金歯の印象は?
2003.12.3 23:38 0 7
|
質問者: エリーさん(秘密) |
歯の審美性が問われる昨今、金歯で治している人を見なくなったどころか、金歯にしている人は「悪趣味」とか「口が臭そう」とか、内面も外面も最悪の人として考えられているような気がします。
私が、学生の時はアイドルでも金歯・銀歯は珍しくなかったと思います。石川秀美さん、岡田有希子さん、石野陽子さん、柏原芳恵さん、芳本美代子さんなど奥歯がキラキラ光っていました。
私は30台後半(ほとんど40歳!)なのですが、みなさまの金歯に対する意見や金歯がある人の気持ちを聞かせてください。
P.S 大学生の時バイトでモデルをしたので、虫歯ではないのですが前歯を4本差し歯にしています。(裏側は金です)
回答一覧
私は金歯はありませんが、銀歯ならありますよ。
大きな口開けて笑うとそれが光っちゃって恥ずかしい。
最近では白いかぶせ物もありますよね。(自費になりますが)
小さな虫歯なら、歯の場所によっては保険適用で白くもできますよ。
ここではなく歯医者さんのHPに投稿されてはいかがですか?
http://532.teacup.com/honda/bbs
ここの院長先生は、お返事をレスして下さいますよ。
2003.12.4 11:05 10
|
ムシバラス(秘密) |
エリーさんこんにちは!私も下の歯左右合わせて6本と、上の歯奥歯2本がゴールド(金歯)ですよ〜私は以前、歯科で働いていた時に虫歯を治療して頂き、ゴールドにしました・・確かに見た目では昔のおばーちゃんやお金持ちの人がやる印象がありますよねぇ〜今は審美歯科で全て白い歯に治す事が出来る・・・私が何故ゴールド(金歯)したか?という理由は、金歯と言うのは柔軟性があり、熱いものや冷たいものなどを感じやすく、今までの自分の歯に1番近いと言う事。それと長持ちする事!私は10年近くカケル事も無く、虫歯にもなっていません。
その点、審美の白い歯は陶器で出来ている歯なので見た目も綺麗ですが奥歯などの力がかかる所は割れやすいと以前勤めていたDR.に言われたことがあります・・・笑った時に見える範囲の歯は、審美的な陶器の歯がいいそうです。そして奥歯などの力がかかる箇所は金歯が理想だそうですよ〜ただ、陶器の歯も金歯も保険外(自費)なので、痛みやトラブルが無いのなら今のままでもいいと思います!金歯はゴールドだけにご自分の財産ですよ〜アドバイスや参考になれば嬉しいです(^o^)丿
2003.12.4 14:15 11
|
ミハエル(3歳) |
そういえば今の時代 あまり見かけなくなりましたよね。
印象はよくないかなぁ。。。
歯並びの良い人や歯が真っ白な人はステキですよね。
逆に歯並びの悪い人や色素沈着を起こしてしまってる人は清潔そうじゃないような気がします。
私の中では金歯も同じようなイメージがあるのですが・・・
2003.12.4 16:13 9
|
ヨウコ(30歳) |
ガチャボコの歯並びや銀歯のギラギラって目立ちますよね。
私は30歳を過ぎてから歯列矯正と銀の詰め物を白いセラミックに変える治療をしました。お金はかかりましたがやってよかったと思っています。
セラミックは割れやすいという話もありますが,例えば上が金属で下がセラミックの場合、金属の方が強いのでセラミックが割れてしまうことがあるそうです。私は上下ともセラミックにしました。保険がきくので、期間内だったら無料で治してもらえます。
私の場合は強度よりも見た目を重視したので全部白く治療しました。やってよかったと思っています。特に私は大口開けてゲラゲラ思い切り笑うので。
主人には「君の歯に対する情熱は凄いね」と笑われましたが・・・。
2003.12.4 22:27 13
|
ダルビッシュ(秘密) |
エリーさん、こんにちは。
金の方が銀より安定していて、安全なのではなかったかしら?ミハエルさんの書かれていることと同じことかな。
金歯の見える人って、(アメリカ人)黒人男性に多いという印象です。それで、私は単に「あ、この人は金色が好きなんだろうな」って思うだけです。日本人で、特にやくざっぽい感じでもない人なら、健康と安全を考えて銀歯じゃないのかな、って思いますね。
最後に、金歯が奥に一つあるのと、奥歯全部が銀歯というのを比べたら、断然前者の方が印象も良く、後者は見ていて怖いです。
2003.12.4 23:28 9
|
せりな(秘密) |
私も小学生の頃に治療した箇所が金歯で(大きく笑わないと気づかない場所だったのですが)とても気になってました。
大きく笑ったら見えてしまう!と気になっていたので大人になってから歯科にいく機会があったのでついでに白い歯に治しました。
イメージがあまりよくないですよね。
気になるようでしたら早めに治した方が気持ちよく生活できていいんじゃないかと思いますよ。
治療後からは思いっきり笑ったりできて表情が豊かになったと自分でも思いますから。
2003.12.5 01:58 8
|
ままりん(30歳) |
みなさん、おはようございます。お返事していただきありがとうございました。貴重なご意見、参考にさせていただきます。
私は、年に2回くらい歯の清掃とチェックのため歯医者に行っています。(もう10年以上続いている) 今回お医者様から、「金歯の両側の奥歯の噛み合わせ部分がかなり磨耗している為、噛合せの部分を治しませんか?」といわれた事が今回のメールの発端です。
CCDカメラでその様子を見せて頂きましたが、噛合う部分が年輪のように見えました。お医者様はミハエルさんのご意見のように、『金』による治療を薦められますが、金額で60万くらい、下側6本上側4本がキンキラキンの金歯になってしまうことで、ウ〜ンと考えていたのです。(経済的な理由がポイントなのですが)
私の金歯ちゃんは30年近くトラブル無しです。治した後の手入れを十分におこなって80歳まで自分の歯を残すようにしようと思い始めておりますが、決断できないよ〜。エ〜ン (>_<)
2003.12.6 09:47 7
|
エリー(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。