top