帝王切開時の卵管結紮について
2009.1.15 06:32 0 2
|
質問者: ゆっこさん(38歳) |
回答一覧
5人の子持ちです。 私の場合、3人目までは普通分娩で 4人目のときに逆子が治らずに帝王切開になり5人目で 帝王切開の時に医師から「卵管結さつ」を提案されて 出産後に受けました。 あれから約9年経ちますが、今の所は後遺症や副作用のような症状もなく順調です。事前に医師からの説明があると思いますが、私も不安だったのでいろいろと質問しました。ゆっこさんも医師や周りの方とよく話し合って納得できることが出来たら前向きに検討されるのがいいと思います。
2009.1.15 17:41 165
|
オタスケマン(39歳) |
担当医に説明してもらうのが1番良いですよ
2009.1.15 16:12 150
|
素人ですから・・(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。